オープンキャンパス打上げ

今日は,京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)の打上げでした!
今年度はあと1回あるんですが,その後だと卒業する学生さんたちが参加できないということで今日になったみたいです。
模擬授業の先生方や学生スタッフ,広報スタッフの約40人が参加しました。

私の座った席は,学生スタッフの野球部チーム。
スポーツやクラブネタで盛り上がりました。
明日,練習試合があるそうです。
天気が良くなるといいですね。

最後は写真撮影をしてお開きとなりました。

KCGオープンキャンパス打上げ

外に出たら,卒業するトム君が感極まって泣き出しました。
KCGでの学生生活が走馬灯のように思い出されたんでしょうか?
勉強やクラブ活動,恋愛など,いろんなことがあったんでしょうね。
思わず,自分が卒業したときのことを思い出して,もらい泣きしてしまいました。

卒業するみんな,お疲れ様でした!
社会人になったら,KCGパワー全開でがんばってね。
いつでも学校に顔を見せに戻ってきてください。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
3月23日(月)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学) 交通費支給/申込み受付中!
※平日の個別相談や見学も受け付けています!
3月23日(月)京都情報大学院大学(KCGI)
入学説明会
 申込み受付中!
3月22日(日)ワークショップ「ものづくり体験教室『電子メッセンジャー』を作ろう!」  申込み受付中!
——————————————————
景気悪化の緊急対策! 奨学制度を大幅拡大します! 学費は後払い。無利子で学費を貸与。
京都コンピュータ学院学費貸与奨学生募集要項
京都情報大学院大学 学費貸与奨学生募集要項
KCG資料館情報処理学会「分散コンピュータ博物館」第1号に認定されました!

にほんブログ村 専門学校教育

comments

初代学院長の思い出

今日は,京都コンピュータ学院(KCG)校友会機関誌「アキューム」17号の校正をしました。
アキュームの創刊号から連載している「初代学院長の思い出」。
教職員を中心に,初代学院長 長谷川繁雄先生を知る人が,それぞれの思い出を語るシリーズです。

17号で初代学院長とのエピソードを語るのは,KCGの講師であり,京都情報大学院大学(KCGI)の学生でもあるN先生です。
N先生が初代学院長と出会ったのは,N先生が高校2年生の時。
KCGの入学説明会(今のオープンキャンパス(体験入学))で,学校の説明というよりコンピュータ教育にかける熱い想いを語られていたのが印象的だったとか。
N先生はその後,奨学生試験を受け,見事合格し,KCGへ入学されました。
その後の詳しいことは,アキューム17号をお楽しみに。

実はすえぴーもアキューム6号で,「初代学院長の思い出」を書かせてもらいました。
こっぱずかしいんですけど,見る機会があったらお読みください。

奨学生試験といえば,今日,京都新聞の記者の方から京都情報大学院大学(KCGI)「景気悪化の緊急対策! 学費貸与奨学生」について問い合わせをいただきました。
学費貸与奨学生は,最近の景気悪化で学費をすぐに用意できない方のために,学費の全額(入学金を除く)または半額を無利子で貸与して,卒業後返還していくという奨学制度です。
これなら親御さんに経済的な負担をかけることなく,安心して勉強できるし,スキルアップして,より良い企業へ就職できます。
今年度,就職できなかった方,採用取り消しになった方,リストラにあった方など,ぜひこういう制度を利用して,KCGIでスキルアップしてください!

KCG,KCGIとも,自分の力で未来を切り拓こうとする方を応援しますよ!

