パソコンの調子が悪い…。(´・ω・`)

我が家は、現在3台のパソコンが稼動しています。

1.リビングに置いてる、約5年前の自作のディスクトップ。
P3の3.0Ghz、RAM少な目、HDD多め、
CanopusのMTV3000W搭載。
主な用途は我が家のメディアサーバーで、
テレビを見たり、録画したり、テレビゲームを遊ぶ時などで使います。

2.寝室に置いてる、約4年前の自作ディスクトップ。
CPUはアスロン、RAM多め、HDDそこそこ。
グラフィックボードは当時5万弱のRadeon。
主な用途は3Dのパソコンゲームと、
研究の社会エージェント・ベース・シミュレーション演算。

3.毎日持ち歩いているノートブック。購入したのは約3年前。
IBMだったシンクパッドT42P。
何気に我が家で一番高いパソコンであり、
CPUパワーもRAMの多さも一位です。
主な用途は学校での仕事と論文執筆など。

で、実は半年前からですが、リビングのP3のパソコンは、
徐々に状態が悪くなっています(;´д⊂)

というよりも、実はコイツ組み立てたから、調子はそんなに良くない。

何か悪いかと言うと、他のハードとの相性が悪く、

メモリもグラフィックボードも、ハードディスクも、

「よく死ぬ」という組み合わせがあり、

だからメディア・サーバーの割には、

メモリも少なめだし、グラフィックボードもしょぼい…。
使い古のGeForce3Ti200

で、だましだましで使ってきましたが、

この半年は、さらに悪化してきました(TдT)

電源つける時は、大体2~3回再起動しなければならない。

そして、1~2時間以内でそこそこの確率でブルースクリーン。
*システムデバイスなんちゃららってやつ

ただし、時々ですが、4時間以上稼動していると、

そのまま1週間落ちない時もある。

ただ、寝る前に、時々習慣で電源を落としたりしますので…、

その翌日は大体憂鬱の日になります…。

ん~そろそろリタイアしてもいい頃合になってきたと思いますが、

しかし就職してから、全然パソコン作ってないし、

情報収集もしていませんので、

今雑誌を読んでも、「Core2」とか、「SODIMM」とか、

聞いたことの無い言葉も多く、

最近のマザーボードの情報とか、パーツメーカーの評価とか、

よくわからないし(´・ω・`)

ちょっと参ったな……と思う、今頃です(;´д⊂)

ん~っと、もうブランドメーカー物とか、

DELLとか買うしかないのかな…(@_@)。

しかし、リビングのこいつがいないと、

チャンネルの奪い合いが生じたりしますので、大変デス(´・ω・`)

どなたか、ナイスなアドバイスがありましたら、

教えてください~ヽ(;´Д`)ノ

comments

土用の丑の日らしい…ヽ(´ー`)ノ

土用の丑の日

いや~意味はまったくわからないし、

読み方さえわからない私ですが~、

この日がやってきたら、「ウナギ」が食べれる…、

ということしかわかりませぬヽ(´ー`)ノ

で、「うなぎ」という魚は、

淡水魚なのか、海水魚なのか、

それもあんまり関心がありません。

とりあえず、「うなぎはウマイ…」ことは、

私にとって、一番重要なことですΨ(`∇´)Ψ

ご存知かと思いますが、

一時期、「台湾うなぎ」というのはなかなかナイスなもので、

日本でも人気がありましたが、

いつのまに中国産のうなぎに押され、結構ダメ気味になりましたが…。

さて、話を戻します、

今日は世の中では、「土用の丑の日」という、

ウナギを食べまくる日でして、

もちろん、我が家も日本の習慣に従い、ウナギを食べました。

近所のそこそこ美味しいスシ屋が、

「純国産!浜名湖のウナギ!」を売り出していましたので、

我が家は2週間前、ちゃっかり予約しました。

で、今日の晩御飯です。

晩御飯のウナギなど

うな重と、うまき(ウナギの卵まきらしい)とぶりのかま焼き。

とりあえず魚介類つくしです。
いや、貝類は無いか…。

なぜこんなバランスの悪いサカナだらけの食卓に成ったかは、

定かではありませんが、

今日は気持ち悪くなるまでサカナを食べまくって、
特に、ぶりのかま焼きはしつこい!(@_@)

