sweets について

ペンギンのなかみ マイペース、好奇心旺盛な♀です。 普段は京都コンピュータ学院&京都市内に生息しています。 ≪趣味≫ *オモロイこと探し *知らないことを知ること ≪好きなもの≫ ①読書  マリア様がみてるシリーズ(今野緒雪・著)  妻はくの一シリーズ(風野真知雄・著)     あとはエッセイだったり、現代小説だったり、イロイロ。基本的にバランスが偏らないように、アレコレ読んでいます。2日以上、本を読まないと落着きがなくなります(;´д⊂) ②ファッション  雑誌やらお買いものやらで勉強中~。  オシャレって難しいね。 ③ゲーム  基本的には、遊んでいる人のそばで見ている方が好きですが、ドラクエ9を遊ぶためにDSを買ったので、ほかにもゲームを探してみようか考え中。 ⑤スポーツ  基本的にインドアなので、ヨガとかピラティスとかコアリズムとか。少し前はエアロビとか、吹き矢をやっていたこともありました。  最近は気功と太極拳に興味を持っています。  ⑥アニメ  話題のものをひそかに見たり、昔のものをひそかに見たり。 ⑩モノクロ映画  好きです。無声映画なんて、あの独特の間やセリフ文字など・・・もう最高です。 ⑪好きな言葉  一期一会  心機一転  棚からぼた餅

マリア様がみてる卒業前小景を読んでみよう☆

マリア様がみてる卒業前小景 (コバルト文庫 こ 7-59)
こんにちは、ペンギンです。
そして皆様、

ごきげんよう(*´Д`*)ノシ

のっけから”マリア様モード”全開のペンギンでございます。気分はGOGO由乃ってトコでしょうか?

・・・・・・いや、どこに行くのって聞かれても困りますけど。。。

それはおいといてー。

いやー、出ましたねー新作♪
原作小説全巻制覇中の私は、今回もKCGそばの京都駅ポルタにあるくまざわ書店さんで手に入れました♪

やったね~~新作ですよ新作~~♪
前回出たのはスピンオフだったから、本編はずいぶん久しぶり♪

いやぁ、嬉しいです(*´Д`*)ノシ

・・・で、簡単な内容ですが。

卒業式前日。
午前中のみで授業を終えたリリアン女学院高等部では、薔薇様やその妹たちを始め、たくさんの生徒たちがそれぞれに最後の日を惜しみながら過ごしていました。

・・・とまあ、こんな感じ。

いやー、ついに卒業前日ですかー。
このシリーズが始まったときの、主人公・祐巳の憧れの人であり、お姉さまとなった小笠原祥子さまもいよいよ卒業~。
最近では、祐巳の妹問題やら生徒会選挙やら何やらで、すっかり影の薄くなってしまった感のあった祥子さまですが、やはり”卒業”となるとそれはそれはビックイベントで。

『あー、これで1つの時代が終わるのねー』

とか、ついつい感傷にひたってしまいました。

どうなるんでしょうね、今後の祐巳と祥子さまの関係は??
祥子さまは高等部と同じ敷地内にあるリリアン女子大に進学するので、会おうとするなら全然余裕っぽいのですが・・・一応、卒業ですしね~。。。

やっぱ、これからは祐巳と瞳子の時代になるのでしょうか? 個人的には、瞳子はやっぱり初登場時に比べると別人のような性格になった気がして、イマイチ感情移入できなかったりしますので、ちょっと複雑・・・。。。
今作で、そのへんについてちょっとだけ説明というか、補足というか、そういう会話があったりするのですが、でもやっぱりスッキリしない気持ちもあったりするわけで。。。

ファンとしては、ちょっとビミョーだったり・・・。

あ、でももちろん好きですよ、マリみてシリーズ(*´Д`*)

今作の、姉妹・もしくはそれと似たような関係の人々が、いろいろな思いを抱えたり、迷ったりするエピソードと、時間軸の描き方が、”かけがえのない1日”なんだなあって盛り上げてくれますし♪

うん、いいお話でした☆

さて、次作はどんな内容になるのかな?
できればスピンオフじゃないといいなぁ・・・。短編でもいいから、リリアンのお話がいいです。
リリアンが好きなのです(TдT)ハナデラ イランヨ

お願い、今野先生!!
メチャクチャ応援してますからヽ(;´Д`)ノ!!

・・・・・・というわけで、今日もダラダラ書いてしまいましたが、お時間です。

マタキテネーー(‘∇’)

comments

京都大アンティーク祭が始まるよー☆

こんにちは、ペンギンです。

いやー、涼しくなりましたねー。
それもいきなり・・・ヽ(;´Д`)ノ

こんなに急に冷えるとは思わなかったので、今日は慌てて服を買いに行きました。
ツボにはまったら、わりとなんでも質問したがりで聞きたがりで知りたがりな私に、根気強くつきあってくれた店員さん、ありがとうございます♪

今日も、楽しくお買い物が出来ました☆

そして、同じお買い物でもまた一味も二味も違いますのは、こちら・・・、

京都大アンティーク祭

前回までは京都大骨董市という、渋さと伝統を兼ね備えた名前だったのですが(ちなみに前回行ったお話はコチラ)、今回から京都大アンティーク祭に進化☆

・・・いや、何が進化したのかは、主催者ではないのでわかりませんが、たぶん、今回も楽しいはず!!