京都新聞にKCGIの奨学制度が紹介されましたので,ご覧ください。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
1月25日(日)2月22日(日)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学) 交通費支給/申込み受付中!
※平日の個別相談や見学も受け付けています!
1月25日(日)2月22日(日)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会 申込み受付中!
1月31日(土)実教出版社主催 「情報」授業支援セミナー
3月1日(日)KCG AWARDS 2009(卒業研究発表会イベント) 申込受付中!
3月7日(土)ワークショップ「2009年世界天文年 天文好き集まれ! ~コンピュータで宇宙を観る~」
3月22日(日)ワークショップ「ものづくり体験教室『電子メッセンジャー』を作ろう!」
——————————————————
景気悪化の緊急対策! 奨学制度を大幅拡大します! 学費は後払い。無利子で学費を貸与。
京都コンピュータ学院学費貸与奨学生募集要項
京都情報大学院大学学費貸与奨学生募集要項

comments

KCGI学生バー再開

冬休みが終わり,学生さんたちが学校に戻って来ました。

今夜から京都コンピュータ学院(KCG)京都駅前校新館の,京都情報大学院大学(KCGI)大学院生Barも再開しましたよ♪
今夜は,ゲーム系学科の学生さんが多かったですね。
12月の忘年会で見た顔がいっぱい。
数人でパソコンを見ながら話していたので,グループで課題をやっていたのでしょうか?
飲みながら課題ができる学校というのもオモシロイ。

知っている卒業生が,求人に来たついでにBarに寄って飲んでいたので,同席して話をしました。

ところで,ダンス同好会の部員たちに新年のあいさつをしていなかったなと思っていたら,部員の一人からメールがきました。

タイトル「ぁ!」

本文「そういえば、あけましておめでとうございます。

前年はお世話になりました。

では、また来年。」

どうよ,これ…
いっつもこんな調子で,おちょくられてます。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
1月25日(日)2月22日(日)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学) 交通費支給/申込み受付中!
※平日の個別相談や見学も受け付けています!
1月25日(日)2月22日(日)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会 申込み受付中!
1月31日(土)実教出版社主催 「情報」授業支援セミナー
3月1日(日)KCG AWARDS 2009(卒業研究発表会イベント) 申込受付中!
3月7日(土)ワークショップ「2009年世界天文年 天文好き集まれ! ~コンピュータで宇宙を観る~」
3月22日(日)ワークショップ「ものづくり体験教室『電子メッセンジャー』を作ろう!」
——————————————————
景気悪化の緊急対策! 奨学制度を大幅拡大します! 学費は後払い。無利子で学費を貸与。
京都コンピュータ学院学費貸与奨学生募集要項
京都情報大学院大学学費貸与奨学生募集要項

comments

お土産三昧

他の方たちは,年末年始休暇が終わり,今日が仕事始めでした。
京都コンピュータ学院(KCG)の教職員は,関西だけでなく,日本各地の出身者がいます。
お正月に里帰りした人や,寮生からのお土産が集まりました!

まずは,宮崎の「完熟マンゴーラングドシャ」。

完熟マンゴーラングドシャ

完熟マンゴーの自然な甘味のクリームが美味!

次は,福岡の「博多通りもん」。

博多通りもん

バター風味の白あんがまったりとしておいしいです。

もう一つ,北九州の「堅パン」。

堅パン

テレビで見たことがありますが,猛烈に堅いクッキーみたいな食べ物です。
堅いけど,すえぴーの歯が勝った!
(「歯」というより「食い意地」か?)
味は素朴で,おいしいです。

次は,千葉の「ピーナツせんべい」。
ピーナッツの形をしたせんべいの中に,ピーナッツが入っています。

同じく千葉から,ジョージアの「マックスコーヒー」。

ピーナツせんべい

千葉県,茨城県,栃木県限定の缶コーヒーです。
原材料のトップに「加糖練乳」と書いてあり,甘いコーヒーです。
もっと甘いのかとビビって飲みましたが,甘めという程度でした。
これは,福井出身の寮生が千葉で買ってきたお土産で,寮監さんが珍しいからと差し入れてくれました。

