ダンス部の送別会

今日は京都コンピュータ学院(KCG)ダンス部の送別会でした。
部長のK君,他2名がこの3月に卒業します。
というわけで,新部長のOさんが企画して送別会を開催してくれました。

今までダンス部の飲み会は京都駅近辺でやっていたのですが,Oさんはどうしても他の場所でやりたかったらしく,四条木屋町のアスレティックスになりました。
この日は夕方から会議がある予定で,終了時間までに到着できるか心配していたのですが,運よく会議が急きょ中止になり,少し遅れて到着できました。

食べ放題,飲み放題で3300円でしたが,食べ物はそこそこおいしかったです。
料理研究サークル部長と味付けの研究をしてました。

K君が入部していなかったら,今ほどの部員が集まらなかっただろうし,同好会から部に昇格することもできなかったと思います。
本当にありがとう!
お疲れさまでした。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆2月26日(日)3月10日(土)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。申込受付中!
 2月26日(日)はAO入学説明会もやっています。
 平日の個別相談や学校見学も受け付けています。
☆3月10日(土)20日(火・祝日)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
☆3月18日(日)19日(月)京都情報大学院大学(KCGI) 札幌サテライト入学説明会 申込受付中!
——————————————————

<KCG・KCGIテニスサークル練習日程>
日時:3月8日(木)18:00~21:00
場所:宝ヶ池公園テニスコート
参加費:500円~1,000円程度

<KCGダンス部練習日程>
日時:毎週火曜 16:50~18:00
場所:京都駅前校 6階ホワイエ
参加費:無料
※現在,春休み中。再開予定が決まったらお知らせします。

<KCG-Kitchen(料理研究サークル)活動日程>
日時:次回は3月中旬~下旬 16:30~20:00
場所:京都コンピュータ学院京都駅前校 新館4階ラウンジ
参加費:1,000円~1,500円程度
※詳細が決まり次第,お知らせします。

よかったら,ここをポチッと押してください。
 ↓
にほんブログ村 専門学校受験
にほんブログ村 大学院受験

comments

料理研究サークルの今日のメニューはタイ風カレー,ちゃんぽん鍋

今日は京都コンピュータ学院(KCG)の料理研究サークル「KCG-Kitchen」の活動日でした。

前回は大雪だの風邪だので欠席者が多かったので,余った材料が元気なうちに第2回の活動日が決定!
バレンタインだというのに,たくさんの男子部員が活動に参加しましたよ~
今日はかわいい女子部員も参加しました。

今日のメニューはタイ風カレー,ちゃんぽん鍋など。
なかなか料理ができそうにないので,仕事に没頭し,そろそろと思って行ってみたら,料理がほとんどなくなってた…。

タイ風カレーはココナッツミルクが入って,すごくマイルド。
あまり辛くないので良かったのですが,学生たちは辛かったみたい。

タイ風カレー

ちゃんぽん鍋もだしがきいていておいしかったです。
部長が作ってきた手作り生チョコもおいしかった。
部員が持って来た八橋のチョコもおいしかったです!

このサークルはネットワーク学科とメディア情報学科の学生がほとんどなのですが,クラス自体が非常に濃い。
今日はマジックを披露してくれたり,学校での活動の熱い思いを語ってくれたりしました。

次回は3月中旬から下旬にかけて開催予定です。
詳細が決まり次第,お知らせしますね。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆2月26日(日)3月10日(土)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。申込受付中!
 2月26日(日)はAO入学説明会もやっています。
 平日の個別相談や学校見学も受け付けています。
☆2月18日(土)京都コンピュータ学院(KCG)大学生・大卒者対象オープンキャンパス(体験入学)を開催。IT業界職種紹介や京都 情報大学院大学の説明もします。申込受付中!
☆2月18日(土)3月10日(土)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
☆2月18日(土)19日(日)京都情報大学院大学(KCGI) 札幌サテライト入学説明会 申込受付中!
☆2月19日(日)学生作品発表会 KCG AWARDS 2012を開催。一般の方も参加できます。申込受付中!
——————————————————

<KCG・KCGIテニスサークル練習日程>
日時:2月16日(木) 18:00~21:00
場所:宝ヶ池公園テニスコート 第4面コート
参加費:500円~1,000円程度

<KCGダンス同好会練習日程>
日時:毎週火曜 16:50~18:00
場所:京都駅前校 6階ホワイエ
参加費:無料
※現在,春休み中。再開予定が決まったらお知らせします。

<KCG-Kitchen(料理研究サークル)活動日程>
日時:次回は3月中旬~下旬 16:30~20:00
場所:京都コンピュータ学院京都駅前校 新館4階ラウンジ
参加費:1,000円~1,500円程度
※詳細が決まり次第,お知らせします。

よかったら,ここをポチッと押してください。
 ↓
にほんブログ村 専門学校受験
にほんブログ村 大学院受験

comments

クッキングサークルが誕生するかもしれない?

