工場見学へ行こう③~コカコーラ京都工場編・上~

こんにちは、ペンギンです。

今日は工場見学第3回目ということで、コカコーラ京都工場に行ってまいりました。

これまでの工場見学レポートはコチラ☆

工場見学へ行こう①~京都ヤクルト工場編~☆
工場見学へ行こう②~グリコピア神戸編・上~☆
工場見学へ行こう②~グリコピア神戸編・下~

久御山町にあるコカコーラ京都工場です♪

コカコーラ京都工場

泣く子も黙る・・・ってか、飲んでいる、コカコーラシリーズを作っている工場です。

ちなみに上の写真の真ん中あたりをズームアップしていったところにある、”横たわるコーラ缶のようなオブジェ”風のものの内側は、見学者が通る廊下だったり・・・。
この内側でガラス越しに工場ラインを見ながら、コンパニオンさんの解説を聞くのです♪

コカコーラ京都工場工場ライン外観

さて、それはおいといてー。

ではでは、中に入っていきましょう。
玄関では、ポーラベアなるキャラクター(ほぼ実物大の白熊?)が鎮座しておりました。

エコラ館入り口のポーラベア

自動ドアを入ってすぐ右手で受付をすませ、その逆側に変わった自販機が2つ置いてありました。

コカコーラ京都工場の古い自販機

左のは普通のものっぽかったので、とりあえず、
右側の上蓋を開けてみると・・・瓶入りコーラがずらり! どうやら写真右下の投入口にお金を入れると、ストッパーが外れて、投入口上の穴までコーラをずらすことが出来るという仕組みみたい。

こんな自販機もあったんですねー。
初めて見ました。

コカコーラ京都工場の古い自販機の中身

さて、階段を上がって待合室へ行ってみましょう。
コカコーラやジョージア、紅茶花伝にファンタなどなど、たくさんの製品が飲み放題のドリンクサーバーがありました。

コカコーラ京都工場エコラ館待合室

ちなみにこの京都工場で作る飲料の7割はジョージア。今回の見学で見たのもジョージアのラインが主でした。
一応、ほかにも紅茶花伝やコカコーラ、それから変わったところでは期間限定で大阪市(府、だったかしら)の依頼を受けて、防災用の飲料水を缶に入れて納品しているのだそうです。

いろいろあるんですねー。

話は戻って、待合室。
ここでは細部にわたって、さまざまな趣向が凝らしてあり、ちょっとしたテーマパーク気分を味わえました。

ライトの細工もコカコーラ。模様がカッコイイですね♪

コカコーラ京都工場エコラ館照明

今回、使われていたドリンクサーバーたち。

コカコーラ京都工場ドリンクサーバー
コカコーラ京都工場ドリンクサーバー2

ドリンクを飲み飲み、ツアーが始まるまでの間、ここでのんびりとくつろぐことにしました。

・・・っと、長くなりました。この続きは、また次回に書きたいと思いますので、また良かったら見に来てくださいねー。

・・・・・・というわけで、今日もダラダラ書いてしまいましたが、お時間です。

マタキテネーー(‘∇’)

~このあとに行った工場見学一覧~

工場見学へ行こう③~コカコーラ京都工場編・下~
工場見学へ行こう④~インスタントラーメン発明記念館・チキンラーメン体験工房編~
工場見学へ行こう④~インスタントラーメン発明記念館・マイカップヌードルファクトリー編~

comments