今胃がむくむくしています…(;´д⊂)

ウナギを食べて精をつけて、夏バテせずに乗り切れる…はずだか、

なんか様子がちょっとおかしい、今日の一日でしたε=(~Д~;)

comments

選挙は大事!(・ε・)

さて、選挙ですね。

民主国家は、選挙は一大イベントであり、

お祭りでもあります。

今日は、日本の参議院選挙ですね。

最近の日本では、投票率は低下しているようです。

これについて、少し危惧しているぉぅぇぃは、

ちょっとお話でもしようかと思います。

台湾の友人との雑談から聞いた、

あんまりソースがはっきりしていませんが、

このようなお話があります。

==

あるところ、2つの羊の群れがありました。

ここは簡単に「群れA」と「群れB」としましょう。

彼らは幸せに暮らしていましたが、

ある日、神様がやってきて、こんな話をしました。

『生態のバランスを考えて、悪いが、

あなたたちに「天敵」を用意する必要がある。

天敵と言うのは、二種類があって、「虎」、もしくは「狼」だ。』

『「狼」を選んだ場合、1匹の狼を用意しよう。

あなたたちの群れの中にこの狼は自由に暮らしますので、

彼は思うようにあなたたちを食い散らかすでしょう。』

『「虎」を選んだ場合、2匹の虎を用意しよう。

この場合、あなたたちにその中の1匹を選ぶことが出来る。

あなたたちの群れに暮らす虎はやっぱり一匹です。

もう一匹の虎は、私のところで繋いでおこう。

ただし、現在の虎に不満を思ったら、

いつでも交換することができます。』

『しかし、いずれにしても、天敵の種類を選んでしまったら、

チェンジすることが出来ないので、慎重に考えるように。』

そして、群れAの羊たちは、

「虎は狼よりもずっと怖い…、だから狼を希望します」

しかし、群れBの羊たちは、

「虎は狼よりも怖いけど、交換できる権利があったほうが安心、

というわけで、虎コースを希望します」

そして、神様は羊たちの希望通り、虎と狼を配置しました。

狼は体が小さいので、そんなに羊を食べません。

群れAに入った狼は、

一匹の羊を狩って食べれば、数日おなか減りませんので、

狩りは数日一回だけ。

羊たちは、「狩りの無い日」の時だけ、

つかの間ですが、平和の日々を過ごしていました。

群れBは、2匹の虎から適当に弱そうな1匹を選びました。

虎は狼と違って、体が大きく、一杯食べる。

ほぼ毎日のように狩猟し、一日1匹の羊を食べました。

群れBの羊は、毎日毎日恐怖の中で過ごしていましたので、

数日間後、「こりゃかなわん!」ということで、

神様に虎交換の要望を出しました。

それでマシに成るかと思いきや、

数週間まともな食事をとらなかった虎はめちゃハングリーで、

狂ったように羊を食べ散らかした。

羊たちは、一刻のゆとりも無く、いつも恐怖の中でした。

群れAの羊たちは、

「我々の英知により、群れBの羊たちよりもずっといい生活している!(´∀`)」と、

自分たちの選択を感謝し、

群れBの羊たちは、

「こ、こんなはずでは…(;´д⊂)」と…。

そして、ビビリまくった群れBの羊たちは、

知恵を絞って、虎交換のタイミングを変えたり、期間を変えたり、

何とかして犠牲を少なくしようと頑張ったが、

しかし、どう頑張っても、

群れBの虎は、群れAの狼よりも多くの羊を食べました。

「もういいや…」と、半分諦めた群れBの羊たちは、

面倒くさいことを辞めて、しばらく虎の交換を控えました。