今日は京都コンピュータ学院(KCG)ダンス同好会の練習日でした。

練習場所の京都駅前校6階ホワイエで待ちかまえていたのはダンス同好会のコック長。
彼はクッキング(料理研究)のサークルを作りたいらしい。
で,その顧問になってほしいと言って来ました!

“食べ物”が絡むと聞いて,断るわけがありません。
即,OKの返事をしました~♪

すでに同じクラスの学生数人が入部を希望しているのだそうです。
3月までに何回か活動して,4月の新入生歓迎会クラブ紹介で部員を広く募集しようと,具体的に計画しています。
月に1回曜日を変えて料理の発表をして,学生と教職員のコミュニケーションの場にしたいと張り切っています。

問題は活動場所。
個人の家では狭いし,学校から遠いしで,何とか学校の設備を使わせてもらえないものかと?
申請が通るといいよね。

で,「クラブ・サークル発足の申請を受け付ける学生課の先生で,すえぴー先生のような先生は誰?」と聞かれたので,どういう意味かと聞いたら,「食べ物に釣られて,OKを出す人」だと。

失礼な!
私は純粋に,学生の自主的活動を応援したいだけだ!(キリッ)
(ウッソ~)

と,ダンス同好会ではなく,クッキングサークルの話で盛り上がっていたら,遅れて来たダンス同好会部員が,お土産のクッキーを持って来てくれました。
福島に行ったけど,そこでお土産を買えず,違うところで買ったらしい。

メイドクッキーだって。

メイドクッキー

続いて先週に引き続き,新入生歓迎会クラブ紹介で,誰が何をやるかを検討!
1ジャンルを全員で踊るよりも,違うジャンルのものを2チームに分けて踊った方が良いだろうということに。
1回生3人組は,年末のダンス発表会でやったものに決定!
その他のチームは自分たちで決めることになりました。
私はというと,仕事が半端なく忙しい時期に突入し,振りを覚えている時間がないので,学生たちに任せることにしました。

その後,マリ子ダンスシアターのレッスンを受けに行こうと,急いで仕事を済ませようとしたけど手間取り,学校を出た時はすでにレッスン開始10分後。

左ひざが痛かったので,バスに乗ろうと,バス停までダッシュ。
(本末転倒だ…)

ところが,乗ろうと思ったバスが目の前のバス停に留まらず,すぐに来た別なバスに飛び乗ったら,目的のバス停に留まらないじゃないか?!
あ~,やってしまった…

バスを降りてから,また走りましたとも。
結局,マリ子ダンスシアターに到着したのは,歩いて行ったのと5分しか早くなかった…。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆1月22日(日)2月4日(土)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。申込受付中!
 平日の個別相談や学校見学も受け付けています。
☆1月22日(日)2月18日(土)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
☆1月28日(土)1月29日(日)京都情報大学院大学(KCGI) 札幌サテライト入学説明会 申込受付中!
京都コンピュータ学院(KCG)のスペシャル講演会!
 1月21日(土)カワサキZ1開発責任者 大槻幸雄氏 特別講演 「世界一のオートバイとガスタービン開発及び開発技術者の使命」
 講師 川崎重工業 元常務取締役/日本ガスタービン学会名誉会員・元会長 大槻幸雄氏
 ※受講無料。要予約。詳細・お申し込みはこちらから。
☆1月28日(土)京都情報大学院大学(KCGI)の第二代学長「長谷川利治先生を偲ぶ会」を開催。追悼コンサートは一般の方も参加できます。申込受付中!
☆2月19日(日)学生作品発表会 KCG AWARDS 2012を開催。一般の方も参加できます。申込受付中!
——————————————————

<KCG・KCGIテニスサークル練習日程>
日時:1月19日(木) 18:00~21:00
場所:西院公園テニスコート 第10面コート
参加費:コート代5,100円+ボール代を参加者数で頭割り

