京都自動車専門学校がKCGグループに加わりました!

京都で最も伝統がある京都自動車専門学校が,京都コンピュータ学院(KCG)京都情報大学院大学(KCGI)などで構成するKCGグループの一員に加わりました。

本格的な電気自動車(EV)時代を間近に控え,技術者を養成する前例のないITや自動車制御も学べる自動車整備学校が誕生します!

今や,車もバイクもIT化が進み,整備士は組込みシステムなどITのことも理解できないと対応しきれない時代になったのではないでしょうか?

京都自動車専門学校はKCGグループとコラボレーションすることで,京都コンピュータ学院(KCG)自動車制御学科のカリキュラムを加え,これまで以上に自動車産業を担うカーエンジニア育成の場として期待されることになります。

整備士を目指す方は,京都自動車専門学校へぜひご入学をご検討ください。

詳細はこちらをご覧ください。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆6月15日(土)23日(日)29日(土) 京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。保護者説明会,AO入学説明会付きです。申込受付中!
 6月8日(土)は女子限定スペシャルオープンキャンパスです。
☆6月23日(日) 京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
☆6月22日(土) 創立50周年記念講演会「ロボット時代の創造」 申込受付中!
☆KCGグループ(京都コンピュータ学院(KCG)京都情報大学院大学(KCGI))の創立50周年記念行事
京都コンピュータ学院(KCG)京都情報大学院大学(KCGI)の説明を,日本各地で開催される専門学校進学相談会で行います。お近くの方はぜひご参加ください。
—————————————————–
京都自動車専門学校がKCGグループの一員になりました!
☆『週刊東洋経済』の大学ランキングで,京都情報大学院大学(KCGI)日本の私立大学の「成長度」部門でトップになりました。

<KCGダンス部練習日程>
日時:毎週月曜・木曜 17:00~18:30
場所:京都コンピュータ学院京都駅前校 6階ホワイエ
参加費:無料

<KCG-Kitchen(料理研究サークル)活動日程>
日時:次回未定 16:00~21:00
場所:京都コンピュータ学院京都駅前校 新館
参加費:500円~1000円

<KCG・KCGIテニスサークル練習日程>
日時:6月20日(木)18:00~21:00
場所:宝ヶ池公園テニスコート2番
参加費:500円~1,000円程度

comments

ロボットクリエイターの高橋智隆氏による講演会「ロボット時代の創造」(KCG創立50周年記念)を開催します!

京都コンピュータ学院(KCG)京都情報大学院大学(KCGI)は,今年創立50周年を迎えました。

創立50周年を記念した講演会「ロボット時代の創造」を開催します。
講師はロボットクリエイターの高橋智隆氏です。
学生は無料,一般は1,000円です。
興味のある方はぜひご参加ください。

創立50周年記念講演会「ロボット時代の創造」
日時 2013年6月22日(土) 13:30開場 14:00開演,16:00終了予定
会場 京都コンピュータ学院京都駅前校
講師 高橋 智隆 氏(ロボットクリエイター,株式会社ロボ・ガレージ代表取締役,東京大学先端研特任准教授)
概要 今,コンピュータが誕生して以来の大きな転機が訪れています。    
   人々はコンピュータの中で完結する製品や作品に興味を失いつつあり,それがいかにリアルな現実世界に働きかけ,人間とどうインタラクションするのかが大切になってきたのです。
   その答えの一つが,人と会話できる小型ヒューマノイドロボット端末であり,それを現在のスマホのように持ち歩く時代が15年後に実現すると考えています。
   ロボットのデモを交えながら,そんな未来を見据えたこれからのクリエイティビティについてお話しします。

要予約です。
お申込み方法など詳細はこちらをご覧ください。
創立50周年記念講演会「ロボット時代の創造」

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆6月15日(土)23日(日)29日(土) 京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。保護者説明会,AO入学説明会付きです。申込受付中!
 6月8日(土)は女子限定スペシャルオープンキャンパスです。
☆6月23日(日) 京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
☆6月22日(土) 創立50周年記念講演会「ロボット時代の創造」 申込受付中!
☆KCGグループ(京都コンピュータ学院(KCG)京都情報大学院大学(KCGI))の創立50周年記念行事
京都コンピュータ学院(KCG)京都情報大学院大学(KCGI)の説明を,日本各地で開催される専門学校進学相談会で行います。お近くの方はぜひご参加ください。
—————————————————–
☆『週刊東洋経済』の大学ランキングで,京都情報大学院大学(KCGI)日本の私立大学の「成長度」部門でトップになりました。

