KCGサイトリニューアル!

さて、今までちょっとヒ・ミ・ツにしてきましたが、

ようやく今日で公開することができました。

何を公開するかと言うと、KCGの新サイトです!

URLはこちら:

http://www.kcg.ac.jp/top.html

かなり大幅にブラッシュアップしましたので、良かったら見てください~

↓見た目はこんな感じ

KCG新ウェブ

ちなみに、コレでもまた約半分です。

またいろいろと追加していく予定があります。

それらについても、楽しみにしてください。

なお、しばらくの間、旧サイトと平行して運営する予定です。

旧サイトのほうも、2007年度までオープンする予定がありますが、

もうしばらくしたら閉鎖することになると思いますので、

レトロなKCGをエンジョイしたい方は、お早めに~

旧サイトURL
http://www.kcg.ac.jp

では、お楽しみあれ~

comments

低炭素社会への挑戦

昨日、NHKの「ヨーロッパからの“新しい風”【2】“低炭素都市”への挑戦」

というクローズアップ現代の番組を見ました。

温暖化が進む現代、一部の国のように、

この問題から目を逸らしているところもありますが、

ヨーロッパや日本は環境問題について、

昔から積極的な姿勢を見せているようです。

ちなみに、80年代後半から温暖化について指摘したNASAのジェームズ・ハンセン博士は、

KCGの校友会誌であるアキュームに論文を掲載したことがあります。

18年前、また温暖化が今ほど注目されてない時代に、

ハンセン博士の論文を登載したのは、

もしかしたらアキュームってかなり時代の先読みをしてる?っと思ってしまいますね。

詳しくはハンセン博士の論文を読んでいただければ幸いであう。

ACCUMU Vol.2 1990 グリーンハウスエフェクト

ちなみに、この論文を和訳したのはKCGI寺下教授です。

っといきなり話題をずれてしまいましたが、

そうそう、話したかったのはヨーロッパの温暖化対策ですね。

番組の中では、交通量を減らすことは温暖化対策のカギ…っと、

繰り返し主張されていました。

それを達成する方法として、たとえば渋滞税を課したり、

市民に省エネの方法をアドバイスする制度を導入したり、

軽自動車を推奨したり、方法はさまざまです。

その中に、ひとつ気になったのは、

「テレビ会議システムの投入による交通量の削減」です。

たとえば出社せずに自宅で会議したり、

あるいは提携先の会社に出向せずに会議したり、

その「出社」や「出向」による二酸化炭素の排出を抑える…ということですね。

思えば、このテレビ会議に似ているシステムは、

KCGにもありましたね。

いわゆる遠隔講義システムや、

インターネット配信型の学習システムなど、

「学校に来ずに自宅で勉強できる」Eラーニングシステムを非常に充実しています。

つまり、KCGというのは地球に優しい教育機関とも言えますね。

今まで交通機関を使って「行かなければできない」ことも、

ITやインターネットの力で、

随分「行かなくでもできる」ようになりました。

そう考えると、ITというのは温暖化を解決するための、

非常に大きな武器に成りえる…のような気がしますね。

低炭素社会への挑戦のために、

ITは非常に大きな力を持っています。

そのITの人材を育つことは非常に大事ですね。

「地球にやさしい」をモットーとしているぉぅぇぃは、

温暖化に立ち向かえる人材の育成を携わっていることや、

地球に優しい学校に勤めていることは、

非常に価値のあることじゃないかと思います。

comments

ブログバージョンアップ!

皆様、ご機嫌麗しゅう。

いや、特に意味はないのです、なんとなく。

では、本題に入ります。

本日2008年1月29日に、KCGブログはバージョンアップされました。

実にいうと、今回のバージョンアップはあくまで前触れです。

いわゆるプレリリースってやつですね、本番はもう少し後ですね。

あのごにょごにょの秘密機能は、

現在本番サーバー上でテスト中という…。

げほげほ。と、まあ、本番は後になりますが、

今回のバージョンアップにも、いくつかの機能が追加されました。

その中に、非常に有用なものも含まれていますので、

ブログオーナーの皆さん、注意してくださいね。

では、紹介していきます。

(1)複数の画像の投稿を可能に!
今まで、一つの記事に一つの画像しか使えませんでしたが、
これからは一つの記事の中に複数の画像を表示できるようになります。
旅行記などには非常に書きやすくなりますね!
なお、現在は1記事5枚までという制限があります。
負荷の状態を見て、問題が無ければ緩和される予定です。