<KCGダンス同好会練習日程>
日時:毎週火曜 16:50~18:00
場所:京都駅前校 6階ホワイエ
参加費:無料

よかったら,ここをポチッと押してください。
 ↓
にほんブログ村 専門学校受験
にほんブログ村 大学院受験

comments

ダンス同好会の今年初練習とマリ子ダンスシアターの初レッスン

今日は京都コンピュータ学院(KCG)ダンス同好会の今年初練習日でした。

夕方から京都駅前校の6階大ホールでヤフー株式会社の企業説明会があるということで,部活の時間をずらして開始。

まずは,4月の新入生歓迎会クラブ紹介で,誰が何をやるかを打合せ。
コック長(料理の上手な部員)のノートPCでニコ動を検索しながら,数人で踊れるよさげなものを物色。
たぶん,アレに決定!
11月祭ですっかり味を占めたのか,またコスプレで踊るらしい。
(新入生がドン引くのが目に浮かぶ…)

しゃべっているだけで時間終了。
筋トレしたかったのに…。

片付けしてみんなで帰ろうとしていたら,コック長がお土産のことを思い出し,出してくれました。
城崎温泉に行ったそうです。
なぜかいちごクリーム大福でしたが,おいしかった!
せっかく買ってきてくれたのに,「出すのが遅い!」と責められてました。
気の毒に。

その後は,急ぎの仕事を片付けて,1.5ヵ月ぶりにマリ子ダンスシアターのレッスンを受けに行って来ました!
2012年4月に京都情報大学院大学(KCGI)札幌サテライトが開設されるので,その準備で12月からずっと忙しくて,レッスンに行けなかったんです。

到着して,床に寝転がって体をほぐしていると,マリ子先生の魔の手,いや神の手が!
私の骨盤に両手を当てて,揺さぶり始めた。
痛いけど,背中からほぐれたみたい。

次は壁に向かって逆立ち。
これも左肩を傷めてから初。
手をつく場所が肩幅と狭く,頭を真下に向けるので,バランスが取りにくい。

逆立ちしていると,またマリちゃんの魔の手,いや神の手が。
体のずれを直そうと,マリちゃんが私の脚を引っ張り始めた。
もう右手首が限界で,また脳天から床に崩れ落ちそうに…。
「手首がもたない。落ちる!落ちる!」と大騒ぎしたら,マリちゃんが引き上げながら床に転がしてくれました。
脳天直撃は避けられました。
(だが,はいていたズボンは脱げてた。)

次は,2人1組になって,お互い会話するように即興で踊る(動く)というお題。
ウォーミングアップがてら,全ペアが一緒に10分ほど踊りまくり。
そして,1組ずつ発表することに。

私のペアは,仕事のストレスを抱えていたけど,踊っているうちに元気になっていったようです。
笑顔が戻って,良かった。

最後のペアの発表が終わるころ,誰でもいつでも,踊りの輪に入ってよいことになりました。
最後のペアがパントマイム風でおもしろかったので,その路線で私も入っていきました。
おもしろかった!
見ている人たちも大爆笑。

あんなに動いたのに,レッスン前まで痛かった左ひざが,帰るころには痛みがマシになっていました。
マリちゃんからはお風呂に1時間浸かるか,1分潜ることを勧められました。

家に帰って,晩ご飯を食べ,眠くなる前にお風呂に入り,1時間コースを選択。
こんなこともあろうかと,防水のポータブルテレビを購入していてラッキー!
ちょうどNHKの「ためしてガッテン」で腰の椎間板ヘルニアが引っ込むという,興味をそそる話をしていました。
にもかかわらず,10分後には爆睡!
30分後に目が覚めたら,番組は既に終了し,お湯がぬる~くなってました。

中学生のころ,お風呂で爆睡して,何度か沈みそうになったことを思い出しました。
歴史は繰り返す…。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆1月22日(日)2月4日(土)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。申込受付中!
 平日の個別相談や学校見学も受け付けています。
☆1月22日(日)2月18日(土)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
☆1月28日(土)1月29日(日)京都情報大学院大学(KCGI) 札幌サテライト入学説明会 申込受付中!
京都コンピュータ学院(KCG)京都情報大学院大学(KCGI)のスペシャル公開講座を開講!
 1月14日(土)コンテンツ産業特論「クールジャパンとコンテンツ産業」
           講師 東京大学特任講師,KCGI講師 中村仁先生
 ※学生の受講料は無料,社会人は各回3,000円
京都コンピュータ学院(KCG)のスペシャル講演会!
 1月21日(土)カワサキZ1開発責任者 大槻幸雄氏 特別講演 「世界一のオートバイとガスタービン開発及び開発技術者の使命」
           講師 川崎重工業 元常務取締役/日本ガスタービン学会名誉会員・元会長 大槻幸雄氏
 ※受講無料。要予約。詳細・お申し込みはこちらから。
☆1月28日(土)京都情報大学院大学(KCGI)の第二代学長「長谷川利治先生を偲ぶ会」を開催。追悼コンサートは一般の方も参加できます。申込受付中!
——————————————————