青森からは「イヴの林檎」というフルーツショコラ。
紅玉りんごをアップルグラッセにしてホワイトチョコをコーティングした上品なお菓子です。

今日のお菓子は大漁だぁ!と思っていたら,最後に卒業生が「おたべ」を持って来てくれました。

おたべの黒ゴマ

京都の銘菓で,黒ゴマのあんこです。
皮も真っ黒。
甘過ぎず,おいしかったです♪
京都の銘菓は,京都に住んでいたら食べないもんね。

というわけで,足首の捻挫で運動できない上に,正月料理,やけ食い,お土産三昧で,ますます体格が良くなりました…

私もたまには鹿児島に帰りたいな。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
1月25日(日)2月22日(日)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学) 交通費支給/申込み受付中!
※平日の個別相談や見学も受け付けています!
1月25日(日)2月22日(日)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会 申込み受付中!
1月31日(土)実教出版社主催 「情報」授業支援セミナー
——————————————————
景気悪化の緊急対策! 奨学制度を大幅拡大します! 学費は後払い。無利子で学費を貸与。
京都コンピュータ学院学費貸与奨学生募集要項
京都情報大学院大学学費貸与奨学生募集要項

comments

年末大掃除

大掃除ネタが続きますが,今日は京都コンピュータ学院(KCG)年末の大掃除大会でした~

私の担当は,新館4階ラウンジ。
毎週金曜の夜に,京都情報大学院大学(KCGI)の学生さんがバーをやっている場所です。
キッチンをクレンザーで磨き倒してやりました!

大掃除以外にも,通常の仕事をやったり,業者の方の応対をしたり,兄弟を入学させたいと言ってきた学生さんに校友会家族奨学生の説明をしたり,休暇中の仕事の準備をしたりと,超忙しい1日でした。
当然,私の机の周りは置き去りで,書類の山のまま。
(休暇中にやるか。。。)

さあ,今から今年最後の忘年会に行って来るぜ!

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
1月25日(日)2月22日(日)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学) 交通費支給/申込み受付中!
※平日の個別相談や見学も受け付けています!
1月25日(日)2月22日(日)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会 申込み受付中!
1月31日(土)実教出版社主催 「情報」授業支援セミナー
——————————————————
景気悪化の緊急対策! 奨学制度を大幅拡大します! 学費は後払い。無利子で学費を貸与。
京都コンピュータ学院学費貸与奨学生募集要項
京都情報大学院大学学費貸与奨学生募集要項

comments

今年最後の部活

今日は,京都コンピュータ学院(KCG)ダンス同好会の今年最後の部活でした。

実は,土日にバレエとテニスの練習をやり過ぎ,両ふくらはぎが筋肉痛でパンパン。
歩くのもやっとの状態で,部活!
何とか,やり抜きました。
(その後,接骨院に行ったら,歩けるようになりましたよ~)

それから,今日はクリスマスバージョン オープンキャンパス(体験入学)に向けて,京都コンピュータ学院京都駅前校の1階エントランスホールにクリスマスツリーが飾られました!!

クリスマスツリー

高さ3mです。(ホールが広いので,大きく見えないかな?)
これから,もう少し飾り付けを増やしていきますね。

それと,京都駅前校のカウンターにもひとつミニクリスマスツリーが増えましたよ。

ミニクリスマスツリー

銀色でおしゃれです♪

また,オープンキャンパスのクリスマスプレゼントに,自動車制御学科のY先生から,ベンツ製のミニクリスマスツリーも提供されました!
ベンツ好きにはたまらない一品です。

皆さん,オープンキャンパス(体験入学)にお気軽にお越しくださいね♪
スタッフ一同,お待ちしています。

京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会に参加される方も,説明会が終わってから,クリスマスパーティーにご参加くださいね。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
12月23日(火・祝日/クリスマスバージョン)1月25日(日)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学) 交通費支給/申込み受付中!
12月23日は,クリスマスバージョンでパーティーやビンゴ大会もやります!お楽しみに♪
※平日の個別相談や見学も受け付けています!
12月23日(火・祝日)1月25日(日)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会 申込み受付中!
——————————————————
景気悪化の緊急対策! 奨学制度を大幅拡大します!
学費は後払い。無利子で学費を貸与。

comments

学生Barのパスタ

毎週金曜の夜は,京都コンピュータ学院(KCG)京都駅前校新館4階で,京都情報大学院大学(KCGI)の学生によるBar「Bit Per Life by KCGI Bar」がOPENしています。