(2)新着フォトログで同じ人のエントリーが複数ある場合は新しい方のみ表示
(1)と関連していますが、もし仕様を変更しなかったら、
一人の方が複数の写真を投稿した場合、
新着フォトログがその方の画像で埋もれてしまう可能性があります。
それを避けるために、新着フォトログでは、
「一つのブログ」には「一枚の新着画像」しか表示できないようにしました。

(3)投稿画像の見た目を細かく設定できるようになりました。
具体的にいうと、以下のことができるようになります。
(*これらの機能について、細かいバグが残っています。これらのバグは2008/01/30までに修正する予定)

・画像の回り込みの指定

おねんねパグ

左寄り左寄り左寄り左寄り左寄り左寄り左寄り左寄り左寄り左寄り左寄り左寄り左寄り左寄り左寄り左寄り左寄り左寄り左寄り左寄り左寄り左寄り左寄り左寄り左寄り左寄り左寄り左寄り左寄り左寄り左寄り左寄り左寄り左寄り左寄り左寄り左寄り左寄り左寄り左寄り左寄り左寄り左寄り左寄り左寄り左寄り左寄り左寄り左寄り左寄り左寄り左寄り左寄り左寄り左寄り左寄り左寄り左寄り左寄り左寄り左寄り左寄り

おねんねパグ

中央寄り中央寄り中央寄り中央寄り中央寄り中央寄り中央寄り中央寄り中央寄り中央寄り中央寄り中央寄り

ピーチパグ

右寄り右寄り右寄り右寄り右寄り右寄り右寄り右寄り右寄り右寄り右寄り右寄り右寄り右寄り右寄り右寄り右寄り右寄り右寄り右寄り右寄り右寄り右寄り右寄り右寄り右寄り右寄り右寄り右寄り右寄り右寄り右寄り右寄り右寄り右寄り右寄り右寄り右寄り右寄り右寄り右寄り右寄り右寄り右寄り右寄り右寄り右寄り右寄り右寄り右寄り右寄り右寄り右寄り右寄り右寄り右寄り右寄り右寄り右寄り右寄り右寄り右寄り

・画像サイズを原寸で表示する指定
今までの記事に表示されるサムネーム画像の大きさは固定されていましたが、
それを原寸大で表示できるように指定できました。
しかし、画像が大きすぎた場合、ウェブページのレイアウトは崩れます。
利用した後、必ず正しく表示されているかどうかを確認してください。

なお、レイアウトが崩れるのは、横幅が大きすぎた場合です。
スキンによって制限が異なりますが、
大体480~500ピクセル以下なら多分大丈夫です。

↓原寸大

ゲームを遊ぶパグ

・画像のサイズを指定して投稿
お好みのサイズで指定できるようになります。
原寸と同じく、大きすぎる横幅を指定すると、レイアウトが崩れる恐れがあります。
気をつけてください。

↓お好みサイズ(600×900の写真を、400x600で設定してみました。)

そのまんまチョコ

(*見てください、この大画面によるド迫力!!!)

○記事で使えるタグを増やしました。
セキュリティの都合上、タグの種類を厳しく限定しましたが、
今回はその一部を開放しました。具体的にいうと:
リスト関連のタグ、「ol ul li l dt dd」は使用可能になりました。
(*これらのタグの使い方については、ウェブなどで調べてください)