<KCG・KCGIテニスサークル練習日程>
日時:1月19日(木) 18:00~21:00
場所:西院公園テニスコート 第10面コート
参加費:コート代5,100円+ボール代を参加者数で頭割り

<KCGダンス同好会練習日程>
日時:毎週火曜 16:50~18:00
場所:京都駅前校 6階ホワイエ
参加費:無料

よかったら,ここをポチッと押してください。
 ↓
にほんブログ村 専門学校受験
にほんブログ村 大学院受験

comments

ダンス同好会のミニ発表会&新入部員歓迎会&クリスマスパーティー&忘年会(長っ!)

毎週火曜は京都コンピュータ学院(KCG)ダンス同好会練習日。
今日は,今年の最終日だったので,部長の思い付き,いや,ひらめきでミニ発表会を行うことになりました。

しかし,急ぎの仕事が終わらず,発表会には参加できず…。

仕事を終えて急いで6階ホールに行ってみると,すでに終わっていて,部員たちの姿は無し。
戸締りをし,先に新入部員歓迎会&クリスマスパーティー&忘年会の会場に向かった部員を追いかけました。

会場のアパホテル京都駅前の地下1階「レストラン四季」に行ってみると,まだ到着していない。

まさか,どこかで私を待っている??

と心配になって,部員数人に電話するも,留守番電話か出ない。

やっと幹事につながって,どこにいるかを尋ねると,なぜかポルタにいると言う。
どうやら,「ビックカメラ」を「ヨドバシカメラ」と間違えて行ったらしい。
先が思いやられる…。誰も気づかなかったのか?

10分遅れで到着したけれど,1人で自転車で行った部員が迷子に。
結局,15分遅れで全員がそろいました。
やれやれ…

で,お食事はというと,ステーキや焼き肉,ポークステーキなど,肉類が充実してました。
味もまあまあおいしかったです。

アパホテル京都駅前のステーキ食べ放題

飲み物はセルフサービスで,ビールも自分でサーバから注ぎます。
で,注ごうと思ってレバーを引くと,ブシュブシュと音を立てて,泡しか出ない??

店員さんに見てもらうと,ビール切れでした。
ビックリした。壊したのかと思った。

部員たちとお食事しながら,今日のミニ発表会の模様を聞いてみました。
京都情報大学院大学(KCGI)の新入部員1名がいつもは授業があって参加できないのですが,今日は終わりがけに到着できたようで,持ちネタをフルで10分も踊ったそうです。
彼が優勝したと聞いたのだが,いつからコンテストになったのだ??

ほかにも授業や将来就きたい仕事,敬語の話で盛り上がりました。

途中,部長が1回生にご飯をついでと頼むと,前回の11月祭打ち上げの時と同様,山盛りに。

ダンス同好会の山盛りご飯

この山盛りご飯,すっかりダンス同好会宴会の恒例になってしまった。
痩せこけた,いやスリムな部長は今回も食べ切りました!

しかし,食べ放題,飲み放題で3000円は安い!
次のテニス仲間との宴会はここだな。

次にクリスマスのプレゼント交換会。
くじで順番を決めて,ほしいものを取っていきました。

私の順番になったので,一番きれいな包装のものを取ろうとすると,提供した部員から学生のほうが使いやすいと言われて,差し戻し。
ほかのものの中身をチラチラ覗いていたら,部長に叱られました。
結局取ったのはトランプ(なぜか2箱?)。

1人が持ってきていなかったので,みんなで出し合って丸く納まった。

いやぁ,みんなおもしろい。

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆1月22日(日)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。申込受付中!
 平日の個別相談や学校見学も受け付けています。
 高校1・2年生対象のクリスマスバージョン・オープンキャンパスも開催します。申込 受付中!
☆12月23日(金・祝日)1月22日(日)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
京都コンピュータ学院(KCG)京都情報大学院大学(KCGI)のスペシャル公開講座を開講!
 1月14日(土)コンテンツ産業特論「クールジャパンとコンテンツ産業」
           講師 東京大学特任講師,KCGI講師 中村仁先生
 ※学生の受講料は無料,社会人は各回3,000円
京都コンピュータ学院(KCG)のスペシャル講演会!
 1月21日(土)カワサキZ1開発責任者 大槻幸雄氏 特別講演 「世界一のオートバイとガスタービン開発及び開発技術者の使命」
           講師 川崎重工業 元常務取締役/日本ガスタービン学会名誉会員・元会長 大槻幸雄氏
 ※受講無料。要予約。詳細・お申し込みはこちらから。
——————————————————

