PSP go「プレイステーション・ポータブル go」 ピアノ・ブラック(PSP-N1000PB) 特典 PSP go スタートキャンペーンプロダクトコード付き
本日11月1日に、新型PSPであるPSP goが発売されました。
発表されてから、賛否両論で話題になったPSP goですが、
PSPのマイナーチェンジ…のようなものとして認識されています。
元々のPSPからUMDドライブを取り除き、16GBのフラッシュメモリを内蔵し、
そしてbluetooth(ブルートゥース)を含めたハードウェアの追加・強化、
そしてゲームスリープ機能などのソフトウェア面の機能も追加・強化されました。
大きさは結構小さくなって、重さも結構軽量化されたので、携帯性がアップしています。
見た目そのものは、PSP1000からPSP3000のお馴染みな外形から、
最近の携帯電話に良く使われているスライド式に変更したなど、
マイナーチェンジにしては、結構色々変わったりしています。
ゲームの性能そのものはほとんど変わらないので、
マイナーチェンジはマイナーチェンジだけどね。
そして、旧型(?)のPSP3000との併売に成りますので、
「取って代わる」のようなマイナーチェンジでもないのですね。
まあ、大画面で戦場のヴァルキュリア2を遊ぶ画策しているぉぅぇぃですが、
PSP goのbluetooth(ブルートゥース)を利用して、
PS3のコントローラを使って操作できる…というのはメリットは魅力的ですが、
そもそも戦ヴァル2のダウンロード版が発表されていませんので、
使えるかどうかが分からないものを購入するほど酔狂でも無いので、
今のところ、購入を見送るつもりです。
しかし、まあ、一応新しいモノ好きなので、明日の仕事帰りに、
KCGの近くのビックカメラ京都店に行って、
実物を見てみようかな~っと考えています。
最近はお嫁様のPSPとMedia Go、そしてSensme channeklsのコラボレーションで、
通勤時のメディアプレイヤーとして利用しています。
しかし、ほぼ毎日お嫁様のPSPを占有してしまうことに…。
ちょっと申し訳ないな~と思ったりしていますので、何かのタイミングで、
マイPSPを買おうかな~っと思ったりしています。
まあ、本当にその気になったら、
PSP-3000とPSP goの細かい比較もしっかり見ないといけないので、
スグには決めれないけどね。
次世代のPSP2のウワサもちらほらあるし…。
何はともあれ、PSP goはソニーの携帯機ビジネスの試金石…という位置づけだろうな…。
現在のDS、DSiと同じく、古典的携帯型ゲーム機としてやっていくのか、
あるいは、iPod、iPhoneのような方向で行くのか…、
もしかしたら、そのいずれでもない、別の第三のルートを見つけ出すのか。
今のところ、あんまり予想出来ないよね。
どうなるかは分かりませんが、PSP goはマーケティングのケーススターディ用の教材としても、
結構興味深い素材だと思いますので、
買うかどうかは別として、引き続き注目していきたいと思います~