来訪される方へのお願い

本学では,新型コロナウイルスに関連する感染症予防のため,教職員は全員マスクを着用させていただいております。また,テレワークや時差出勤を導入しております。
本学へ来校される際には,事前に電話・メール等でご連絡をいただけますようお願いいたします。
来校される皆さまには,下記事項の確認をさせていただいております。該当される方には,本学内への入館をお断りさせていただいておりますので,ご理解いただけますようよろしくお願いいたします。なお,入館される際には,校内でのマスクの着用,校舎入口での手指消毒にご協力をお願いいたします。

<来校時確認事項>

  1. 海外から2週間以内に日本に入国した方
  2. 新型コロナウイルスの罹患者,罹患の恐れがある方と1カ月以内に接触した方
  3. 現在,熱や倦怠感がある方

上記対応は,3月2日時点でのものです。今後の状況や規制の変更によっては,対応を変更させていただくことがありますので,ご了承願います。

comments

【重要なお知らせ】新型コロナウイルスに関する注意喚起について

2020/03/19 更新

新型コロナウイルスに関連する感染症の広域拡大に伴い,本学学生及び教職員の罹患を防ぐために,本学では1月31日付で新型コロナウイルス対策本部を設置し,学生に下記の対応をお願いするとともに,教職員も徹底してまいります。

なお,情報は随時更新しますので,学生の皆さんはKING-LMS(学生ポータルサイト)のお知らせを毎日確認するようにしてください。

○海外への渡航および日本へ入国する場合

    外務省海外安全ホームページ

    https://www.anzen.mofa.go.jp(PC版,スマートフォン版)

    http://m.anzen.mofa.go.jp/mbtop.asp(モバイル版)

1.上記の外務省海外安全ホームページにて「感染症危険レベル3」に指定される国や地域または左記の空港を経由して渡航,日本へ入国した学生

  • 登校せず,日本へ入国してから2週間は自分の家にいてください。
  • 上記期間中は毎日,朝晩の2回体調と体温を学校に報告してください。発熱や呼吸器症状が出た場合は,すぐに学校に報告してください。

2.直行便または上記以外の空港を経由し海外へ渡航,日本へ入国した学生

  • 日本へ入国したとき,体調と体温を学校に報告してください。
  • 入国してから2週間は毎日,朝晩の2回体調と体温を学校に報告してください。熱や呼吸器症状が出た場合は,すぐに学校に報告してください。
  • 熱や咳がないときは登校可能ですが,必ずマスクをしてください。

3.日本にいる学生

  • 海外への渡航を取りやめるよう強く求めます。

    外務省安全情報に留意してください。

  • やむを得ない理由で帰国・渡航する学生は必ず学校に海外渡航・一時帰国届を提出すること。
  • 次の症状がある場合,専用相談窓口に連絡するとともに,学校に連絡してください 。
    • 風邪の症状や5℃ 以上の発熱が4日以上続いている。
    • 強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある。 等

      京都市内に住んでいる場合

      京都市 新型コロナウイルス感染症専用電話相談窓口(日本語)
      電話番号:075-222-3421
      受付時間:平日・土・日・祝日 24時間対応

      京都市外で京都府下に住んでいる場合

      京都府 新型コロナウイルス感染症に係る専用相談窓口(日本語)
      電話番号:075-414-4726
      受付時間:平日・土・日・祝日 24時間対応

      京都府外に住んでいる場合

      留学生など,住んでいる場所に関わらず英語や中国語で相談したい場合
      厚生労働省 電話相談窓口(日本語)
      電話番号:0120-565653
      受付時間:平日・土・日・祝日 9時 ~ 21時

      留学生など,住んでいる場所に関わらず英語や中国語で相談したい場合

      観光庁外国人旅行者向けコールセンター「Japan Visitor Hotline」(日本語・英語・中国語・韓国語)
      電話番号:050-3816-2787
      受付時間:平日・土・日・祝日 24時間対応

○新型コロナウイルスの予防について

新型コロナウイルスによる感染予防のため,以下に留意してください。

  • 石けんで手を洗い,アルコールの消毒液で消毒をする。うがいをする。
    校舎入口および各階に設置の消毒液を利用してください。
  • 咳やくしゃみをするときはティッシュを使ったり,肘を曲げたりして,口を覆う。
  • 風邪やそれに似た症状の人には近づかない。
  • できるだけ人混みを避ける。
  • 肉や卵はしっかり火を通す。
  • 野生動物に触らない。

登校する必要がある場合は,マスクをしてください。(通学中を含む)

○新型コロナウイルス関連情報

詳細は,以下の最新情報を確認してください。

また,根拠のないうわさなどに惑わされず,落ち着いて行動してください。

▶ 内閣官房ホームページ

http://www.cas.go.jp/jp/influenza/novel_coronavirus.html

▶ 在中国日本国大使館ホームページ

https://www.cn.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html(日本語)

https://www.cn.emb-japan.go.jp/itprtop_zh/index.html(中国語)