ここは、身近な歴史のワンダーランド♪
古いものやそうでないもの、日本のものやそうでないもの・・・などなど、さまざまなものが目白押し状態の中を、あれこれ見て回るのは、刺激的でありドキドキするものです☆

皆様もこの機会に、ぜひ、足を運んでみてはいかがでしょう?
不思議な気持ちになること、請け合いです♪

今週末、10月3・4・5日の3日間、場所は伏見区のパルスプラザにて、350もの骨董商の方々とお客様との熱い戦い(?)が繰り広げられます。

KCGからは地下鉄烏丸線で竹田駅で下車。西口4番より会場までの無料送迎バスが出ていますので、そちらをどうぞ♪

さぁ、今回はどんな品々に会えるのかな?
楽しみですΨ(`∇´)Ψ

・・・・・・というわけで、今日もダラダラ書いてしまいましたが、お時間です。

マタキテネーー(‘∇’)

comments

アイアンマン~10月見た映画の話・その1~

アイアンマン (ロバート・ダウニー・Jr. 主演)

こんにちは、ペンギンです。

いやー、秋ですねー♪
涼しくなってきて、少し薄手の長袖でも心細いくらい。日によっては夜も冷え込むので、上着は不可欠かも☆

オープンキャンパスにお越しになられる方、お気をつけくださいね~。

さて。
ごくごく最近、今年は”映画の秋”にしようと決意した私ですが・・・、(ちなみに先月のレビューはコチラ☆)

今日も見に行ってきました~~しかも毎月1日・映画1000円DAYに~~Ψ(`∇´)Ψ 

アイアンマン ★★★★★(注・五つ星がMAXです)

・・・あ、①ってのは10月の1本目ということです、念のため。

内容はといいますと・・・。
冒頭で、軍事兵器を作る会社の社長である主人公が、新兵器のお披露目のために向かったある地域でテロリストに捕らわれ、そこで自分の会社の商品がどんなふうに使われているか、その現状というものを知ります。
そしてそこであった出来事等を受け、改心し、もっと世間のためになる会社にしようとするのですが・・・・・・。

・・・とまあ、こんな感じ。

属性的には、スパイダーマンと同じ系統ですね。
でもねーー・・・内容がねー・・・・・・、もう、あり得ないくらい面白かったです!!!!!!
正直に言うと、公開前にポスターを見たときは、

『何、このデザインとポーズ。ダサいん・・・・・・(以下省略)』

という第一印象しか抱かなくて、・・・でもまぁ、主演の俳優さんがわりと好きだったので、

「見てみるかー♪」

という軽いノリで、まったく期待せずに行ったのですが・・・・・・。

何、あれ!!
すっごくおもしろいんですけど!!!!!!

私は映画を見るとき、集中しているのはたいてい始めの30分くらいで、あとは、

『お尻痛いなー。。。』

とか、

『はい、ここで設定解説が終了ね。さて、ここからどうなるんだろ?』

とか、もう、悲しくなるくらいに現実に戻るパターンばかりなのですが。。。
この映画に関しては、違いました!

で、具体的に何がすごかったのかということを、出来る限りネタバレ回避で説明してみようと思います。

まず、冒頭のシーン。
お決まりの”主人公のことを紹介タイム”。
出来るだけコンパクトに緩急つけて、観客を引き込んでいきます。
痛そうなシーンもあるけどね(;´д⊂)
ただ、必要以上にキツい描写をするのではなく、ストーリー展開上、必要最低限の演出に留めているように思えました。

それから、その後の場面展開。
冒頭やその周辺で、いくつかの”謎”がばら撒かれます。つまり、伏線ってやつですね。
で、話が進む中でそれらを回収していくわけなのですが、このペースが早すぎず、遅すぎず、いい感じ♪
そのため観客に、あまり先を読ませて安心させることなく、話にどんどん引き込んでいっていると感じました。

あと、キャラクター。
主人公も、脇役も、悪役も・・・それぞれに合った役者さんばかりだと思いました。
特に悪役、雰囲気のある人が多かった! 主人公と対峙するシーンをはじめ、目で心境を演じるのに技量のある人が多いといいますか・・・かなり感情移入できて良かったです!!
ゾクゾクしました(*´Д`*)
先日見たホラー映画のシャッターよりもゾクゾクしたかも(笑)?
あ、主演のロバート・ダウニー・Jr氏も、主人公の心の変化を巧みに演じているように思えました。
もちろん、その他のキャラクターたちも、それぞれに個性が光っていて言うことナシでした♪

全体を通して言うと、満足度はかなり高いです。
緊迫した状態でも笑いを入れるなどして、”緩み”を作っていたり、かと思えばサクっと本筋に戻して引き締めたりと、工夫がイロイロ☆

それから、私は”パンフレットを見ないと、設定や世界観などがよくわからない映画”は、あまり好きではないタイプなのですが、この映画は冒頭できちんと説明していますし、あと、現代のお話ですから、そのへんがわかりやすくて良かったのかもしれないなーと思いました。

役者さんも脚本家さんもその他の人たちも、きっとすごい人たちなんでしょうねー。。。
すごいなー♪

ただ1つ難を言えば、主人公が”改心”する心理描写がもうちょっと欲しかったかなーと。もう1押しして、こちらの気分も後押ししてほしかったです。あと、ポスターが・・・・・・(以下省略)
あと、コレはちょっとした発見でしたが、この主演の俳優さんは、ポスターや写真などの”止まっている画像”より、映画やテレビなどで”動いている映像”の方がかなりいいですね。”生きて”くるというか・・・。
ポスターを見ながら、ちょっと複雑な気持ちになりつつ、そんなことを考えてしまいました。

でもね、もう大満足です!