<KCG・KCGIテニスサークル練習日程>
日時:1月19日(木) 18:00~21:00
場所:西院公園テニスコート
参加費:コート代5,100円+ボール代を参加者数で頭割り

<KCGダンス同好会練習日程>
日時:毎週火曜 16:50~18:00
場所:京都駅前校 6階ホワイエ
参加費:無料

よかったら,ここをポチッと押してください。
 ↓
にほんブログ村 専門学校受験
にほんブログ村 大学院受験

comments

ダンス同好会のミニ発表会を開催します!

毎週火曜は,京都コンピュータ学院(KCG)ダンス同好会練習日です。

今日は部長が就職活動で休むと連絡があったので,基本練習と筋トレ,ストレッチの後,1回生のダンス経験者にHIPHOPを教えてもらおうと思っていました。

すると,部長がリクルートスーツでふらりと現れた。
そして,衝撃の発表が?!

「来週が今年最後の練習になるので,ミニ発表会をします! 4×8以上の長さで作品を作って,見せること。個人でもグループでもOK。以上」

と,見事な思い付き,いや,ひらめきを爆弾発言,いや発表して,去って行った。

というわけで,ダンス同好会のミニ発表会をやります!
ぜひ見にお越しください。

日時:12月20日(火)17:30~18:00
場所:京都コンピュータ学院京都駅前校 6階ホール

まちがいなく,グダグダになります!

その後は,新入部員歓迎会&クリスマス会&忘年会に繰り出します。
次期部長が探してきてくれた,ステーキ食べ放題付きバイキング,飲み放題付きです。
なんと3,000円!
さらに10人以上だと1人分が無料!

というわけで,参加者は10人を超えました。
楽しみで~す♪

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆12月17日(土)1月22日(日)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。申込受付中!
 平日の個別相談や学校見学も受け付けています。
 高校1・2年生対象のクリスマスバージョン・オープンキャンパスも開催します。申込 受付中!
☆12月23日(金・祝日)1月22日(日)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
京都コンピュータ学院(KCG)京都情報大学院大学(KCGI)のスペシャル公開講座を開講!
 1月14日(土)コンテンツ産業特論「クールジャパンとコンテンツ産業」
           講師 東京大学特任講師,KCGI講師 中村仁先生
 ※学生の受講料は無料,社会人は各回3,000円
京都コンピュータ学院(KCG)のスペシャル講演会!
 1月21日(土)カワサキZ1開発責任者 大槻幸雄氏 特別講演 「世界一のオートバイとガスタービン開発及び開発技術者の使命」
           講師 川崎重工業 元常務取締役/日本ガスタービン学会名誉会員・元会長 大槻幸雄氏
 ※受講無料。要予約。詳細・お申し込みはこちらから。
——————————————————

<KCG・KCGIテニスサークル練習日程>
日時:1月19日(木) 18:00~21:00
場所:西院公園テニスコート
参加費:コート代5,100円+ボール代を参加者数で頭割り

<KCGダンス同好会練習日程>
日時:毎週火曜 16:50~18:00
場所:京都駅前校 6階ホワイエ
参加費:無料

よかったら,ここをポチッと押してください。
 ↓
にほんブログ村 専門学校受験
にほんブログ村 大学院受験

comments

テニスサークルの練習会(12月)と1月の予定

毎月1回木曜に,京都コンピュータ学院(KCG)京都情報大学院大学(KCGI)合同のテニスサークル練習会が開催されます。

なぜかテニスサークルの練習日のほとんどは天気が怪しくて,結局できたというケースが多いです。
今日も,朝から小雨。
でも,夕方には止んで,練習ができました。

ところが,2名が急な用事で欠席,来る予定の部員もなかなか来ない…。
だいぶ遅れて来た2名は,自転車で迷子になり,京都駅近くまで行ってしまったらしい。

初心者が多いので,端のコートのグループに換わってもらいました。
初心者に教えるのは難しいですね。
普段の生活でやることのない動きなので,月1回の練習ではフォームがなかなか身につきません。
あまり素振りばかり教えても嫌気がさすだろうし。

自分が初心者だった時,そんなに苦労せずに打てたのはなぜだろうと考えてみました。
思い起こせば,中学時代に軟式テニス部に入って,半年間,素振りとランニングばかりやっていたんですよね。
やっとボールを打たせてもらえるようになったものの,お互いホームランを打ちまくり,今度はボール拾いばかり。
おもしろくなくて,辞めました。
そんな経験があるので,ほどよい指導をしていきたいです。

すると,練習終了後,初心者の部員たちからサークルの練習日以外にも練習したいという申し出が♪
ラケットとボールを貸し出しました。
壁打ちのできる施設や無料のコート(鴨川沿い)も教えておきました。
次回,どれだけ上達しているかな?