ただし、これらのタグについて、現在スタイルが設定されていませんので、
利用は可能ですが、美しく表示させることができません。

↓olとli

  1. K
  2. C
  3. G

↓ulとli

  • K
  • C
  • G

↓dl、dtとdd

KCG
京都コンピュータ学院
KCGI
京都情報大学院大学

○既存エントリーを編集する際に今の気持ちのデフォルトが無しになる問題を修正
これは単なるバグフィックスです。特記事項はありません。

と、まあ、こんな感じですね。

もっとも強化されたのは画像周りです。

皆さんのご活用をお待ちしております。

comments

ピクセルジャンク・モンスターズを買ってみた。

ご存知の方も多いかと思いますが、

プレステ3は、ネットワーク機能が結構充実しています。

ぉぅぇぃがよく利用するプレステ3のネットワーク機能といえば、

トロステーションの閲覧と、

THE EYE OF JUDGMENTのネット対戦、

ファイナル・ファンタジー11など、

ゲーム系のものが多いのですが、

PLAYSTATION@Storeという機能もよく利用しています。

このプレイステーションストアは、

名前からしてみれば、いかにもネットストアのように見えますが、

それだけではありません。

体験版、DLC,トライアル映像のダウンロードなどもできます。

もちろん、ゲームそのものを購入することもできます。

購入できるゲームと言えば、

本格的なPS3のダウンロード配信専用ソフト(WarHawk鉄拳5とか)や、

パッケージソフトのダウンロード版(グランツーリスモ5プロローグ)などがあります。

これらのソフトはモノによりますが、

大体数千円くらいですね。

それ以外、ゲームアーカイブスと言って、

プレステ時代のゲームも購入できます。

こちらも結構名作が多いですね。

バイオハザード、XI(サイ)、IQ、パネキット、俺の屍を超えてゆけなど、

通好みのゲームからお気楽ゲームなどがそろっています。

ちなみに値段は600円でお手ごろです。

そのほか、PS2で言う「シンプル○○シリーズ」のようなものもあります。

これらのソフトは大体600~900円くらいで、

シンプルながら楽しいゲームも多い。

というよりも、低価格で高画質なので、かなりお買い得度が高いですね。

と、まあ、いろいろ紹介しましたが、

実は、私はあんまりPLAYSTATION@Storeでゲームを買わないですね。
(*というか、ゲームそのものあんまり買ってない)

なぜかというと、お金よりも時間がないのは一番大きなネット、

まあ、社会人ゲーマーの宿命みたいなものです。( ̄。 ̄)y-~~

で、実に言うと、一昨日初めてダウンロードゲームを買ってしまいました。

どんなゲームかというと、Pixel Junkモンスターズというものです。

これは先ほど紹介したものの中の最後の部類に入っています。

つまり、PS3向きの安々シリーズですね。

ちなみに、お値段は900円。このシリーズの中では高いほうです。

ちなみに、なぜ買ったかというと、

いわゆる体験版商法に引っかかった…ということですね。

ダウンロードして、遊んでみたら、

これはエライ面白い…。

お値段も900円だし、おもわずポチってしもうた。(@_@)

どんなゲームかというと、

一言で言えば、村に襲うモンスターを退治するゲームです。

どうやって退治するかというと、防衛タワーのようなものを建設して、

そしてその防衛タワーから発射する弾でモンスターを倒します。

↓ゲームの画面はこんな感じ

ピクセルジャンク・モンスターズ

(*ピクセルジャンクのHPから拝借しました。)

発射される玉は、タワーの種類によって変わります。

たとえばカタパルト(ノヴァガスの攻城弓?)的なタワーからだと、矢が発射されるし、

キャノン砲(架刑皇ダイオス四世?)的なタワーからだと、爆裂する弾丸が発射されます。

そのほか、対空兵器(迷い弓の女エルフ?)や、

火炎噴射器(パートモールの火槍兵?)などもあり、

これらのタワーを使って、モンスターを退治していく…ということですね。

ルールだけを見ると、非常に簡単…と感じるかもしれませんが、

これは結構難しい。

クリアだけ…ならそれほど難しくありませんが、

守る相手である村人を一人も死なさず「パーフェクト」を狙おうとしたら、

途端難しくなります。

なにせ、モンスター「ズ」と呼ばれた通り、

時々数十匹のモンスターが一気に襲ってくることもありますので、

それを全部退治するためには、限られた予算のなかから、

最適な場所に最適なタワーを建設しなければならない、

これはかなり難しいのです。

防御計画を立てて、「コレでいけるだろう!」と万全な対策をしたつもりでも、

モンスターがその防衛網を突破してしまうこともしばしば。

そうしたら新しい戦略を練らないといけません。

しかし、1プレイは大体20分要りませんので、

忙しい社会人にも非常に向いていると思いますね。

頭の体操にもなりますし。Ψ(`∇´)Ψ

ちなみに、ぉぅぇぃは現在、5つのステージをクリアし、

その中の4つはパーフェクトです。

残りのステージは後16個あります。

まったりプレイなので、

すべてパーフェクトでクリアするのはかなり時間かかると思いますが、

ちょこちょこ遊んでいこうかと思います。

PS3を所持していて、なお頭の体操が好きな方、

ピクセルジャンク・モンスターズの購入とをオススメします。(゜▽゜)