こりゃー1度では見たりないですねー。先週から始まったばかりだし、まだまだ時間はあるハズ♪
ほかの視点に注目したら、また別の発見がありそうなので、パンフレットを見つつ、復習したいと思います。 
あーー、楽しみです☆

・・・・・・というわけで、今日もダラダラ書いてしまいましたが、お時間です。

マタキテネーー(‘∇’)

comments

シャッター(ホラー)を読んでみよう☆

シャッター

こんにちは、ペンギンです。

いやー、寒いですねー。。。
なんだか今更ながらに、

「冬って寒いんだった!」

と、身をもって思い出したような気分です。
さぁー、これから防寒についてアレコレ考えなくっちゃ(;´д⊂)

さて、今日は久しぶりに文庫本のレビューをUPしたいと思います。・・・文庫本と言っても、映画本と言った方が早いかもしれませんが、でも形状は文庫なのでそれでいいハズ!

先日、TOHO二条シネマで見てきたシャッターの本です。
内容は・・・・・・映画と同じなので、先日の感想文を見ていただけましたら幸いです。

で、こちらですが・・・。

映画でわからなかったり、腑に落ちなかった部分を補完するための1冊かな~というのが最初の感想でした。
たとえば、ヒロインのジェーンと、その夫のアシスタントのセイコが心霊マガジン編集部の扉を開けたとき、人々が彼女たちを注目したシーン。

映画館で見たときは、あの意味がよくわからなかったのですが、本で、このシーンは・・・・・・・あ、これ以上言ってしまうとマズイですね。自粛します。

それから、これまた詳しく書きづらいのですが、ヒロインの夫の友人、ブルーノのマンションにて彼に会うシーンも、本の方がきちんと書かれていて、

「あぁー、そういうことだったのねー」

と、これまた補完することができました♪
良かった良かったΨ(`∇´)Ψ

もともとこの本は、映画を見に行く前に購入してあったのですが、どっちを先に見るかでさんざん考えた挙句、

「やっぱ、映画でしょ!」

と、映画館へ足を向けたのでした。

でもね、もしかしたら本を先に読んでも、それはそれで楽しめたかもしれません。
怖がるポイント(ドンッとか、バタンとか、そういう効果音が出るシーン)では先が読めちゃうかもしれませんが・・・。

次、ほかの映画を見に行くときはどうしよっかなー? ジャンル別で変わってくるのかな?
来年公開のドラゴンボールは、原作を見ちゃってるから、アレですけど。。。先日、MOVIX京都にポスターが掲示してあるのを見かけて、ふと思い出してしまいました。

ドラゴンボールはどうなのかな・・・?
あ、でも、アレは、

「アンタ誰よ!?」

みたいなオリジナルキャラクターがどんどん出てくるらしいので、それはそれで違った刺激があるかもしれませんねー♪

・・・・・・今からドキドキですけど(;´д⊂)

・・・・・・というわけで、今日もダラダラ書いてしまいましたが、お時間です。

マタキテネーー(‘∇’)

comments

9月の映画の感想文♪

こんにちは、ペンギンです。

いやー、涼しくなってきましたねー♪
朝や夕方、半袖でいるのが肌寒く感じられるようになってきた今日この頃、皆様、いかがお過ごしでしょうか?

ところで、秋といえば・・・人生とまではいかないけれど、小さくて実現可能、それでいて楽しい目標が立つ時期でもありますよね。

食欲の秋とか、運動の秋とか、読書の秋とか。

で、せっかくだから、私も何かやってみようかなーと思いまして♪

「じゃ、とりあえず、映画の秋にするかー♪」

とばかりに、9月に入ってからチョコチョコと映画館へ足を運ぶようになりました。

・・・ってなわけで、今日は今月見た映画の感想文を書いてみたいと思います~。ネタばれに極力気をつけつつ、できるだけアレコレ書いてみますので、よろしければお付き合いアレ☆

崖の下のポニョ ★★★☆☆

日本人の何人かに1人は見てるんじゃないかなーと噂になる、宮崎アニメの最新作です。
なので、映画も音楽もとっても美しいしカワイイです☆

ポニョ、ポニョポニョして可愛いぃ~~~(*’-‘)

彼女のぷよぷよした体の感じがとてもよく表現されていて、私も触ってみたくなりました♪

ただ、内容ですが・・・。
描こうとしている世界観が、限られた上映時間の中で観客に理解させるには大きすぎたような気がしたりしなかったり・・・。
たぶん、頭の中で理解するのではなく、見た情景をそのまま受け止めて、その場面その場面で自分の心に反映させる・・・つまり”感じる”映画なのかもしれません。あくまで個人的な感想ですけど(^_^;)

ベガスの恋に勝つルール★★★★☆

キャメロン・ディアス主演最新作。
彼女の得意とするラブコメディです。

ストーリーは・・・。
彼女演じる主人公が婚約者にフラれ、人生どん底状態の彼女がラスベガスに行き、そこで同じく人生どん底状態の男性と出会い、酔った勢いで結婚してしまいます。
その翌朝、互いの合意の上で別れようとするのですが、その話し合いの際、手持ち無沙汰にスロットで遊んでいた彼女のお金を使って、彼が大金をあててしまい・・・。