次回の練習日は1月19日です。
KCG,KCGIの学生,卒業生,教職員,そのお友達が参加できます。
ぜひご参加くださいね。

<KCG・KCGIテニスサークル練習日程>
日時:1月19日(木) 18:00~21:00
場所:西院公園テニスコート
参加費:コート代5,100円+ボール代を参加者数で頭割り

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆12月17日(土)1月22日(日)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。申込受付中!
 平日の個別相談や学校見学も受け付けています。
 高校1・2年生対象のクリスマスバージョン・オープンキャンパスも開催します。申込 受付中!
☆12月23日(金・祝日)1月22日(日)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
京都コンピュータ学院(KCG)京都情報大学院大学(KCGI)のスペシャル公開講座を開講!
 1月14日(土)コンテンツ産業特論「クールジャパンとコンテンツ産業」
           講師 東京大学特任講師,KCGI講師 中村仁先生
 ※学生の受講料は無料,社会人は各回3,000円
京都コンピュータ学院(KCG)のスペシャル講演会!
 1月21日(土)カワサキZ1開発責任者 大槻幸雄氏 特別講演 「世界一のオートバイとガスタービン開発及び開発技術者の使命」
           講師 川崎重工業 元常務取締役/日本ガスタービン学会名誉会員・元会長 大槻幸雄氏
 ※受講無料。要予約。詳細・お申し込みはこちらから。
——————————————————

<KCG・KCGIテニスサークル練習日程>
日時:1月19日(木) 18:00~21:00
場所:西院公園テニスコート
参加費:コート代5,100円+ボール代を参加者数で頭割り

<KCGダンス同好会練習日程>
日時:毎週火曜 16:50~18:00
場所:京都駅前校 6階ホワイエ
参加費:無料

よかったら,ここをポチッと押してください。
 ↓
にほんブログ村 専門学校受験
にほんブログ村 大学院受験

comments

ダンス同好会の練習と,新入部員歓迎会&クリスマス&忘年会の会場変更のお知らせ

毎週火曜は,京都コンピュータ学院(KCG)ダンス同好会練習日です。

今日も,アイソレーション(体を部分的に動かすエクササイズ),筋トレ,ストレッチ,好きなジャンルに分かれてダンスの練習をしました。

私は筋トレとストレッチを教えています。
今日の筋トレは,先週と同じく,腹筋(下腹部と上腹部),腕立て伏せ。
下腹部の筋トレは,仰向けに寝て両足を90度に上げ,脚を交互にクロスしながら下げたり上げたりするパターンにしました。
上腹部の筋トレは,ひざを立てて寝て,おへそを見る程度に上体をあげるパターン。
今日ももっとやりたかったのに,脱落者が続出…!

腕立て伏せは,いつもは腕を肩幅にして,脇を締めながら下りるというパターンですが,今日は肩よりもだいぶ開いてやりました。
これだとやりやすいですね。

その後は,YouTubeにアップされているエヴァンゲリオンの曲で踊っているグループの振りを少し練習。
部長のK君がそれを見て,振付を教えてくれたのだけど,相変わらず暴走して,ちっとも覚えられやしない…。

それから,新入部員歓迎会&クリスマス&忘年会の会場が変更になりました~♪

日時:12月20日(火)18:30(今年の最終練習終了後)
場所:アパホテル京都駅前のレストラン四季

なんと,ステーキ&バイキングに飲み放題が付いて3,000円。
これは安い!
さらに,10人参加で1人分が無料♪

この発表を聞いて,「わーい!肉だ!ステーキだ!ビールだぁ!!」と叫びながら踊る私たちっていったい…
部員の友達も参加OKなので,ダンス好きな友達を誘って,ぜひご参加ください!

クリスマスプレゼントの交換会をするので,プレゼントを用意してね。
目安は1000円くらい(あくまで目安)
出欠の返事は12月13日までにすえぴーまで!