<KCGダンス部練習日程>
日時:毎週月曜・木曜 17:00~18:30
場所:京都コンピュータ学院京都駅前校 6階ホワイエ
参加費:無料

<KCG-Kitchen(料理研究サークル)活動日程>
日時:次回未定 16:00~21:00
場所:京都コンピュータ学院京都駅前校 新館
参加費:500円~1000円

<KCG・KCGIテニスサークル練習日程>
日時:6月20日(木)18:00~21:00
場所:宝ヶ池公園テニスコート2番
参加費:500円~1,000円程度

comments

オープンキャンパス(体験入学)を4月27日に開催しました!(京都コンピュータ学院)

4月27日(土)に,京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催しました!
たくさんの高校生にご参加いただきました。ありがとうございます。

参加された方の感想の一部をご紹介します。
やっぱり模擬授業は大好評ですね。
・ゲーム開発とロボットプログラムのお話がとても面白かったです。初めて聞いた単語も多かったけど,理解できてよかったです。
・体験授業でもかなり本格的だったのでおもしろかった。
・短時間ですごくわかり易く説明してくださったので,すごく楽しかったです。
・6階にある学生作品は見たり触ったりしてとても楽しいので,どんどん更新していってほしい。
・どんな内容をするかあんまりわからなかったけど,模擬授業を受けて興味がわいた。
・実際に授業を受けられるのがよかった。わかりやすい。
・来る前は硬そうなイメージでしたが,楽しかったです。
・校舎が大きい事にびっくりしました。

次回のオープンキャンパスは5月12日(日)で,日本ゲームユーザー協会会長でお笑いコンビ「アメリカザリガニ」の平井さんのトークショー付きです!
模擬授業は1科目の受講となります。
AO入学説明会と保護者説明会も開催します。
なお,KCGのオープンキャンパスに参加された方は,入学選考料(3万円)が免除になります。
今年のオープンキャンパスの参加特典は,さらにバージョンアップ!
参加回数に応じて,初年度授業料が最大5万円免除されるという特典も!
既に参加した方も,ぜひ何度もお越しください。
実習機や各設備が新しくなっていますよ。

さらにさらに,お友達の分まで予約して一緒に来ると,光るUSBメモリかマックカード(500円分)プレゼント!
もう来ない手はありません。
ぜひぜひお越しくださいね。^^
お申込みはこちらから。
スタッフ一同,お申し込みをお待ちしています!

大学卒業・専門学校卒業(見込み)の方は,IT専門職大学院 京都情報大学院大学(KCGI)への進学もご検討ください。
次回のKCGI入学説明会 は5月19日(日)で,KCGオープンキャンパスと同じ日です。
KCGとKCGIの両方に興味のある方は,KCGI入学説明会に参加してから,KCGオープンキャンパスにご参加ください。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆5月12日(日)19日(日) 京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。保護者説明会,AO入学説明会付きです。申込受付中! 
 5月12日(日)は日本ゲームユーザー協会会長でお笑いコンビ「アメリカザリガニ」の平井さんのトークショー付き
☆5月19日(日) 京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
☆5月10日(金) 京都コンピュータ学院(KCG)京都駅前校で創立50周年記念講演会「スーパーコンピュータ『京*』10ペタフロップスへの挑戦」を開催します! 学生無料,一般1,000円。受講者募集中!
☆KCGグループ(京都コンピュータ学院(KCG)京都情報大学院大学(KCGI))の創立50周年記念行事
京都コンピュータ学院(KCG)京都情報大学院大学(KCGI)の説明を,日本各地で開催される専門学校進学相談会で行います。お近くの方はぜひご参加ください。
—————————————————–
☆『週刊東洋経済』の大学ランキングで,京都情報大学院大学(KCGI)日本の私立大学の「成長度」部門でトップになりました。

<KCGダンス部練習日程>
日時:毎週月曜・木曜 17:00~18:30
場所:京都コンピュータ学院京都駅前校 6階ホワイエ
参加費:無料

<KCG-Kitchen(料理研究サークル)活動日程>
日時:5月24日(金)16:00~21:00
場所:京都コンピュータ学院京都駅前校 新館
参加費:500円~1000円
※新入生は初回500円だよ。

<KCG・KCGIテニスサークル練習日程>
日時:5月15日(水)18:00~21:00
場所:宝ヶ池公園テニスコート4番
参加費:500円~1,000円程度

ブログランキングに参戦しています。よかったら,ここをポチッと押してください。
 ↓
にほんブログ村 専門学校受験
にほんブログ村 大学院受験

comments

希望が丘公園へハイキングに行って来ました!