・・・とまあ、こんなお話。
内容的にベタな気もしますが、主役の2人が芸達者なのと、脇を固める人たちの個性でいい具合に味付けされているような気がしました。

最初の方のシーン、2人がまだ出会っていない頃に、それぞれの居場所、それぞれの相手との会話をシーンごとにシフトさせながら”ラスベガスに行く”という話がトントン拍子に決まっていく・・・ってのは、目まぐるしくて字幕についていけなかったりしましたけど・・・。

それ以外は、なかなかおもしろかったです♪

・・・ま、食べ物を投げるのは良くないと思うけど(´・ω・`)

あ、エンドクレジット後に、おまけ映像がありますので、ご覧になる方は注意してくださいねー☆ 

SEX AND THE CITY★★★★☆

もとは、アメリカのテレビドラマ。
映画は、その最終回から数年後という設定みたいです。

感想は・・・。
高価な服やバッグや靴などのオンパレードで、目の保養になりました。タイトルから誤解されやすいですが、”女性同士の友情”というテーマが色濃く出ている作品だと思います。・・・ま、確かに、ドラマ初期や原作本はタイトル通りのような話もありましたけど☆

わりと好きです、うん(*’-‘)
サントラも買いましたし♪

ただ、難を言えば、主要ヒロイン4人の性格で、ドラマ時代と若干、変わっているようなシーンがいくつか見受けられました。
ミランダは従来どおりの性格なら、本編を通して抱いていたような怒りは抱かないと思いましたので・・・。
そこがちょっとだけ残念(´・ω・`)

シャッター★★★☆☆

お店やガレージにある、あのガラガラピシャーってやって閉めるものではありません、念のため。

日本人の監督さんが、ハリウッドで撮ったホラー映画です。
ちなみに幽霊役は、奥菜恵さん。
以前、彼女を好きだった私は、その復帰作ともいえる同作を聞きつけて、公開前から、

「いってみよ~♪」

と、意気込んでいたのです。

で、簡単なストーリーはといいますと。

アメリカ人の写真家ベンと結婚したジェーンは、彼の仕事と新婚旅行を兼ねて日本へとやってきます。滞在初日、ジェーンが富士山麓のコテージへ向かう車を運転していたところ、道の真ん中に奥菜恵さん演じる女性が現れ、ブレーキが間に合わずに轢いてしまいます。
車を降りるとその姿はなく・・・。
その日を境に、彼女たちの周辺に異変が起こり始めるのです。

感想ですが・・・。
丁寧に作られていると思います。
各シーンで、ちょっとずつヒントを落としていくので、見ているこっちとしてもわかりやすいですし♪
あと、ジェーン役の女優さんの表情がすごく上手いと思いました。奥菜さんも人間らしくない動きをきちんと研究したのかなーって。
それらの好演が光っていたと思いました。

ただ、奥菜さんが幽霊になって、彼らの前に現れた理由が・・・・・・個人的にはキツかった。。。
あんなへヴィな理由、イヤです・・・。もっとも幽霊になってあそこまでやるくらいだから、かなりの理由付けは必要なんでしょうけど。。。

やだよーーー、可哀想すぎるよーーー(⊃д⊂)

ウォンテッド ★★★☆☆

アンジェリーナ・ジョリーの最新作です。

ストーリーは、満たされない日々を送っていた主人公が、突然あらわれた謎の女性に、”暗殺者の息子”だという事実を突きつけられ、その才能を磨いていくというアクションもの。

カーアクションと、所々でキャラクターの気持ちを表現する単語等が出てくるところ、思わぬどんでん返しなどなど・・・、見所満載でした☆

個人的には、あのどんでん返しはあまり心地よいタイプのものではありませんでしたけど。。。
ラストもちょっと共感できませんでした。

でも、冒頭場面を彷彿とさせたり、抑揚をつけたシーン展開は見ていて爽快でした♪
あと、音楽がすっごく良かった!!
あれはサントラ買わなくちゃ!!
週末、行ってきたいと思います♪

・・・・・・というわけで、今日もダラダラ書いてしまいましたが、お時間です。

マタキテネーー(‘∇’)

comments

秋服が欲しいんです♪

こんにちは、ペンギンです。

突然ですが、秋ですねー♪
・・・いや、暑いけどね(;´д⊂)
でもやっぱり9月も下旬に近くなると、秋を思わせるものがあちらこちらに出てくるから、ちょっと感慨深くなります。

そして今現在、プライベートにて私の頭を支配しているのは、

『秋・冬のコーディネートをどう展開していくか』

ということ。

まあ、ほかにも、

『ナイトライダーのカーナビ、早く出ないかな』

とか、

『10月1日発売のマリア様がみてるの新作、祥子さまはどんなふうに出てくるのかな?』

とか、いろいろ気になることはありますが・・・それらは今回のお話には関係ないので、おいといてーー。。。

そう。
秋冬のコーディネートを悩んでいるのです。

一応、雑誌はたくさん読んでいるし、お洋服屋さんのチェックもわりとこまめにやっているから、・・・・・・まぁ、だいたいのイメージはできているのですが。

でも迷うのです、結構。

ちなみに今季のトレンドは、チェックやアーガイル模様(トランプのダイヤマークを縦に並べたような柄ですね)、ティアードスカートなどなど・・・まぁ、いろいろあるらしくて。
あと、・・・そうそう、先日に覗いたショップでは、

「ベレー帽もトレンドですよー」

って言ってました。

一口に流行といっても、わりと膨大なデザインのものが出てくるわけなのです。

だからと言って、トレンドを全部着てしまっても似合うという保証はないし~。ヘタしたら、”流行の服を着ている”のではなく、”流行の服に着られている”感が漂いかねないし。。。