ちなみに、現在はなぜか直接購入できなくなっています。

まずは体験版をダウンロードし、

その後、ゲーム画面から認証キーを購入する…のような形になっています。

最後に、余談ですが、

このピクセルジャンクシリーズを出している会社はQ-Gamesという会社です。

この会社は京都の会社らしい。

Q-Gamesのオフィシャルサイト

見てみると、かなり先進的なゲームを制作しているような感じです。

KCGのゲーム系の卒業生もこのような会社に入ることができれば、

めちゃ楽しそうな仕事ができそうですね。

そして、ピクセルジャンクの特設ページもあるのですが、

このホームページはいろんな意味でかなりすごいのです。

フラッシュで作られた…と思いきや、全部AJAXですね。

ウェブサイト関連の仕事をなさっている方なら、

一回見てみると良いかもしれません、

ソースコードを見るとビックリするかも?

PixelJunk公式ページ

comments

宮崎のお土産ショット…。

前述のとおり、お嫁様は宮崎に行きました。

宮崎帰りのお嫁様は、いろんなお土産を持って帰りました。

たとえばおちちアメという、鵜戸神宮の縁起アメ、

食べるとよくお乳が出るらしい、我が家と激しく関係ないがな…。

たとえば真空パックの宮崎地鶏、これも結構有名ですね。

たとえば博多明太子、これはかなり有名ですが、

宮崎のモノではありません。そこらへんはキニシナイ方向で…。

後、宮崎で撮ったほのぼのな元居候犬の写真もありますね。

日南海岸の風景写真もありました。

しかし、こんな恐ろしい写真もなぜか混ざっていました…。

↓恐ろしい写真

東国原

いや、大人気のは分かります、

しかし、これはちょっと怖いですね…。

ちなみに、このにんぎょうは結構大きい、

高さ180センチくらい、しかもしゃべるそうです…。

どんな言葉を発するかについては不明ですが…。

comments

居候犬・その後。

このブログで何度も話題になった居候パグ・ピーチ姫は、

前にも伝えたように、宮崎に旅立ちました。

しつけの問題や、新しい飼い主は犬の室内飼いの経験がないなど、

いろいろ心配する点がありました。

しかし、お嫁様は引継ぎのために、宮崎へ一週間ほど滞在し、

あの手この手を尽くしたおかげで、

ピーチ姫はすっかり新しい環境に馴染んで、

今は新しい飼い主に大変可愛がられています。

よかった、よかった。

ピーチ姫にとって、京都の狭い我が家よりも、

自由に走り回れる宮崎のほうが、

パワフルな彼女にとって、より理想な環境になると思います。

寂しいことは寂しいですが、

まあ、これから永遠と会えないわけでもないし、

というか、今年三月の学会で、九州に行く予定がありますので、

その時、またピーチ姫と一緒にほのぼのしたいと思います。

あんまり語ると、ちょっとしんみりになってきますので、

最後にピーチ姫の元気な姿を送りします。

↓宮崎の大地で駆け回る居候パグ・ピーチ姫

宮崎パグ

元気でな…。

comments

夫婦喧嘩止めないパグは良いおパグ。

我が家は、そんなに夫婦喧嘩しません。

いや、まったくしないわけではありません。

時々、本当にどうでもいいことをきっかけに、

喧嘩というか、険悪な雰囲気になったりします。

ちなみに、その時、我が家のアイドル・パグ姫はなにをしているかというと、

ベッドに戻ってのんびりして、喧嘩に関与しません。

噂によれば、世間では、

家族の喧嘩を止めてくれる心やさしい犬も存在しているらしい…。

それと比べたら、我が家の黒姫はなんて薄情なパグなんだろっと、

毎回喧嘩の後、お嫁様もぉぅぇぃも思っていました。

しかし、まさかこれこそ、パグ姫の本当の優しさだったとは…。

エキサイトにこんなニュースがありました:

夫婦げんか、長寿のもととなる可能性=米研究

この研究の結論は:「怒りを我慢した人たちは怒りをあらわにした人たちよりも早く死亡する確率が2倍だったという。」

で、研究者代表のアーネスト・ハーバーグ氏は「長生きがしたければ、自分が不当な攻撃を受けていると認識するのは健康的であり、それについて話し合い、解決を図ろうとするのはより健康的なことだ」と語った…らしい。

つまり、だ。

夫婦喧嘩を止めないわんこは、夫婦に長寿をもたらす可能性があり、

夫婦喧嘩を止めるわんこは、夫婦に長寿をもたらしてくれない…かもしれません。

そう考えると、黒姫は日本パグ界の中でも、

「福を運んでくれるパグ」ランキングの中に、

結構上位いかもしれません!?