「食べたいなら、思う存分食え」っと。

そして月日が経ち、神様の下に繋がれた虎が死にそうになったら、

ようやく交換を申し込みました。

この痩せた虎は、長い不自由な時間の中で、

「ここから出たら食ってやる!地獄を見せてやる!」っと、

なかなか交換してくれない羊たちを恨んでいながら、

その時を待っていた。

しかし、いざ外に出て、怯えている羊たちを見ていると、

餓死を怯えている、何も食べれない自分を思い出した…。

「もうあそこに帰るのはイヤヤ!(;´д⊂)」っと。

「どうしたら、戻されずに済ませれるのか!?」と、虎は悩みました。

「とりあえず、この羊たちに選んでもらうしかない!」っと。

そのため、どうすればいいのか?

痩せ虎は、羊たちに自分の誠意を見せた。

「生きるために、私は羊を食べなければならない」

「しかし、あなたたちの怯えも良く分かる」

「だから、これから病気の羊や老年の羊だけを食べよう」っと羊たちに伝えた。

それは、まさに群れBの羊たちにとって、

幸せの日々が続きました。

あんまりにも幸せだったので、

「もう、ずっとこの痩せ虎に居てもらおうよ!」っと提案する羊さえ出た。

しかし、お年寄り羊はこう言いました。

「よく考えてみ、今この虎が優しいのは、交換させることを恐れているからだ。」

「もしもう一匹の虎が餓死してしまったら、コイツはもう何も恐れる必要がないのじゃ」

「そうしたら、痩せ虎も、元の獰猛な虎に戻るかもしれない。」

この意見は羊たちに広く受け入れ、

もう一匹の虎が死にそうになったら、

優しい痩せ虎を神様の元に戻した。

もう一匹の虎も、なぜ自分はこんなに長く飢えていて、

なぜ羊たちは、痩せ虎をなかなか交換しなかったを、

神様のところでずっと見ました。

「なんかやったらスグ交換されてしまいそう、

それだけは避けなければ(;´д⊂)」と。

彼は羊たちにこう言いました、

「あの酷い痩せ虎は、病気や老齢なら、

生きている羊も食べていましたが、

私は死んでいる羊だけを食べます!」

「もう追いかけまわったりするも辞めます!」

もちろん、羊たちは大喜びで、

まさか自分は虎にこんな風に扱われうとは思いませんでした。

このように優遇スパイラルが続き、

最終的に虎たちは羊を見るだけで道を譲り、

お辞儀し、敬語を使い

羊のために、病気の羊の看護や、

牧草の面倒まで見るようになりました。

「めでたし、めでたし」です。

さて、この時、群れAの狼はどうなったか?

恐れるものが無い狼は、どんどんエスカレートしていきました。

お食事も、最初は皮から骨まで食べていましたが、

気がついたら極上カルビ、極上ロースだけを食べるようになりました。

毎日のお食事だけで、5匹くらい羊を殺さなければならない。

さらに、レジャーのお遊びとして、

毎日数十匹の羊を殺すのも日課になりました。

「こ、こんなはずでは…(;´д⊂)」と…、

群れAの羊たちは、

「選択しない」自分たちの選択を恨みながら、

地獄の日々を、永遠と過ごすことになりました…。

==

まあ、こういう話は、

何かしらの価値観やバイアスが入っていますので、

「100%!」とはいえないかと思いますが、

参考レベル…、なら、そこそこよい話じゃないかと思います。

というわけで、皆様も、

もっと自分の「選べれる権利!」を大事にしましょう!

comments

土曜日はデートDAY(2)(゜▽゜)