”ほどよく取り入れて、遊ぶ”
この絶妙なバランスに、アレコレ悩んでいるのです。

難しいですよね・・・。

いや、買うお店はだいたい決まっているんです。
どうしても気に入るものがないときは、同じ系統のお店に出向いて探すようにしてますけど、だいたいはいつものお店♪

先日も、

「それ、今日入ってきたばかりなんですよー♪」

と、お決まりの言葉で話しかけられたので、

「色展開はこの○種類ですか?」

「私に合っている色って、どれだと思います?」

「これ、着れてあと何ヶ月だと思います? 冬までいけないですよね?」

「この服だと、髪のアップは必須ですかね?」

などと、あれこれ聞いたり、うなづいたり。

満足してお店を後にしました。
うーん、楽しかった♪

・・・とまあ、テンションは上がったし、秋が楽しみにはなってきたのですが。

それでもやっぱり、まだまだ考えることはあります。

たとえば。

「お気に入りのお店で、モコモコのムートン系のベスト(パーカー付き)を見かけたのだけれど、それを休日の着こなしに使おうかな~」

とか、

「今年の冬は帽子にチャレンジしてみようかな~」

とか、

「秋冬のバッグは、どういうテイストのものを選ぼうかな~」

とか、

「ブーツ、履こうかな~」

とか・・・。
上げ始めたらキリがありません(笑)。

しかもそれらが、自分のライフスタイルや体型・雰囲気・イメージなどに合うかどうかをチェックするのはわりと骨の折れる作業だったりで。

難しいですねー。

ちなみに私が服を選ぶポイントは、

①肩幅を強調しないもの
 ちょっと気にしてるので・・・(笑)。
 着て見たときに「・・・」と感じるもの、ワンピースでいえばホルダーの部分が細いもの、逆に太すぎるもの、首元が丸くて全体的にプレーンでシンプルなもの・・・などが、個人的要注意ゾーンです。

②胸元の基本はスクエアーネックかVネック。
 後者の場合、角度にもこだわります。鎖骨のこのへんまでがベストって領域があるので・・・。何がベストかって言いますと、痩せて見えるためのベストラインです♪

③上半身にくる服・もしくは色は、髪の色のトーンに合ったものを。
 私の場合は黒系なので、全身を見たときに髪からのグラデーションが不自然になって浮かないように。つまり、服だけが目立たないようにするのです。なので、持っている服の色のトーンは原色ではなく、若干、暗めが多いと思います。

④腰幅を出来る限り強調しないもの
 ・・・欠点カバーのためです。と言っても、隠す一辺倒というわけではなく、視線を上に持っていくように上半身にアクセサリーをつけるなどしてポイント付けしたり、ちょっとしたおもしろみのある服を上に持ってきたりと・・・そんな感じですねー♪

⑤膨張色でないもの
 いわゆる温かみのある色とでも言いましょうか。よほど気に入ったものでない限り、買わないようにしています。例えば、暗めの茶系だったら使えることが多いのですが、暖色系茶色は、とたんに顔が膨らんで見えます・・・あくまで、私の場合ですが(涙)。
 そうわかっていても、それでも欲しいアイテムが暖色系だったという場合は、自分のワードローブで着まわせるかを考えた上で、トーンの暗めの引き締め色アイテムは欠かさないようにします。

⑥レギンスは使わない
 脚の形の問題です。実際に履いてみたところ、肌色が消えて黒一色になったとたんに、思いのほか強調されていしまう欠点があると思ったので
・・・。(あくまで、私の場合です)
 なので、ワンピの下に何か着たいときは、薄手のスティックパンツにしています。

⑦基本的にセール品は買わない
 ここで言うのは、季節終りや前シーズンの値下げ品のこと。店頭で売っていることも多い、アレです。使えるものも多いけど、個人的には今の季節に使うものを今買っても、慌てて着ないといけない気がして・・・。
 それが苦手で、買ってません。

・・・とまあ、こんなところでしょうか。

あと大前提として、”自分の雰囲気に合っているか。自分を良く見せてくれるか。着た時に楽しい気分になれるか”という点をチェックする必要もあります♪

で、そこそこ気に入った服をお店でチェックするときには、

①袖口、裾がほつれやすい素材でできていないか
 意外にひっかけてしまうことが多いので・・・。これからのシーズンは必須です!

②服の素材が肌に馴染むか
 要するにちくちくしないかってことです。着た時、一瞬でもそう感じたら個人的にアウトです。

③服の洗濯について
 自分の負担にならない程度のケアで着続けられるかということです。せっかくだから、たくさん着たいですし♪

④実際に購入する商品のどこかが欠損していないか
 ほつれ、色落ち、ボタンの具合等。奥から在庫商品を出すタイプのお店でなく、店頭の商品をそのまま購入するタイプの店舗なら、要チェックです。

・・・などなど。

さーて、秋の何かを探しに、またボチボチ出かけてみようかなー?
気合入れて、見に行ってみたいと思います。

あ、そうそう。
ここで書いたのは、あくまでペンギンの場合ですので、そのへんよろしくおねがいします♪ 解釈はヒトの数だけですから♪

・・・・・・というわけで、今日もダラダラ書いてしまいましたが、お時間です。

マタキテネーー(‘∇’)

comments

style2008年10月号を読んでみよう☆

Style (スタイル) 2008年 10月号 [雑誌]

こんにちは、ペンギンです。

なんだか暑かったり涼しかったり・・・微妙な天候が続・・・いた上に台風まで来てしまっていたここ最近。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?