今週は,京都コンピュータ学院(KCG)恒例の体育行事や学内企業説明会など,イベント満載の1週間でした。

これらの行事は例年5月に行われるのですが,今年はKCGグループ(京都コンピュータ学院(KCG)京都情報大学院大学(KCGI))の創立50周年記念式典が6月1日にあるため,1ヵ月前倒しになったんです。

今日は,ハイキングの学生引率で,滋賀県立希望が丘公園へ行って来ました!
JRで移動するのですが,早めに京都駅に着くと,なんと車両の点検とかで電車が軒並み30分遅れている…。
乗る予定の電車よりも1本早い新快速に乗車しました。(と言っても,すでに本来の出発時刻よりも遅れている)

今日は昨日と打って変わって,晴天に恵まれました。
1ヵ月早いので,景色がちょっと新鮮です。
希望が丘公園の手前の峠には山つつじがまだ咲いていました。

希望が丘手前の峠

いつもだと,終わりがけなさつきつつじはまだつぼみです。

希望が丘公園の西ゲート近くの池です。

希望が丘の池

まだ冬っぽい。

芝生の先に植えられた樹木の緑がまだ若葉色です。

希望が丘の芝生

東ゲート近くの橋から臨む山。
こちらも冬っぽいですね。

希望が丘東ゲート近くの橋から

カエデの若葉がきれいでした。

希望が丘の若葉

たんぽぽがかわいい♪

希望が丘のたんぽぽ

歩き終わって,昼ご飯を食べていると,N先生が作りたてのサンドイッチをごちそうしてくれました。
ツナと玉子とみかん&クリームの3種類。
どれもおいしかった!

料理研究サークルの部長は手作りのチョコレートケーキを持って来てくれました。
これがまたおいしい!
お礼に私が今朝焼いた,クルミとレーズンのパンをあげようとしたのですが,いらないと言われました…。
そんなに料理下手だと思われているのかしら?
(いや,作っているのはホームベーカリーですから)

しばらくすると,ダンスをやりたいという女子留学生がダンス部のことを聞きに来ました。
手に動物のぬいぐるみを持っているのかと思いきや,本物のフェレットでした。
おとなしくて,かわいいですね。
あ,写真を撮るのを忘れた…

彼女に練習日程を伝えていると,通訳をしてくれた教職員もやりたいと言うので,お誘いしました。
2人とも中国やモンゴルの民族舞踊をやっていたそうです。
練習に来てくれるといいな。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆4月27日(土)5月12日(日)19日(日) 京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。保護者説明会,AO入学説明会付きです。申込受付中! 
☆5月19日(日) 京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
☆5月10日(金) 京都コンピュータ学院(KCG)京都駅前校で創立50周年記念講演会「スーパーコンピュータ『京*』10ペタフロップスへの挑戦」を開催します! 学生無料,一般1,000円。受講者募集中!
☆KCGグループ(京都コンピュータ学院(KCG)京都情報大学院大学(KCGI))の創立50周年記念行事
京都コンピュータ学院(KCG)京都情報大学院大学(KCGI)の説明を,日本各地で開催される専門学校進学相談会で行います。お近くの方はぜひご参加ください。
—————————————————–
☆『週刊東洋経済』の大学ランキングで,京都情報大学院大学(KCGI)日本の私立大学の「成長度」部門でトップになりました。

<KCGダンス部練習日程>
日時:毎週月曜・木曜 17:00~18:30
場所:京都コンピュータ学院京都駅前校 6階ホワイエ
参加費:無料

<KCG-Kitchen(料理研究サークル)活動日程>
日時:5月24日(金)16:00~21:00
場所:京都コンピュータ学院京都駅前校 新館
参加費:500円~1000円
※新入生は初回500円だよ。