今週の土曜日もおデートしましたヽ(´ー`)ノ

普通はこんな毎週のように四条にお出かけしません。

というのも、実はお嫁ちゃんはお盆の時、

身内の初盆のため、今年は長めの宮崎滞在になります。

そして、パグは暑さに弱いので、

飛行機で黒パグを一緒に宮崎に連れて行くわけにも行かない。

あるいは、黒パグをペットホテルに預かる手もあります。

しかし、ペットホテルにあんまり長く預かると、

わんこの精神面に悪影響を及ぼす…という話もあり、

出来ればあんまり預かりたくありません。

従いまして、盆休みの間、

○お嫁ちゃんは一人で帰省
○ぉぅぇぃは黒パグとお留守番

のような段取りになりました。

というわけで、お盆の前に、

「ちょいと一緒に遊ぼうぜ~ヽ(´ー`)ノ」って感じですね。

しかし、前週はちょっと豪遊気味だったので、

今週は控えめコースで行きましたヽ(´ー`)ノ

今週のコースは:

「マンガ喫茶」→「ラーメン」→「ウィンドウ・ショッピング」です。

マンガ喫茶は、四条の「マンガ図書館」というお店に行きました。

寺町通りという立地で、30分200円という安さで、

なかなかリーズナブルです。
(*その代わりに、設備・内装などそれほど気合入っていません。)

今日は二人で二時間、

つまり200x4x2=1,600円でした( ̄ー ̄)

で、私は何を読んだかと言うと、

しばらく全然読んでいなかった「はじめの一歩」を、

62巻~80巻まで、マッハで読み終えましたヽ(´ー`)ノ
(何年分かしらね…)

思ったことはただひとつ、

「一歩を宮田と戦わせなかったのは、編集者の意思かもしれない。。。」と(´_ゝ`)

次に、ラーメン屋。

嫁は「四条に九州ラーメンのお店があるって、宮崎オフ会の友達から聞いたの~(*^-^*)」

というわけで、偵察に行きました(‘◇’)ゞ

ラーメン屋は、六角通りにある「亀王」というお店です。

で、頼んだメニューですが、

1.とろ玉ラーメン(とろとろ卵入りのとんこつラーメン)
2.九州油ソバ(スープのないラーメン)
3.ハーフタマヨ丼(タマゴとマヨネーズのどんぶりのハーフサイズ)
4.ギョウザ

合計約1,800円也(ホットペーパーのクーポンで200円引き)

ちょっと珍しかったのは「九州油ソバ」ですね。

台湾では結構ある形態の食べ方ですが、

日本で見るのは初めてですね。
台湾では、「乾麺(カンメン)」と言います。

つまり、スープの無いラーメンですね。

ちなみに、見た目はこんな感じ。

九州油ソバ↓

九州油ソバ

で、肝心のお味ですが…、

全体的に「○」ですねъ(`ー゜)
◎○△×法で

なかなか美味しかったかと~

今度、ラーメン食べたい時に来てもいいですね♪

ただ、「激辛ラーメン」が好みの嫁は、

辛いラーメンが無くて、ちょっと残念がっていました。

でも、まあ、そもそもラーメンは辛いものじゃないからな~。

最後に、ウィンドウ・ショッピング。

と言っても、今日はお洋服…などではなく、

化粧品やデジタル製品の見学です。

コースですが、

1.スギ薬局
2.ソフマップ
3.タニヤマムセン

日用品以外のもの買わなかったので、

特記事項は無いですが、

タニヤマムセンに入っている時に、

やたらと「タニヤマムセン100周年」「タニヤマムセン100周年」と、

アナウンスしていましたので。

「百年前って、無線機械あったけ…?」っと、

ちょっと話を盛り上げました。(?_?)