私はといいますと、ここのところ微妙にテンションが上がらない日が続いてたので、

「気合入れるぞーー!」

と、がっつり秋服を見にいっていました。
・・・っと、この話はまた今度、書かせてもらうことにしてー。

ファッション誌レビュー、いってみたいと思いますъ(`ー゜)

今回の1冊は、コチラ☆

Style 2008年10月号 (講談社)

最終誌まで、あと1冊。
ほどよく流行を取り入れつつ、それでいて万人受けするスタイルを提案してくれたんですが・・・残念です(;´д⊂)

最終誌も、ちゃんとチェックしようと思います。

ってなわけで、今号で注目しましたのはコチラ☆

『田波涼子(専属モデルさん) 大人可愛いがマイスタイル 「秋イチアウター」これに注目! Best6 in フィレンツェ「5大流行服」で秋通勤スタート!』

これは、秋のイチ押しアウター6点を身にまとった田波さんが、フィレンツェの町を歩くというもの。
ちなみにここで言う6点は、

①ニットコート
②鮮やか色コート
③流行レザージャケット
④ロングカーディガン
⑤トレンチコート
⑥ドレスカーディガン

・・・らしいです。

ロケ地がロケ地なだけに”服を見せる”というよりも、”服を着て町並みを
歩く姿を見せる”という主旨らしく、1つの提案に対し、コーディネートが1
種類のみというのがちょっと残念な気もしましたが・・・。
お洋服をいっぱい見て、勉強したいから雑誌を読んでいるので。。。

でもまあ、観光ハガキを見ていると思えば、わりと雰囲気を楽しめるかな~♪
うん、悪くはないです。

では次にいってみましょー☆

『①大ヒット確実5アイテムとその着こなし実例! スタイリスト徳原文子流 秋の「絶対買い5着」で、通勤ハイカジュアル!』

これは、大ヒットが確実とされている5つのアイテム、

①華ブラウス
②スティックパンツ
③ティアードスカート
④レザーブルゾン
⑤プリントワンピ

の着こなし実例集です~。

色味としてはちょっと辛めかな?
全体的にクールに仕上げている印象を受けました。

うん、カッコイイ♪

ざっと見てみると、今季はふわっとした・・・こうエアリーな感じが流行っているみたいですねー。
日頃から、

「うぅー、どうやったら痩せて見えるのかなー? スタイル良く見せるにはどうしたらいいのかなー?」

と考えている私としては、・・・・・・・ちょっと焦ってしまいますヽ(;´Д`)ノ

例えばこれらの実例コーディネートの1部として出てくる”巻き物”(忍者じゃないですよ。マフラーとかストールとかスカーフとかああいうのです)
は、私の場合、

①首の長さ
②顔の丸さ
③よくするコーディネートの全体的バランス、シルエット、後姿
④体型
⑤巻いたときの印象(ショップの鏡で見ると、実像より何割か細く見えますので。そのへんも注意)

などから考えて、今は鬼門なわけなのです。
人によっては、髪の毛を長くおろしたままで、その上からかぶせるようにして巻き物をする人もいますが・・・・・・私はそれをやると静電気が出るのです。。。
そしたらコーディネートしている服も、素材によっては体にまとわりつくし・・・ヽ(;´Д`)ノコマッタモンダ

あと、今季流行っているティアードスカートにしても、・・・・・・私の場合は腰周りが膨らんで見えるしなー。。。私のモットーである、

『ちょっとでもキレイに見せて、かつ、長所をUPする着方を学ぶ』

という点からは外れてしまうのです・・・。

なんだかなー・・・・・・。

・・・・・と、話がズレました。

この特集の感想です♪

クールな中にもモード的雰囲気が漂っている気がします。
他誌でいえばOggiみたいな感じですね。ただ、Styleらしく、Oggiよりも鮮やか目のコーディネートに仕上がっていると思いました。
あと、全体的に秋らしいしっとりした重さが漂っているのってイイですね♪

いいなーいいなー♪
見ているだけで気分が上がってきます♪

さて次はー・・・。

『②「5大流行服」で、秋通勤スタート! この秋の必アイテムは? どう着こなせばいい? 黒派・涼子 VS 茶派・裕美 「必秋ワードローブ」で着まわし30日間×2』

出ました、ファッション誌恒例の着まわしカレンダー☆
今号は2人バージョン、黒系を中心に着こなす涼子さん(モデル)と、茶系を中心に着こなす裕美さん(モデル)の30日間コーディネートです♪

黒系・・・と言っても、全身黒でまとめるとかそういうのではなく(笑)。
ほどほどに抜け感を作ったり、鮮やかカラーの服を持ってきたりして、重みを出さない感じに仕上げてあります。
なので、”クールな大人”というイメージでしょうか。

対して茶系は、そのトーンに合わせつつも明るすぎない鮮やか系の服を合わせています。この感じ、すっごくStyleっぽいですね☆
上下の合わせ方とか、小物の組み合わせなどがモード系っぽいですね。

2パターンとも、なかなか素敵だけど、もうちょっと”可愛い系”なテイストも欲しかったかも・・・。裕美さんの設定がそれっぽいだけに、ちょっと残念でした。

はい、次いってみましょー☆

『③「5大流行服」で秋通勤スタート! まだまだ人気のアイテムだからこそ、厳選!! 今欲しいのは、使える進化形ワンピ!』

言ってみれば、ワンピの博覧会みたいな感じでしょうか?
とにかくいろんなワンピが出てきます。ちょっと可愛い系から、かなりクール系まで色々♪
見ていて楽しかったです。
あと、何気にワンピの着まわしについても提案する形の構成になっているので、結構、勉強になりました♪