<KCG・KCGIテニスサークル練習日程>
日時:5月15日(水)18:00~21:00
場所:宝ヶ池公園テニスコート4番
参加費:500円~1,000円程度

ブログランキングに参戦しています。よかったら,ここをポチッと押してください。
 ↓
にほんブログ村 専門学校受験
にほんブログ村 大学院受験

comments

オープンキャンパス(体験入学)を5月25日に開催しました!(京都コンピュータ学院)

5月25日(土)に,京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催しました!
近畿はもちろんのこと,山口県など遠方の高校生にもご参加いただきました。ありがとうございます。

参加された方の感想の一部をご紹介します。
やっぱり模擬授業は大好評ですね。
・授業の内容が楽しかった。一生懸命やれば楽しくやっていけそうだった。
・電子サイコロを作る授業を受けて,より興味がわきました。
・思っていた以上に大変楽しかったです。また次回も友人を連れて行きたいと思います。
・いろいろな体験ができたので,普段どんな授業内容をしているのかがよくわかりました。使ったことのないソフトウェアがありましたが,分かりやすい説明だったので,きちんと使うことができました。
・初めてオープンキャンパスに来たけれど面白かった。模擬授業が楽しかった。ゲーム開発入門の先生が面白かった。また来てみたいと思いました。
・簡単なホームページを1から自分で作ってみたいです。分かりやすく楽しかったので,入学の意欲がわきました。
・参加する前は難しそうなイメージだったけど,説明を聞いたり模擬授業を受けたりして,コンピュータのことをあまり知らなくてもしっかり学べそうだと思いました。
・学習環境が充実していると思った。
・プログラミング等の経験のある人ばかりだと思っていて不安でしたが,大半の人が初心者と聞いて少し安心しました。
・建物がでかい!
・来る前はどんな建物かすら分からなかったので,少しだけ興味ありました。参加して,コンピュータやパソコンの歴史やその実物が見られて,それもここだけしかないと聞いてすごいと思いました。
・体育会系の部活動があることに驚きを隠せないというか,度肝を抜かれた。

次回のオープンキャンパスは6月8日(土)で,女子限定スペシャルオープンキャンパスです!
女子の皆さんはぜひお越しくださいね。
AO入学説明会と保護者説明会も開催します。

なお,KCGのオープンキャンパスに参加された方は,入学選考料(3万円)が免除になります。
今年のオープンキャンパスの参加特典は,さらにバージョンアップ!
参加回数に応じて,初年度授業料が最大5万円免除されるという特典も!
既に参加した方も,ぜひ何度もお越しください。

さらにさらに,お友達の分まで予約して一緒に来ると,光るUSBメモリかマックカード(500円分)プレゼント!
もう来ない手はありません。
ぜひぜひお越しくださいね。^^
お申込みはこちらから。
スタッフ一同,お申し込みをお待ちしています!

大学卒業・専門学校卒業(見込み)の方は,IT専門職大学院 京都情報大学院大学(KCGI)への進学もご検討ください。
次回のKCGI入学説明会 は6月23日(日)で,KCGオープンキャンパスと同じ日です。
KCGとKCGIの両方に興味のある方は,KCGI入学説明会に参加してから,KCGオープンキャンパスにご参加ください。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆6月15日(土)23日(日)29日(土) 京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。保護者説明会,AO入学説明会付きです。申込受付中!
 6月8日(土)は女子限定スペシャルオープンキャンパスです。
☆6月23日(日) 京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
☆KCGグループ(京都コンピュータ学院(KCG)京都情報大学院大学(KCGI))の創立50周年記念行事
京都コンピュータ学院(KCG)京都情報大学院大学(KCGI)の説明を,日本各地で開催される専門学校進学相談会で行います。お近くの方はぜひご参加ください。
—————————————————–
☆『週刊東洋経済』の大学ランキングで,京都情報大学院大学(KCGI)日本の私立大学の「成長度」部門でトップになりました。

<KCGダンス部練習日程>
日時:毎週月曜・木曜 17:00~18:30
場所:京都コンピュータ学院京都駅前校 6階ホワイエ
参加費:無料

<KCG-Kitchen(料理研究サークル)活動日程>
日時:次回未定 16:00~21:00
場所:京都コンピュータ学院京都駅前校 新館
参加費:500円~1000円