<余談>
京都コンピュータ学院(KCG)のウェブニュースに11月祭のダンス発表の模様(写真)が掲載されました。
一番最後に踊った,コスプレでダンスです。

いやだぁ! カモシカのようにすらりと伸びたすえぴーの脚が写ってる…

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆12月17日(土)1月22日(日)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。申込受付中!
 平日の個別相談や学校見学も受け付けています。
 高校1・2年生対象のクリスマスバージョン・オープンキャンパスも開催します。申込 受付中!
☆12月23日(金・祝日)1月22日(日)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
京都コンピュータ学院(KCG)京都情報大学院大学(KCGI)のスペシャル公開講座を開講!
 1月14日(土)コンテンツ産業特論「クールジャパンとコンテンツ産業」
           講師 東京大学特任講師,KCGI講師 中村仁先生
 ※学生の受講料は無料,社会人は各回3,000円
京都コンピュータ学院(KCG)のスペシャル講演会!
 1月21日(土)カワサキZ1開発責任者 大槻幸雄氏 特別講演 「世界一のオートバイとガスタービン開発及び開発技術者の使命」
           講師 川崎重工業 元常務取締役/日本ガスタービン学会名誉会員・元会長 大槻幸雄氏
 ※受講無料。要予約。詳細・お申し込みはこちらから。
——————————————————

<KCG・KCGIテニスサークル練習日程>
日時:12月8日(木),1月19日(木) 18:00~21:00
場所:西院公園テニスコート 9番コート
参加費:コート代5,100円+ボール代を参加者数で頭割り

<KCGダンス同好会練習日程>
日時:毎週火曜 16:50~18:00
場所:京都駅前校 6階ホワイエ
参加費:無料

よかったら,ここをポチッと押してください。
 ↓
にほんブログ村 専門学校受験
にほんブログ村 大学院受験

comments

ダンス同好会の新入部員歓迎会&クリスマス&忘年会のお知らせ

毎週火曜は,京都コンピュータ学院(KCG)ダンス同好会練習日です。

今日は,アイソレーション(体を部分的に動かすエクササイズ),筋トレ,ストレッチ,好きなジャンルに分かれてダンスの練習をしました。

私は筋トレとストレッチを教えています。
今日の筋トレは,腹筋(下腹部と上腹部),腕立て伏せ。
下腹部の筋トレは,仰向けに寝て両足を90度に上げ,脚を交互にクロスしながら下げたり上げたりするパターンにしました。
これ,体の硬い人にとっては,非常にキツイらしい。
まず両足を90度に上げる時点で,かなりの腹筋を使うみたいで,脱落者続出…。
もっとやりたかったのに!
(テニスで使う筋肉を鍛えたかったという下心は内緒だ)

ストレッチも体の硬い部員から非難ごうごう。
開脚途中,後ろに1回転する人はいるし…

その後は好きなジャンルに分かれて,私と女子部員1名はT-araのRoly Polyの振りを練習しました。

練習後,次期部長のOさんから,新入部員歓迎会&クリスマス&忘年会の提案が♪
部員の友達も参加OKです。
ダンス好きな方はぜひご参加ください!

日時:12月20日(火)18:30(今年の最終練習終了後)
場所:今のところ,イオンモールKYOTOの平林亭。
食べ放題・飲み放題で2500円。他におすすめの店があったら教えてね。
クリスマスプレゼントの交換会をするので,プレゼントをご用意ください。
目安は1000円くらい(あくまで目安)
出欠の返事は12月13日までにすえぴーまで!

<余談>
ダンスの練習後,テニスの話になり,
新入部員が突然,「私もテニス,やってました」と言い出しました。
当然,テニスサークルの練習にも誘いました~♪

なんでも,京都市内の某有名テニスクラブのジュニアだったらしい。
バリバリじゃないか!

ダンスとテニス好きな彼女。
初めて会った時,人見知りする私がハグしたい衝動にかられたのは,同じ匂いを感じたからか?