さて、次はー・・・。

『秋の靴・ブーツ・バッグ』

ファッション誌の特集名としてはとってもシンプルな名前ですねー。
内容はそのまんま、秋の靴やブーツ、それからバッグについてです。

これ系の特集は、季節柄、ほとんどの雑誌で扱っているようですが、Style今号の特徴としては、”写真を大きく見やすく”、あと、”説明は最小限にシンプルに”しているような気がして、商品の質感をできるだけ想像したい身としては、なかなかわかりやすい構成になっていました。

うぅーん・・・・秋なんですねー♪
早く涼しくならないかなあ? もっと過ごしやすくならないかなあ?
買ったばかりの秋用の服たちを着て、出かけたいです(*゜ー゜)

早く来い来い、秋模様~♪

・・・・・・というわけで、今日もダラダラ書いてしまいましたが、お時間です。

マタキテネーー(‘∇’)

comments

With 2008年10月号を読んでみよう☆

with (ウィズ) 2008年 10月号 [雑誌]

こんにちは、ペンギンです。

いやー、9月ですねー♪
中旬ですねー♪
でもって、連休ですねー♪

そういえば連休明けは、KCG&KCGIの卒業式ですね。
卒業・・・かぁ・・・。
旅立ち・・・ですね。
あんなことやこんなこと・・・きっとたくさんの思い出が去来しているんでしょうね・・・。

この年代の卒業式って、特別ですからね~。

・・なんというか、”社会人という人生のスタートに直結してるセレモニー”とでも言いましょうか。
期待する気持ちも、緊張する思いも、これまでとは格別に違ったものになっていると思います。

がんばれ、卒業生の皆さん♪
応援してます☆

さて。
社会人になった後に、衣服について悩む人も多いと思います。
新しく入った会社は、おそらくいろいろな人がいて、と同時にいろいろな目があります。

ファッションに凝る人は軽薄だとか、流行に流されてるだとか・・・。
そういうふうにとらえるのも悪くはないけれど、いい機会ですし、”自分の大改造”をやってみるのも楽しいと思いますよ☆

何においても自分の新しい一面を知ることは、オモロイです♪

・・・で、実は何気にそんなコンセプトのもとに毎号、さまざまな雑誌レビューをお送りしたりしているのですが・・・。

今日の1冊はコチラ☆

With 2008年 10月号 講談社

今号でまず注目しましたのは・・・、

『とじこみ付録 オールSOS場面対応! 大人の常識 非常識』

つまり、マナー本です。
これは1冊を大きく、

『part1 キラキラ対人関係編』

『 part2 ハッピー生活編』

の2つに分け、それぞれのジャンルで社会人としてのマナーを解説しています。
たとえば対人編は、

『1.お仕事マナー 2.口のききかた 3.お祝い・お悔やみ作法 4.人付き合いルール 5.テーブルマナー』

といった、いわばオフィシャルなマナーで、ハッピー編は、

『1.朝習慣・夜習慣 2.おかたづけ 3.お金の管理 4.キレイづくり 5.お料理』

といった、自分のためのマナー・・・とでもいいましょうか。
そんな感じです。

ざっと見てみた感じ、なかなか充実していて、わりとポイントをおさえているような気がしました。
特にテーブルマナーに関しては、見やすいイラストとわかりやすい解説つきで、その手の本を買い足すよりは、ずっと取っ付きやすいかと☆

うん、社会人1年生向けに最適です☆

あと、次に注目した特集はといいますと・・・。

『ただのデカ目はもうアウト! どんな悩みもクリア!! 一重 二重 奥二重 小二重 やさしげぱっちり 目力BOOK』

これはですねー、わかりやすいです(*^-^*)
何がわかりやすいって、ページ構成ですね♪ 商品選びから、1つ1つの工程、よくある悩みなどなど・・・。
大きくハッキリと写真、文字で解説しているあたりがイイと思います!
これは最近、眉についてアレコレ考えつつも実行に移せなかった私に最適な企画☆

これをもとに頑張ってみようと思います♪

もちろん、社会人になる皆様にも、オススメです☆ チャレンジしてみて、また違った自分に出会いにいきましょー♪

さてさて、次はファッション系のコーナーを見てみましょう。

『絵里香(Withのモデルさん)主演 お悩み解決! 旬顔スカート学』

これは今季に旬とされる、

『腰からプリーツ』
『光沢素材』
『ティアード風』
『グラデーション風』

などのスカートに対して、世の女子の代表的な体格別・相性を特集したコーナーです。
ちなみに体格分けは、こんな感じ。

『大きいさん(つまり、背の高い人)』
『ぽっちゃりさん(ちょっとふくよかな人)』
『小さいさん(小柄な人)』

全体的にわかりやすいと思うけれど、やっぱり実際に着てみないとなんとも言えないものもあるのではないかなーというのが、正直な感想です。
雰囲気とか、テイストの違いとかでずいぶん変わってくるような気もしますし。。。
でも、買い物へ行くのに大きな参考にはなると思います。

あと次に注目しましたのは・・・、

『カッコいいだけじゃない! パンツ派が可愛く VS 女らしいだけじゃない! スカート派が大人に! 秋、まっ先買い5着!』

写真が大きくて、見やすいですね。
素材の質感がなんとなくわかるというのは、やっぱりすごくイイと思います。
それから、

『あぁ~、今季はこんなものが流行ってるのね~。私に合うのかな・・・?』

と判断するのに、よい材料になっているのではないかと。

とりあえず、見ていて楽しい1冊でした☆
来月はどんな感じになるのかなー?