ちなみに、タニヤマムセンに行った狙いは、

「マッサージチェア」ですΨ(`∇´)Ψ

私も嫁もマッサージチェアが好きで、

たとえば大阪のヨドバシカメラに行った時とか、

2時間くらいマッサージチェアエリアで粘ります( ̄ー ̄)

さらに、一時期「そこそこ高級のやつ買おう!」っと、

話を進んだこともあります。

しかし、カタログを研究したら、

「マッサージチェアって、意外とデカイのね(TдT)」と、

今のマンションでは、たぶん幅が足りない…という、

悲しい現実を認識してしまいました(;´д⊂)

縦で入れることも不可能ではありませんが、

そうしたらリビングの活動可能エリアは2畳しか残らないという…ヽ(;´Д`)ノ

最後に、例のごとく、デートを終え、お家に戻りましたら、

黒パグを連れ出し、真夜中の散歩。

ただし、さすがに今日は暑いので、

短めのコースにしました(@_@)

と言うわけで、今日もなかなか楽しい一日でしたぁ~Ψ(`∇´)Ψ

comments

愛犬の脳内は…(@_@)

さて、ちょっと前の話題で恐縮ですが、

とある暇な方が「脳内メーカー」というネタサイトを作りました。

仕組みは、さらに一昔前で流行った成分分析を、

少しひねって、グラフィカル化した…のようなものですね。

で、早速試してみましたが、

自分の本名、ハンドルネーム、

家族の名前などをイロイロ入れてみましたが、、

一番いい感じのは、愛犬の名前でした。( ̄ー ̄)

というわけで、本邦初公開!

ぉぅぃぇんちの愛犬の頭の中は!!!!!


愛犬の脳内↓

愛犬の脳内


まさに、ケダモノ…って感じじゃないでしょうか?ヽ(´ー`)ノ

コアは「嘘」で、その周りは厚い「欲」の壁で囲まれています。

文字に直してみると…。

欲欲欲欲欲欲欲欲欲
欲欲欲欲欲欲欲欲欲
欲欲欲欲欲欲欲欲欲
欲欲欲欲欲欲欲欲欲
欲欲欲欲嘘欲欲欲欲
欲欲欲欲欲欲欲欲欲
欲欲欲欲欲欲欲欲欲
欲欲欲欲欲欲欲欲欲
欲欲欲欲欲欲欲欲欲

うむ、やっぱりインパクトありますねΨ(`∇´)Ψ

皆様も、暇な時に試してみるのはいかがでしょうか?( ̄ー ̄)

ただ、個人サイトかと思われますので、

かなり重く、タイムアウト続出しています…。

まあ、タダなので、根気よくトライするしか!ヽ(´ー`)ノ

comments

メガゾーン23(゜Д゜)

コレは再び表の舞台に踊り出るとは思いませんでした…。

メガゾーン23 青いガーランド

いやぁ~若いころの思い出が蘇りますね~「メガゾーン23」。

なにせ、良き古きのアニメの時代だったし、

キャラクターデザインは、

超時空要塞マクロス、吸血姫美夕の平野俊弘

やっぱりマクロスシリーズの美樹本晴彦など、

基本的に、マクロスに関わったスタッフが作った、

OVAにしちゃ、結構に豪華な作りでしたな~

ほぼ20年前で、

「バーチャル・アイドル」という概念を作り出したのも凄かったし、
*人気絶頂のアイドルは、実はCGだった…とか
*その後、CGと思われたアイドルは、実在してた…とか

東京と思いきや、実は宇宙船の中…という設定も面白かったし~

シリーズ第一~二弾の主人公は、

第三弾ではラスボスに成ったり、

いずれも当時若かったぉぅぇぃにとっては、

非常に衝撃的な展開でしたなぁ~

歌も良かったですね~

台湾の実家にCD持っていますし、

その気になれば、頭の中でメロディを再生できます( ̄ー ̄)

いやぁ~ややレトロの画風に我慢できるアニメ好きなら、

歴史の観察…も含めて、

オススメできる一品ですヽ(´ー`)ノ

と言っても、マクロスより後なので、それほど酷いものではありません。

ただ、やっぱり所詮OVAなので、

テレビ版や劇場版ほどの品質を保っていません(・◇・)

ちなみに、一作目は一番オススメですね。

二作目と三作目はさらに質が落ちています、

作画もストーリーも。

さて、思い出話はほどほどにして、

このPS3のゲームに戻ります。

期待を胸に、じ~~とオフィシャル・ウェブサイトを見ましたが、

なんというか、

ソコ、

アレ、

…。

普通のゲームぽいですね(´・ω・`)

いや、

でも、

…。

……。

見た感じでは、「名作蘇る」…って感じではないな(TдT)

というか、

なんというか、

どういえばいいのか…、

まあ、いわんばかりのこと、分かって下さい…。(´_ゝ`)

comments

結婚記念日、キタ━━(゚∀゚)━━!!!!