この推論、さすがに強引すぎますか(笑)。

comments

雪だぁ~ヽ(;´Д`)ノ

雪降っちゃったヨ。

居候犬もう居ないし、別に降ってほしくないけど、降っちゃった。

というか、お嫁様は今日の飛行機で帰ってくるけど、降っちゃった。

てか、寒いんですけど、降っちゃった。(@_@)

でも、「通勤とか大変ダッヽ(;´Д`)ノ」を言うようになると、

つまり、それはゆとりの無い、つまらない大人に成ってしまった証拠なわけで、

純粋な心をもつ子どもなら、

「あ、雪、楽しいね♪\(^-^)/」っと言わないといかんのじゃ。

というわけで、ぉぅぇぃもチャレンジしてみました。(‘◇’)ゞ

「あ、雪、楽しいね♪\(^-^)/」

…。

……。

………。

楽しくねぇぇぇぇ~ヽ(`Д´)ノ

いや、休日なら、優雅な気持ちでパグ犬を連れて、

雪が舞う公園で戯れるのは楽しいかもしれないが、

平日にこんなんに雪降っても、あんまりいいことがないな…。

というか、通勤とか大変だし。ヽ(;´Д`)ノ

ァ!∑(゜△゜;)

comments

パソ子が大変だ!(;´д⊂)

ねえさん!事件です!(誰??)

ぉぅぇぃの愛機、パソ子ことThinkPad t42pは、

ちょっと大変なことになっています。

と言っても、我が家に着てから、ずっと酷使しまくったので、

単純に液晶やバックライトの寿命が近づいているかと思います…。

症状は:

1.前と比べたら、輝度が下がった
2.起動直後、画面は暗くて赤い
3.突発的に、バックライトが切れたように、真っ暗になる。(じ~っと見たら、非常に薄いですが、一応写っています。電源を切って、しばらく置いといたら、直る場合もある)

1と2はともかく、3になったら使い物になりません。(TдT)

というわけで、

パソ子を彼女の(彼の?)実家に送り返そうかと思っています…。

いや、修理のためね。

先ほどから外付けのハードディスクを使って、

パソ子に入っているファイルのバックアップ作業を行っています。

元々バックアップ作業は、定期的にやっていますが、

今回は念のため、差分ではなく、丸ごとバックアップを敢行~

これは時間かかります。(;´д⊂)

一応、学校にも自宅にもパソコンがありますので、

そんなにクリティカル的な苦労はしませんが、

ブログ更新も含め、

いろんなところで能率が下がってしまいます。(´・ω・`)

というわけで、しばらくの間、

ブログの更新が遅くなる恐れがありますので、

そうなったらごめんなさい~ヽ(;´Д`)ノ

comments

SAP社との交渉(‘◇’)ゞ

今までにも、何度か話しがありましたが、

ぉぅぇぃは京都情報大学院大学(KCGI)で、

SAP認定コンサルタントの対策講義を行っています。

日本では、学校の教育でSAPコンサルタントを育成しているのは珍しく、

しかも合格者まで出してしまうところは他に無い…らしい。

関連記事
火曜日はゼミの日!
めでたぃ
SAP認定ソリューションコンサルタント合格速報!初の留学生合格者も!

ちなみに、この資格を取ると、どんな良いことがあるかについて、

グーグルとかで、「SAP コンサルタント」などで検索していただければ、

十分理解できるじゃないかと思います。(‘◇’)ゞ

で、今日はそのSAP関連の仕事がありました。

具体的に言うと、SAPの部長レベルの方々と、

これからのKCGIにおけるSAPコンサルタント教育の有り方や、

教育用ライセンスの結び方などの交渉になります。

いや、詳細は全部ヒ♪ミ♪ツ♪なので、あんまり詳しく言えませんが、

今日の話し合いで、かなり実りがあったことだけお伝えしましょう…。( ̄。 ̄)y-~~

もしうまく話が進みましたら、来年以降はかなりインパクトの有る授業を展開できるようになります。

いや~あんなことやこんなことが出来るようになるとは…ビックリですね!

教える側からしてみれば、嬉しい限りです。Ψ(`∇´)Ψ

え?どんなことだって?

「それは言えません(*´Д`*)b」

comments