<KCG・KCGIテニスサークル練習日程>
日時:6月20日(木)18:00~21:00
場所:宝ヶ池公園テニスコート2番
参加費:500円~1,000円程度

comments

創立50周年記念式典・祝賀会を6月1日(土)に開催します!(京都コンピュータ学院・京都情報大学院大学)

6月1日(土)に国立京都国際会館で,京都コンピュータ学院(KCG)創立50周年,京都情報大学院大学(KCGI)の創立10周年の記念式典を挙行いたします。

KCGとKCGIに関連のある方,卒業生・在学生の方はぜひご参加ください。

日時:6月1日(土)13:00~受付 14:00開式 18:00終了予定
    ※受付での混雑が予想されますので,なるべく早くお越しくださいませ。
   記念式典
   記念講演 京都大学 学術情報メディアセンター教授 美濃導彦先生
        サイバーフィジカル世界でつくる「京都」
         ~トップレベルドメイン.kyoto(ドット京都)活用の提案
   祝賀会
会場:国立京都国際会館

詳細・お申込みは,創立50周年記念特設サイトをご覧ください。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆5月25日(土)6月15日(土)23日(日)29日(土) 京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。保護者説明会,AO入学説明会付きです。申込受付中!
 6月8日(土)は女子限定スペシャルオープンキャンパスです。
☆6月23日(日) 京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
☆KCGグループ(京都コンピュータ学院(KCG)京都情報大学院大学(KCGI))の創立50周年記念行事
京都コンピュータ学院(KCG)京都情報大学院大学(KCGI)の説明を,日本各地で開催される専門学校進学相談会で行います。お近くの方はぜひご参加ください。
—————————————————–
☆『週刊東洋経済』の大学ランキングで,京都情報大学院大学(KCGI)日本の私立大学の「成長度」部門でトップになりました。

<KCGダンス部練習日程>
日時:毎週月曜・木曜 17:00~18:30
場所:京都コンピュータ学院京都駅前校 6階ホワイエ
参加費:無料

<KCG-Kitchen(料理研究サークル)活動日程>
日時:5月24日(金)16:00~21:00
場所:京都コンピュータ学院京都駅前校 新館
参加費:500円~1000円
※新入生は17:00に本館エントランスホールに集合で,初回参加費500円だよ。

<KCG・KCGIテニスサークル練習日程>
日時:6月20日(木)18:00~21:00
場所:宝ヶ池公園テニスコート2番
参加費:500円~1,000円程度

comments

女子限定オープンキャンパスを6月8日(土)に開催します!(京都コンピュータ学院)

6月8日(土)に,京都コンピュータ学院(KCG)女子限定スペシャルオープンキャンパスを開催します!

KCGの講師で,現役アートアニメーションクリエイターである中田秀人先生のトークライブもあります。
中田先生が監督,脚本,撮影,編集,キャラクターデザインを担当した映画『電信柱エレミの恋』は,第13回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門優秀賞に続き,毎日映画コンクール大藤信郎賞も受賞したんです。
作品の制作方法やクリエイターとして活躍することの魅力について熱く語っていただきます。

女子限定スペシャルオープンキャンパスでは恒例となった,スイーツパーティーもありますよ♪
おいしいスイーツを食べながら,女子学生や先生に学校生活の様子など,なんでも聞いちゃってください!

最後の体験授業は,オリジナルブックカバーの制作です。
自分だけのブックカバーをデザインしましょう。
もちろん,作ったブックカバーはプレゼントしますよ。^^

保護者説明会や個別相談も同時開催しますので,保護者の方とぜひご一緒にご参加ください。
もちろん,お友達と一緒に参加されるのも大歓迎ですよ。
オープンキャンパスの申し込みはこちらから。

日時:6月8日(土)
     12:30受付 13:00開始 17:30終了予定
会場:京都コンピュータ学院京都駅前校
主な内容:トークライブ
     KCG Café ~うきうきスイーツパーティ~
     デザイナー体験 ~オリジナルブックカバーを作ろう~
     保護者説明会同時開催
     AO入学説明会(希望者のみ)
     個別相談・学生作品展示
 
そして,今年度のオープンキャンパスに参加された方には,たくさんの特典を用意しています!
・入学選考料(3万円)免除!
・KCGオリジナルグッズプレゼント
・参加回数に応じて,初年度授業料を最大5万円免除
・お友達の分まで予約して一緒に来ると,光るUSBメモリまたはマックカード(500円分)をプレゼント!
もう来ない手はありません。
ぜひぜひお越しくださいね。^^
お申込みはこちらから。
スタッフ一同,お申し込みをお待ちしています!