はつ~か、さんじゅうにち~ごぱーせんとおっふ♪

というわけではありませんが、

我が家は毎月25日、結婚記念日を祝いますΨ(`∇´)Ψ

月命日のように、祝うのです(*´Д`*)

……いや、月命日は祝わないか(´_ゝ`)

で、お祝いの内容ですが、これも決まっています。

1.洋風の晩御飯を食べる

2.その後、丸いケーキ(ロールでも可)を食べる

3.最後に、セールの時で買った105円の缶チュウハイを安い高そうなワイングラスでカンパイ

今月のケーキ↓

7月記念日ケーキ♪

北山の名店、マールブランシェスレンダーロール バニラだぁ~
*オールケーキの左から4つ目デス

こりゃ、うまいでぇ~( ̄ー ̄)

と言うわけで、今から忙しいのですヽ(´ー`)ノ

では、今晩は長く語りませんので!

アディオース(‘◇’)ゞ


最後に、今日の一言:

☆太るのは、それなりの理由がある♪☆

comments

火曜日はゼミの日!(*´Д`*)

今年の前期では、ゼミの日は火曜日と金曜日と決めております。

その中でも、火曜日は朝から夕方まで…という、

突貫工事のようなハードなスケジュールを、

毎週毎週クリアしています(*´Д`*)。

KCGIの卒業プロジェクトは、「キャリア強化科目プロジェクト」と呼ばれ、

文字とおり、「キャリア」を強化するためのプロジェクト…ということですね。

形は、いわゆるゼミナール形式ですが、

「学問の探求」を目的とする一般的なゼミと異なり、

確実に役立つスキルを身に付け、

キャリアを伸ばす…ことが目的ですъ(`ー゜)

さて、結構前の話ですが、

KCGIには、このようなニュースがあります。

大学院生初! 「SAP認定ソリューションコンサルタントFinancials」試験に合格

実に言うと、この認定コンサルタントとやらは、

私のゼミの卒業生ですヽ(´ー`)ノ

昨年度の資格取得率は100%!

と言っても、数そのものはまだ少ないけどね。

この資格試験を取得するために、

会社の経理システムの経験がある+簿記に詳しい人か前提です。

さもなければ、

かなり本格的な勉強しないと難しいと言われています。

実際、去年の卒業生のうちの一人は、

「1,200時間勉強し、システムを知り尽くした!ヽ(`Д´)ノ」と豪語したように、

マスターするのは、膨大の時間と精力が必要。
*実際に、この卒業生は、試験で非常に高のスコアをマークしました

その難しさゆえに、この資格を挑戦する人は少ない、

そらにそれゆえに、

人材が圧倒的に足りない…とも言われているわけですが…(´з`)y-~

去年の先輩の成果を受けて、

今年度のゼミの資格試験の希望者は去年の4倍!

今年の8月に予定されている資格試験は非常に楽しみです!

comments

パグは暑さに弱いのです(⊃д⊂)

ヤフーニュースに、以下のようなニュースがありました。

<ペット>航空2社、預かりを一部休止
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070723-00000084-mai-soci

航空会社のアナウンスは:

ブルドッグなど短頭犬種のお預かり中止について – 全日本空輸

特定犬種(フレンチ・ブルドッグおよびブルドッグ)お預かり中止に関するお知らせ – 日本航空

うん~正直、むしろ対策が遅い…、と思ったりしています。

さて、我が家の黒姫の犬種は、「パグ(PUG)」です。

いわゆる「短吻種(鼻が短い犬種)」であり、

夏に弱い、暑さに弱いというのが定説です。

実際に、パグの飼い主は、

普通のわんこよりも、暑さに気を使っています。

たとえば、夏に入ると:

1.外出する際必ず冷房つける(こいつのせいで電気代がぁ~~~)

2.お散歩は早朝か、夜が望ましい
(*夕方など体感温度は下がっていますがアスファルトに近い地面は熱いままです)

3.常に飲み水の器を満タンにキープ

などの対策を怠りません。

ネット上のコミュニティーなどでは、毎年のように、

「飛行機に乗せたら亡くなりました」

「体調が急変したが、なんとか回復した」

「体調崩した」

などのことが話題になっています。

もっとも有名なのは、フレンチブルの「ビスコちゃん」じゃないでしょうか?

どうも、暑い中、わんこにとってお空の旅は結構リスキー…、

ことは、あんまり認識されていなかったようで…。

そして、短吻種はさらに危険…ということですね。

こういうことって、身近に起こらないと、

なかなかわからないもんですね。

ANAでは、「パグ」は禁輸リストに入っていましたが、

JALはやっぱり入れてなかったようです。

ただ、「危ないです!」ということを、

改めてわんこの飼い主に認識してもらいたいところですね……。

飼い主は飛行機のプロではないので、

「真夏にペットの空の旅で、亡くなる可能性がある」ことは、

よほど専門書を根気よく調べないと、想像することさえ難しいです。

ネット社会はネカティブな印象を与えがちですが、

こういう情報を交換できるのは、

やっぱりネット上のコミュニティの大きな価値じゃないかと思います。

ネット・ウェブなどのプロの方々のおかげですね。

何かしらのキッカケでこのブログにアクセスしてきた皆様も、

あるいは友人・知人に短吻種を飼っている方が居ましたら、

今回の記事のことを伝えていただき、

覚えていただけましたら幸いです_(._.)_

comments

京都「コンピュータ」学院(・∀・)

ここKCGブログの「KCG」は、

Kyoto Computer Gakuin」から頭文字を取って作ったわけなんですが、

日本語の表記は「京都コンピュータ学院」です~。

さて、エキサイトニュースに以下のような記事がありました~。

“コンピューター”と“コンピュータ”正しいのはどっち? | エキサイトニュース

このニュースの結論は、

「どっちでも正しい、好きにすればよろしい~」ということですね(´∀`)b

KCGでは、学校名を見ると分かるように、「コンピュータ」派ですね。

私自身、KCGグループに入る前では、

「コンピューター」派でした~。

というよりも、見た目が可愛いという理由で、

メールなどを書くとき、やたらと「~」とか「ー」とかを着けるのが習慣です~

そしてKCGに就職した後、

最初のうちは結構苦労しましたヨ~(;´д⊂)

ただ、最終的にKCGのルールは、

原則的にJIS(財団法人日本規格協会)と同様に、

短い単語なら「ー」着ける、長い単語なら「ー」着けないということで、

今は学内のルールに基づいた表記で文章を書くことができるようになりました~(´―`)b

その他のKCGの表記ルールといえば、

たとえば句読点について、「,」と「。」のペアを使うのがデフォです~。

私は公式文章の校正に関わる部署に所属しているわけではありませんので、

詳しい理由はわかりませんが、

1963年の開学から、ず~っとこのセットを使ってきたという、

歴史的な経緯に基づく伝統があるらしい~。

文章の表記について、他にもいろいろあるかと思いますが、

もしかしたら、通りすがりの校正担当者は、

何かしらのコメントを残してくれる…かもしれませんね~(*゜―゜)

ん~やっぱり歴史が長い学校って、いろいろあるのだな~( ̄― ̄)

伝統を守ることは大事なことです!(・∀・)

しかし、「~」や「ー」も使いすぎると、
文章そのものは、ちょっとくどくなりますね。。。
若い時はそう思わなかったのにぃ~
やっぱり年かな…。
トホホ(´・ω・`)

comments