初めは飲み物だけだったのですが,フードメニューもだんだんと増えてきました。

今日は,初めてパスタのペペロンチーノを注文してみました。

KCGIバーのペペロンチーノ

350円也。
味は少し薄味かな。

食べながら,ずぅっと昔,女子寮の寮監をやっていた時のことを思い出しました。

遅い時間に仕事から帰ると,寮長をやっていたSさんたちが「スパゲティを食べる?」って呼びに来てくれるんです。
年齢が近かったので,寮監と寮生の関係ながら友達みたいなもので,よく部屋に遊びに行っていました。

そこで出てきたのがペペロンチーノ。
ゆでたパスタと市販のガーリック粉末,鷹の爪を輪切りにしたものをサラダ油で炒めて,あじ塩で味付けし,乾燥パセリをふりかけただけのシンプルなものだったけど,おいしかった!

彼女たちが卒業してから,全く会っていないのだけど,どうしているのかな?
元気にしているかな?

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
12月23日(火・祝日/クリスマスバージョン)1月25日(日)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学) 交通費支給/申込み受付中!
12月23日は,クリスマスバージョンでパーティーやビンゴ大会もやります!お楽しみに♪
※平日の個別相談や見学も受け付けています!
12月23日(火・祝日)1月25日(日)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会 申込み受付中!
12月15日(月)10:40-12:10 NAIS(情報システム学会日本支部)特別講演会「阪神高速における交通事故関連のデータウェアハウスとその利用について」 講師:南山大学数理情報学部情報通信学科教授 河野浩之先生
——————————————————
景気悪化の緊急対策! 奨学制度を大幅拡大します!
学費は後払い。無利子で学費を貸与。

comments

シュークリームタワー

シュークリームタワー

12月23日(火・祝日)の京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)はクリスマスバージョンで楽しいイベントを企画中です。
模擬授業の後,クリスマスパーティーやビンゴ大会を行いますよ♪

パーティーでは,シュークリームタワーも出します!
今日はその試作品をAliceさんと作ってみました。
(本当は一人でやるつもりが,なかなか積み上げることができず,お菓子作りが趣味のAliceさんが手伝ってくれました。Aliceさん,ありがとう!)

本番では,もう少し大きなものを作りますね♪
乞うご期待!
お友達を誘って,来てくださいね。
スタッフ一同,お待ちしています。

この試作品は,教職員のお昼ご飯のデザートになりますよ~
(早い者勝ちです)

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
11月24日(月・祝日)12月23日(火・祝日/クリスマスバージョン)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学) 交通費支給/申込み受付中!
※平日の個別相談や見学も受け付けています!
11月24日(月・祝日)12月23日(火・祝日)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会 申込み受付中!
12月5日(金)14:40 京都コンピュータ学院創立45周年記念講演会「鏡の中の右と左」 申込受付中!
——————————————————

comments

ダンスの振付が完成!

京都コンピュータ学院(KCG)11月祭(学院祭)で発表するダンス同好会の振付が,今夜やっと完成しました!
選曲は部長がし,振付はすえぴーが担当。
副部長は,11月祭のウェブサイトやプログラムに掲載する画像やコメント文を作成しました。

本番まで残すところ,1週間。
いつものごとく,ぎりぎりです。。。
しかも部員たちは,全員ダンスを始めたばかり。
振付を覚えられないから,私を前に置いて,後ろで見ながら踊るという作戦を立てました。