大学卒業・専門学校卒業の方は,IT専門職大学院 京都情報大学院大学(KCGI)への進学もご検討ください。
次回のKCGI入学説明会 は6月23日(日)で,KCGオープンキャンパスと同じ日です。
KCGとKCGIの両方に興味のある方は,KCGI入学説明会に参加した後,KCGオープンキャンパスにご参加ください。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆5月25日(土)6月15日(土)23日(日)29日(土) 京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。保護者説明会,AO入学説明会付きです。申込受付中!
 6月8日(土)は女子限定スペシャルオープンキャンパスです。
☆6月23日(日) 京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
☆KCGグループ(京都コンピュータ学院(KCG)京都情報大学院大学(KCGI))の創立50周年記念行事
京都コンピュータ学院(KCG)京都情報大学院大学(KCGI)の説明を,日本各地で開催される専門学校進学相談会で行います。お近くの方はぜひご参加ください。
—————————————————–
☆『週刊東洋経済』の大学ランキングで,京都情報大学院大学(KCGI)日本の私立大学の「成長度」部門でトップになりました。

<KCGダンス部練習日程>
日時:毎週月曜・木曜 17:00~18:30
場所:京都コンピュータ学院京都駅前校 6階ホワイエ
参加費:無料

<KCG-Kitchen(料理研究サークル)活動日程>
日時:5月24日(金)16:00~21:00
場所:京都コンピュータ学院京都駅前校 新館
参加費:500円~1000円
※新入生は17:00に本館エントランスホールに集合で,初回参加費500円だよ。

<KCG・KCGIテニスサークル練習日程>
日時:6月20日(木)18:00~21:00
場所:宝ヶ池公園テニスコート2番
参加費:500円~1,000円程度

comments

オープンキャンパス(体験入学)を4月20日に開催しました!(京都コンピュータ学院)

4月20日(土)に,京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催しました!

福井,鳥取,岡山など遠方の方や,高校生はもちろん,大学を中退された方,フリーターの方にもご参加いただきました。
ありがとうございました。

参加された方の感想の一部をご紹介します。
やっぱり模擬授業は大好評ですね。
・電子サイコロ作りが楽しかった。それとゲームのことでもっと知らなきゃいけないと思った。
・ゲームプログラマは面白そうだし,電子サイコロ作りは楽しかったです。
・HTML,CSSを初めて使ったけど,わかりやすくてよかったです。
・模擬授業がとてもわかりやすく,入学したいと思った。
・自動車制御学科の説明をもっとじっくりと聞きたい。本日は本当にありがとうございました。
・本当にためになりました。できれば入学したいと思いました。
・学校説明はわかりやすかったし,模擬授業も楽しくできてきてよかったと思います。
・カリキュラムの組み方など資料以外のことも聞けたのでよかった。
・設備も整っていて,駅にも近いので,通いやすそうです。先生も優しい方でした。
・思っていたより明るくて楽しかった。

次回のオープンキャンパスは4月27日(土)で,AO入学説明会と保護者説明会付きです。
なお,KCGのオープンキャンパスに参加された方は,入学選考料(3万円)が免除になります。
今年のオープンキャンパスの参加特典は,さらにバージョンアップ!
参加回数に応じて,初年度授業料が最大5万円免除されるという特典も!
既に参加した方も,ぜひ何度もお越しください。
実習機や各設備が新しくなっていますよ。

さらにさらに,お友達の分まで予約して一緒に来ると,光るUSBメモリかマックカード(500円分)プレゼント!
もう来ない手はありません。
ぜひぜひお越しくださいね。^^
お申込みはこちらから。
スタッフ一同,お申し込みをお待ちしています!