秋・冬の服、もっとガンガン見たいです!
早く暑いの、終わらないかなー?

・・・・・・というわけで、今日もダラダラ書いてしまいましたが、お時間です。

マタキテネーー(‘∇’)

comments

ナイトライダーが帰ってきた!!

こんにちは、ペンギンです。
もっと詳しく言うと、ペンギン@病気中です。
健康はすべての要ですね。
弱った今、かなり痛感しております。

あと、当然のごとく、気分もガタ落ちしてますし・・・。
どうやら思わぬ病は、人を凹ませるもののようです・・・。

早く検査結果が出て、数値が正常に戻っているといいなあ・・・。とりあえず、それまでは自宅静養&通院のピストン運動な日々です・・・ハイ(;´д⊂)

でもね、今日はちょっとだけうれしいことがあったので、ブログを書くことにしました。

テンションがた落ちの私に、ある友人がこんなメールを送ってくれました。

「ナイトライダー、復活するで」

えっ、マジですか!?

さっそく教えてもらったアメリカのNBCテレビのサイトを拝見!

とてもマッチョになったKITT様の姿がそこにありました。

マッチョでゴツくてカッコイイKITT様。

あぁ、マジで嬉しいです。
もう、涙出そうです。
というか、もう泣いてる・・・(汗)。

ちなみに主人公はマイケル・ナイトから、彼の息子のマイク・トレーサーにバトンタッチするそうです。
楽しみだなあ~。

早く日本に来ないかなー。
もう、見たくて見たくて死にそうです!!!!!

あぁぁあああああああ!!!!!!!!!!

・・・っと。。。
心拍数が上がりすぎて、気持ちが悪いです。
おとなしく休もうっと。

・・・・・・というわけで、今日もダラダラ書いてしまいましたが、お時間です。

マタキテネーー(‘∇’)

comments

パン屋さんのお話。

こんにちは、ペンギンです。

いやー、微妙に涼しいですねー☆

ここのところ、微妙に夏ばて気味で、わりと多くのことに無気力の無感動の無関心な状態が続いていたので、ちょっと凹んでいたのです。

服を見に行ってもテンションが上がらなかったし・・・。これって私的には、結構、重症。。。

とりあえず、小さく小さく悲しむ日々でした。

で。

涼しくなり、活動しやすくなったので、最近はちょこちょこと暇を見つけては出かけるようになりました☆

ビバ、お出かけってやつです。

今日は久しぶりに行った、大好きなパン屋さんでのお話でも。

私はどちらかと言えば、ご飯よりもパンが好きです。まあ、だからと言って、

「○○がないなら、お菓子を食べればいいのに」

ってほどのハイレベルな気持ちは持ち合わせていませんが、うん、パン好きです。

それで、たまにあちこちのパン屋さんに出かけていって食べることを趣味としていたりするのですが、今のところのお気に入りは近所のこじんまりとしたお店でして。

何度も通ううちに、ちょこちょこおしゃべりをするようになりました。

で、そこのオーナーさんがこんな話をしてくれました。

「最初、店を出すまではね。いろんなアイディアもあったし、そんなにネタ切れすることもなかったんですよね。それでそれなりの種類をそろえて、お店をオープンしたんですけど・・・。当たり前だけど、自分が”コレがいい!”って思って作ったパンたちにも順位がつくんですよ」

「売り上げの?」

「ええ。それでね、人気のないパンをなくしたり、新しいのを足したり。でも、うちは小さな店だから、人数が少ない分、出てくるアイディアも限られてるんです。
なので、休日にはよそのパン屋さんを回ってみて新商品のヒントを探したり、それらを固めてみたりして。
新作が定期的に出ないと、客足が落ちてしまうんです。売れ筋上位のものは確かに午前中で売り切れたり、取り置き希望の人もわりとおられるんですけど、ずっとそればかり作っていたら、今度は新鮮味がないって飽きられちゃいますから・・・。常連さんをひきつけて、新しいお客さんにも気に入ってもらえるラインナップって難しいですね」

「なるほどー」

「なんというか、さじ加減がね・・・。私も修行中ですわ」

普段、何気なく通っているパン屋さん。
そこにもいろいろな試行錯誤やドラマがあるんですねー。
当たり前かもしれないけれど、ちょっと考えてしまいました。

お客様の求めるものとは、何か?

でもこれって、いろいろなことにも言えますよね。
ビジネスや商売はもちろん、人間関係も。

相手が求めるものとは、何か?
対して、自分にないものは何なのか?

場を円滑にするために、売り上げをよくするために、人に好かれるために。

それらの結果を上げるためにはリサーチや他者の視点から考えることは必須で、それだけではなく、自分の感覚というものを出来るだけ相手のそれに近づけようとする努力が必要なのでしょう。

つまり、独りよがりになっていては、前に進まない・・・というか、そういう感じなのではないかなーと。

『世の中って、複雑なようでいて、根本的な部分はとてもシンプルなのかもしれないなー。』

とりあえず、私もできるだけ気をつけよーっと。

パン屋さんのおかげで、ちょっとだけ賢くなりました。どうもありがとう♪
今後の人生の糧にしたい、そんなお言葉でした。

・・・・・・というわけで、今日もダラダラ書いてしまいましたが、お時間です。

comments