▶ 厚生労働省ホームページ

https://www.mhlw.go.jp/index.html

▶ WHOホームページ

https://www.who.int/emergencies/diseases/novel-coronavirus-2019/advice-for-public(英語)

https://www.who.int/zh/emergencies/diseases/novel-coronavirus-2019/advice-for-public(中国語)

外国人患者を受け入れる医療機関の情報サイト

日本政府観光局(JNTO)(日本語・英語・中国語・韓国語)

https://www.jnto.go.jp/emergency/eng/mi_guide.html

▶ 京都府医療機関・医療情報検索サイト(日本語・英語・中国語・韓国語)

http://www.mfis.pref.kyoto.lg.jp/ap/qq/men/pwtpmenult01.aspx

▶ 多言語医療問診票(医者に自分の言葉で症状を説明するためのもの)

http://www.kifjp.org/medical/

▶ NHKワールドにおける新型コロナウイルス情報一覧(英語)

https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/news/tags/82/

comments

ネパール大地震 被災した現地の学校に文具を届けました

ネパール大地震で被災した学校に届けようと教職員や学生が集めた文房具

ネパール大地震で被災した学校に届けようと教職員や学生が集めた文房具

ネパール大地震(2015年4月25日発生)で被災した生まれ故郷近くの学校で文具が不足していると,ネパール出身で京都情報大学院大学(KCGI)を2011年3月に修了したシュレスト・バンダナさんより依頼があり,KCGグループでは教職員や在学生が急きょ鉛筆や鉛筆削り,消しゴムなどを集めました。バンダナさんが7月16日に帰国する際,現地の学校に届けてもらうことにしています。KCGグループ一同,被災地の復興と,負傷された方々の一日も早い回復をお祈りしています。

KCGIの学生会は去る5月23日,24日に京都市の三条大橋近辺で街頭募金を実施し,寄せられた善意21万70円を日本赤十字社に2015年ネパール地震救援金として振り込んでいます。

弱者への思いやりと奉仕は,京都情報大学院大学 学生会の誇り高い伝統のひとつです。東日本大震災や,中国で起きた四川省大地震でも本学の学生が募金活動を行い,被災した人々のために立ち上がりました。

comments

御礼 ネパール大地震 街頭募金で21万円の善意が寄せられました

大きな被害をもたらしたネパール大地震の被災者や復興に少しでも役立ちたいと,京都情報大学院大学(KCGI)の学生会(代表:由 黙さん)が5月23日,24日に京都市の三条大橋近辺で実施した街頭募金で,寄せられた善意は合計21万70円に上りました。26日に日本赤十字社に,2015年ネパール地震救援金として振り込みましたので,善意を寄せていただいた多くの方々にご報告いたしますのと同時に,あらためて心より感謝申し上げます。

活動で寄せられた義援金は,以下のとおりです。
【23日(土)】106,177円
【24日(日)】103,893円
【合計】210,070円

京都市の三条大橋界隈でネパール大地震の募金を呼び掛けるKCGIの学生たち(2015年5月23日)

京都市の三条大橋界隈でネパール大地震の募金を呼び掛けるKCGIの学生たち(2015年5月23日)
comments

ネパールでの地震による被災者のみなさまに心よりお見舞い申し上げます

2015年4月25日にネパールで発生したマグニチュード7.8の大地震は,死者4000人,負傷者7000人を超える犠牲者を出すなど甚大な被害をもたらし,家屋倒壊や道路寸断等によって今もなお多くの方々が避難生活を余儀なくされています。京都情報大学院大学・京都コンピュータ学院のネパールからの留学生はもちろん,教職員,学生一同,報道される惨状に大きく心を痛めております。犠牲となられた尊い命と遺族の皆みなさまに心より哀悼の意を表しますとともに,心よりお見舞い申し上げます。また,負傷された方々の一日でも早い回復,被災地の復興を願っています。

私たちは現地に救援に行くことはできませんが,被災して困っている人たちに,できる限りのことをしたいと思い,京都情報大学院大学と京都コンピュータ学院の有志による募金活動を計画しています。お寄せいただいたみなさまの善意は,被災者の方々の支援・救援や被災地の復興に役立たせていただきたいと思います。

comments

交通安全講習

今日は,下鴨警察の警察官の方に来ていただき,交通安全講習を行いました。

 

ビデオを見ました

ビデオを見ました

交通ルールを勉強しました。

最近,自転車の事故が増えているそうです。

加害者にも被害者にもならないよう,交通ルールを守って安全に乗りましょう。

comments

修了おめでとう!!

季節は巡り,またたくさんの学生が日本語の勉強に一区切りをつけ,修了していきました。一人を除き,みんな京都情報大学院大学(KCGI)に進学です!。

修了式集合写真

KCGIに行っても,また元気な顔を見せてくださいね。

comments