大学卒業・専門学校卒業(見込み)の方は,IT専門職大学院 京都情報大学院大学(KCGI)への進学もご検討ください。
次回のKCGI入学説明会 は5月19日(日)で,KCGオープンキャンパスと同じ日です。
KCGとKCGIの両方に興味のある方は,KCGI入学説明会に参加してから,KCGオープンキャンパスにご参加ください。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆4月27日(土)5月12日(日)19日(日) 京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。保護者説明会,AO入学説明会付きです。申込受付中! 
☆5月19日(日) 京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
☆5月10日(金) 京都コンピュータ学院(KCG)京都駅前校で創立50周年記念講演会「スーパーコンピュータ『京*』10ペタフロップスへの挑戦」を開催します! 学生無料,一般1,000円。受講者募集中!
☆KCGグループ(京都コンピュータ学院(KCG)京都情報大学院大学(KCGI))の創立50周年記念行事
京都コンピュータ学院(KCG)京都情報大学院大学(KCGI)の説明を,日本各地で開催される専門学校進学相談会で行います。お近くの方はぜひご参加ください。
—————————————————–
☆『週刊東洋経済』の大学ランキングで,京都情報大学院大学(KCGI)日本の私立大学の「成長度」部門でトップになりました。

<KCGダンス部練習日程>
日時:毎週月曜・木曜 17:00~18:30
場所:京都コンピュータ学院京都駅前校 6階ホワイエ
参加費:無料

<KCG-Kitchen(料理研究サークル)活動日程>
日時:5月24日(金)16:00~21:00
場所:京都コンピュータ学院京都駅前校 新館
参加費:500円~1000円
※新入生は初回500円だよ。

<KCG・KCGIテニスサークル練習日程>
日時:5月15日(水)18:00~21:00
場所:宝ヶ池公園テニスコート4番
参加費:500円~1,000円程度

ブログランキングに参戦しています。よかったら,ここをポチッと押してください。
 ↓
にほんブログ村 専門学校受験
にほんブログ村 大学院受験

comments

オープンキャンパス(体験入学)を5月19日に開催しました!(京都コンピュータ学院)

5月19日(日)に,京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催しました!
近畿はもちろんのこと,神奈川県,岐阜県など遠方の高校生にもご参加いただきました。ありがとうございます。

参加された方の感想の一部をご紹介します。
やっぱり模擬授業は大好評ですね。
・模擬授業はとても分かりやすくて,在学中の学生さんもかわいくて優しい人が多くてよかった。
・授業内容がわかりやすく興味のあるもので良かったです。6月に出願予定なので頑張って受かりたいと思いました。
・学生スタッフたちからKCGで学ぶことの楽しさが伝わってきた。それに,懐が広くて堅苦しいものを感じなかったので,自分のやりたいように出来るなど,すごくこの学校の良い印象が伝わってきました。
・ゲーム設計入門の模擬授業,特に実習がとても楽しかった。
・思っていたより楽しくコンピュータを学べた。学校の説明など,わかりやすかった。
・何回も来たかいがあって学科がしぼれてよかったです。いい勉強になりました。
・オープンキャンパスに来るには今回で3回目ですけど,いつも模擬授業がためになって良いです。
・設備の充実さは想像以上に良かった。良い環境だと思った。
・結構女子もいるんだと思った。学校行事などもたくさんあるんだと思った。
・来る前はPCにかじりついて授業を受ける印象があったけれど,来た後は先生と学生の間に堅苦しいものがない授業が受けられるのだと感じました。
・コンピュータ関係だから常にコンピュータに関する内容ばっかりかと思いましたが,案外サークルとか学校行事などもあってよかった!
・施設が想像以上にきれいで,教職員や学生スタッフもとても親切でした。
・駅が近いのが自分の目で確認できてよかった。

次回のオープンキャンパスは5月25日(土)です!
女子の皆さんは6月8日(土)の女子限定スペシャルオープンキャンパスにもぜひお越しください!
毎回,AO入学説明会と保護者説明会も開催します。

なお,KCGのオープンキャンパスに参加された方は,入学選考料(3万円)が免除になります。
今年のオープンキャンパスの参加特典は,さらにバージョンアップ!
参加回数に応じて,初年度授業料が最大5万円免除されるという特典も!
既に参加した方も,ぜひ何度もお越しください。
実習機や各設備が新しくなっていますよ。

さらにさらに,お友達の分まで予約して一緒に来ると,光るUSBメモリかマックカード(500円分)プレゼント!
もう来ない手はありません。
ぜひぜひお越しくださいね。^^
お申込みはこちらから。
スタッフ一同,お申し込みをお待ちしています!