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆12月17日(土)1月22日(日)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。申込受付中!
 平日の個別相談や学校見学も受け付けています。
 高校1・2年生対象のクリスマスバージョン・オープンキャンパスも開催します。申込 受付中!
☆12月23日(金・祝日)1月22日(日)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
京都コンピュータ学院(KCG)京都情報大学院大学(KCGI)のスペシャル公開講座を開講!
 1月14日(土)コンテンツ産業特論「クールジャパンとコンテンツ産業」
           講師 東京大学特任講師,KCGI講師 中村仁先生
 ※学生の受講料は無料,社会人は各回3,000円
京都コンピュータ学院(KCG)のスペシャル講演会!
 1月21日(土)カワサキZ1開発責任者 大槻幸雄氏 特別講演 「世界一のオートバイとガスタービン開発及び開発技術者の使命」
           講師 川崎重工業 元常務取締役/日本ガスタービン学会名誉会員・元会長 大槻幸雄氏
 ※受講無料。要予約。詳細・お申し込みはこちらから。
——————————————————

<KCG・KCGIテニスサークル練習日程>
日時:12月8日(木) 18:00~21:00
場所:西院公園テニスコート 9番コート
参加費:コート代5,100円+ボール代を参加者数で頭割り

<KCGダンス同好会練習日程>
日時:毎週火曜 16:50~18:00
場所:京都駅前校 6階ホワイエ
参加費:無料

よかったら,ここをポチッと押してください。
 ↓
にほんブログ村 専門学校受験
にほんブログ村 大学院受験

comments

テニスサークルに新入部員が入りました!女子部員も♪

月1回のペースで,木曜日に京都コンピュータ学院(KCG)京都情報大学院大学(KCGI)合同のテニスサークル練習会をやっています。

今夜は11月の練習日。
部長が京都情報大学院大学の学生なので,この10月に入学した大学院新入生を中心に部員の募集活動をがんばってくれました。
結果,4人の新入部員が参加!
初心者が2人いて,ラケットの握り方やフォームから教えて,1人はフォアストロークがだいぶ打てるようになりました。
ラケットを持っていないので,お古のラケットを貸したのですが,グリップテープ(青色)が古くなっていて,手が真っ青に…。
ゴメン。

女子部員はバドミントン経験者らしく,手先だけで打つ癖が抜けなくて,手が痛そうでした。
テニスはからだ全体を使って打ってね。

練習後はテニスコート近くのサイゼリヤで,今後の活動の打合せ兼新入部員歓迎会のお食事会でした。
いっぱい食べて,1人1,000円ちょっと。
やっぱりサイゼリヤは安い!
お食事会が癖になりそう。

部長が3月に卒業するので,4月の新入生向けクラブ紹介のプレゼンは,2回生のK君がやることになりました。
(というか,任命した!)

次回の練習会は,次のとおり。
<KCG・KCGIテニスサークル練習日程>
日時:12月8日(木) 18:00~21:00
場所:西院公園テニスコート 9番コート
参加費:コート代5,100円+ボール代を参加者数で頭割り

KCGとKCGIの学生,卒業生,教職員,その家族・友人の方も参加OKです!
ぜひご参加くださいね。^^

<KCG・KCGIのイベント情報>
——————————————————
☆11月23日(水・祝日)12月17日(土)京都コンピュータ学院(KCG)オープンキャンパス(体験入学)を開催。申込受付中!
 平日の個別相談や学校見学も受け付けています。
 高校1・2年生対象のクリスマスバージョン・オープンキャンパスも開催します。申込 受付中!
☆11月23日(水・祝日)12月23日(金・祝日)京都情報大学院大学(KCGI)入学説明会を開催。申込受付中!
 11月20日(日)13:00~,東京サテライト仮事務所でKCGI入学説明会in東京を開催!
京都コンピュータ学院(KCG)京都情報大学院大学(KCGI)のスペシャル公開講座を開講!
 ③11月26日(土)コンテンツ産業特論「マンガ・ゲームと同人活動」
           講師 東京工業大学 特任講師,KCGI講師 七邉 信重先生
 ④1月14日(土)コンテンツ産業特論「クールジャパンとコンテンツ産業」
           講師 東京大学 特任講師,KCGI講師 中村 仁先生
 ③④は学生の受講料は無料,社会人は各回3,000円
☆11月20日(日)18:30 KCG・KCGI合同の校友懇親会in東京を開催!
☆11月26日(土)京都太秦ゲームフェスタにKCGが出展・参画します! ぜひお越しください。
——————————————————

<KCG・KCGIテニスサークル練習日程>
日時:12月8日(木) 18:00~21:00
場所:西院公園テニスコート 9番コート
参加費:コート代5,100円+ボール代を参加者数で頭割り

<KCGダンス同好会練習日程>
日時:毎週火曜 16:50~18:00
場所:京都駅前校 6階ホワイエ
参加費:無料
11月祭(学園祭)の模擬店「コスプレ喫茶(クレープ屋)」とダンス発表にご来場いただきました皆様,ありがとうございました!

よかったら,ここをポチッと押してください。
 ↓
にほんブログ村 専門学校受験
にほんブログ村 大学院受験

comments