と言いながらも,私が間違うと「先生,間違えた!」と叫ぶので,一応覚えているみたいです。
あとは,彼らの体力がもつかだな。。。

さてさて,いよいよ明日は,KCGの京都コンピュータ学院創立45周年記念式典&校友祭典が開催されます。
大成功で終わりますように♪

校友や学生の皆さんは,校友祭典2次会にもぜひ来てくださいね。

日時:11月1日(土)17:30~
会場:京都コンピュータ学院京都駅前校新館 4階ラウンジ
会費:2,000円

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
11月24日(月・祝日)12月23日(火・祝日/クリスマス企画)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学) 交通費支給/申込み受付中!
※平日の個別相談や見学も受け付けています!
11月24日(月・祝日)12月23日(火・祝日)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会 申込み受付中!
11月1日(土)13:00 京都コンピュータ学院創立45周年記念式典 申込受付中!
11月1日(土)15:00 京都コンピュータ学院校友祭典2008 申込受付中!
11月1日(土)17:30から 京都コンピュータ学院校友祭典2次会 申込受付中! 075-681-6333すえぴーまで
11月2日(日)第1部14:00,第2部16:30 京都コンピュータ学院創立45周年記念 音楽会 申込受付中!
11月5日(水)10:40 京都コンピュータ学院創立45周年記念講演会「エネルギーと情報化」 申込受付中!
※創立45周年記念行事の参加申込みは,こちらから 申込み受付中!
11月7日,8日京都コンピュータ学院11月祭(学院祭)声優・白石稔トークショー,ゲーム大会,ビンゴ大会など,イベントが盛りだくさん!
ダンス同好会の発表もあります♪ 11月8日(土)11:00に6階ホールです。すえぴーもセクシー系ダンスを踊りますよ~
11月8日(土)KCGワークショップ 無料で始めるアミューズメントソフト開発「家庭でできるゲーム作り」 申込受付中!
11月15日(土)学校教員向け「情報」授業支援セミナー(独)科学技術振興機構(JST) SPP/理数系教員指導力向上研修事業「モデル化とシミュレーション」および「マルチメディア活用」の研修 第4回 申込み受付中!
12月5日(金)14:40 
京都コンピュータ学院創立45周年記念講演会「鏡の中の右と左」 申込受付中!
——————————————————

comments

校友祭典2次会の打合せ

昨夜,京都コンピュータ学院(KCG) 創立45周年記念狂言会の後,校友祭典2次会の打合せをしました。
卒業生の発起人Yさんも来てくれて,段取り・準備することを決めました。

式典・校友祭典の当日にも卒業生や学生の皆さんにも声をおかけしますので,ぜひぜひご参加ください。

日時:11月1日(土)17:30~
会場:京都コンピュータ学院京都駅前校新館 4階ラウンジ
会費:2,000円

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
11月24日(月・祝日)12月23日(火・祝日/クリスマス企画)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学) 交通費支給/申込み受付中!
※平日の個別相談や見学も受け付けています!
11月24日(月・祝日)12月23日(火・祝日)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会 申込み受付中!
11月1日(土)13:00 京都コンピュータ学院創立45周年記念式典 申込受付中!
11月1日(土)15:00 京都コンピュータ学院校友祭典2008 申込受付中!
11月1日(土)17:30頃から 京都コンピュータ学院校友祭典2次会 申込受付中! 075-681-6333すえぴーまで
11月2日(日)第1部14:00,第2部16:30 京都コンピュータ学院創立45周年記念 音楽会 申込受付中!
11月5日(水)10:40 京都コンピュータ学院創立45周年記念講演会「エネルギーと情報化」 申込受付中!
※創立45周年記念行事の参加申込みは,こちらから 申込み受付中!
11月7日,8日京都コンピュータ学院11月祭(学院祭)声優・白石稔トークショー,ゲーム大会,ビンゴ大会など,イベントが盛りだくさん!
ダンス同好会の発表もあります♪ 11月8日(土)11:00に6階ホールです。すえぴーもセクシー系ダンスを踊りますよ~
11月8日(土)KCGワークショップ 無料で始めるアミューズメントソフト開発「家庭でできるゲーム作り」 申込受付中!
11月15日(土)
学校教員向け「情報」授業支援セミナー
(独)科学技術振興機構(JST) SPP/理数系教員指導力向上研修事業「モデル化とシミュレーション」および「マルチメディア活用」の研修 第4回 申込み受付中!
12月5日(金)14:40 
京都コンピュータ学院創立45周年記念講演会「鏡の中の右と左」 申込受付中!
——————————————————

comments