大学卒業・専門学校卒業(見込み)の方は,IT専門職大学院 京都情報大学院大学(KCGI)への進学もご検討ください。
次回のKCGI入学説明会 は6月23日(日)で,KCGオープンキャンパスと同じ日です。
KCGとKCGIの両方に興味のある方は,KCGI入学説明会に参加してから,KCGオープンキャンパスにご参加ください。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆5月25日(土)6月15日(土)23日(日)29日(土) 京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。保護者説明会,AO入学説明会付きです。申込受付中!
 6月8日(土)は女子限定スペシャルオープンキャンパスです。
☆6月23日(日) 京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
☆KCGグループ(京都コンピュータ学院(KCG)京都情報大学院大学(KCGI))の創立50周年記念行事
京都コンピュータ学院(KCG)京都情報大学院大学(KCGI)の説明を,日本各地で開催される専門学校進学相談会で行います。お近くの方はぜひご参加ください。
—————————————————–
☆『週刊東洋経済』の大学ランキングで,京都情報大学院大学(KCGI)日本の私立大学の「成長度」部門でトップになりました。

<KCGダンス部練習日程>
日時:毎週月曜・木曜 17:00~18:30
場所:京都コンピュータ学院京都駅前校 6階ホワイエ
参加費:無料

<KCG-Kitchen(料理研究サークル)活動日程>
日時:5月24日(金)16:00~21:00
場所:京都コンピュータ学院京都駅前校 新館
参加費:500円~1000円
※新入生は17:00に本館エントランスホールに集合で,初回参加費500円だよ。

<KCG・KCGIテニスサークル練習日程>
日時:6月20日(木)18:00~21:00
場所:宝ヶ池公園テニスコート2番
参加費:500円~1,000円程度

comments

専門学校進学相談会に参加します!(京都コンピュータ学院・京都情報大学院大学)

今年度も京都コンピュータ学院(KCG)は近畿や北陸・中国・四国地方の専門学校進学相談会に参加します!

京都までは遠くて行きにくいという方や,オープンキャンパス(体験入学)に参加できないという方は,この機会にぜひご参加ください。

進学相談会に参加してオープンキャンパス(体験入学)にされると,QUOカード1,000円分をプレゼント!

さらに,オープンキャンパス(体験入学)に参加すると,入学選考料(3万円)免除や参加回数によって授業料減免,交通費支給など,特典がたくさんあります!
詳しくはこちらをご覧ください。

たくさんの高校生のご参加をお待ちしておりま~す!

また,専門学校進学相談会では,京都情報大学院大学(KCGI)の説明もしますので,興味のある方はぜひご参加ください。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆4月20日(土)27日(土)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。保護者説明会,AO入学説明会付きです。申込受付中! 
☆5月19日(日) 京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
☆5月10日(金) 京都コンピュータ学院(KCG)京都駅前校で創立50周年記念講演会「スーパーコンピュータ『京*』10ペタフロップスへの挑戦」を開催します! 学生無料,一般1,000円。受講者募集中!
☆KCGグループ(京都コンピュータ学院(KCG)京都情報大学院大学(KCGI))の創立50周年記念行事
京都コンピュータ学院(KCG)京都情報大学院大学(KCGI)の説明を,日本各地で開催される専門学校進学相談会で行います。お近くの方はぜひご参加ください。
—————————————————–
☆『週刊東洋経済』の大学ランキングで,京都情報大学院大学(KCGI)日本の私立大学の「成長度」部門でトップになりました。

<KCGダンス部練習日程>
日時:毎週月曜・木曜 17:00~18:30
   ※4月から練習曜日が変更になります。火曜→月曜
場所:京都駅前校 6階ホワイエ
参加費:無料

<KCG-Kitchen(料理研究サークル)活動日程>
日時:4月19日(金)5月24日(金)16:00~21:00
場所:京都コンピュータ学院京都駅前校 新館
参加費:500円~1000円
※新入生は初回500円だよ。

<KCG・KCGIテニスサークル練習日程>
日時:5月15日(水)18:00~21:00
場所:宝ヶ池公園テニスコート4番
参加費:500円~1,000円程度

ブログランキングに参戦しています。よかったら,ここをポチッと押してください。
 ↓
にほんブログ村 専門学校受験
にほんブログ村 大学院受験

comments