【エコポイント対象商品】 TOSHIBA REGZA 37V型 地上・BS・110度CSデジタルフルハイビジョン液晶テレビ 37Z9000
さて、ようやくこの日が来ました。
当初、そもそもREGZAをチョイスした理由の中に、
そこそこ割合を占めたのは、「大画面でPSPを遊びたい…」ことでした。
ストーリーの繰り返しになりますが、
戦場のヴァルキュリア2・ガリア王立士官学校、PSPへ!?ということで、
大画面で遊びたい!PSPゲーム画面を外部出力する時の解像度と黒枠について調べ、
PSPゲームを大画面で遊ぶ方法のまとめをやって、
その後、「PSPゲーム外部出力を全画面に変換できる出力アダプタが発売された」り、
「PSPゲーム外部出力を全画面で表示できる大型液晶テレビが発売される」。
「東芝レグザ37Z9000をソフマップで注文しちゃいました。」
PSPに特化したREGZA Z9000の実力を見る日が来た…ということですね。
まあ、能書きは置いといて、行きましょう!
まず、PSP-2000とREGZA 37Z9000と並べてみました。
↓見てください、この大きさの差!
分かりやすくするために、線で両方の液晶を囲んでみました。
測ってみたところ、PSPの対角線の長さは11センチ、
REGZA 37Z9000の対角線の長さは約94センチ。
長さベースでは、37Z9000はPSPの約8.55倍、
面積ベースでは、37Z9000はPSPの約73.1倍。
まさに、圧倒的な戦力差(?)ですね!
そして、PSPの外部出力のために、D端子ケーブルでREGZAに繋ぎました。
表示しているゲームは、ぉぅぇぃ目当ての「戦場のヴァルキュリア2」の体験版です。
まずは話題の「ゲームダイレクト」をオンしました。
↓37Z9000のゲームダイレクトでPSP
(C)SEGA
(*手前の黒パグ犬は比較用です)
特徴は「ゲーム表示の遅延時間を大幅に短縮できる」です。
処理を最小限に抑えないといけないので、この小ささは予想通りですね。
ちなみに、ゲームダイレクトの画面の対角線は約26センチでした。
次に、37Z9000のデフォルトのゲームモード、「ゲームフル」
↓37Z9000のゲームフルモードでPSP
(C)SEGA
これはアスペクト比(縦横の比率)を無視して、出力された画像を最大にするモードです。
やや横長くなっていることを確認できます。
対角線は63センチでした。
次に、アスペクト比を維持しながら、画像を最大限に引き伸ばす「ゲームノーマル」モード。
↓37Z9000のゲームノーマルモードでPSP
(C)SEGA
ゲームフルよりもやや小さいのですが、アスペクト比を維持していますので、
あんまり違和感は感じません。
対角線は51センチでした。
ゲームフルもゲームノーマルも、割とよくある液晶テレビの表示モードかと思います。
これからお見せする三つのモードはREGZA Z9000シリーズ独特なものになります。
まずは、レトロゲームファイン。
↓37Z9000のレトロゲームファインモードでPSP
(C)SEGA
ゲームノーマルやゲームフルよりもやや小さめ。
このモードの良さは「ドット感のある原信号に忠実な映像を表示する」だそうです。
WiiなどのSD機にはイイ…というウワサですが、PSPにはあんまり恩恵がありません。
対角線は約43センチ、二番目に小さいサイズです。
そして、PSP用のゲームモードの真打…と言えば、ポータブルズームですね。
↓37Z9000のポータブルズーム・1でPSP
(C)SEGA
アスペクト比を維持しながら、一気にでかくなりました!
ポータブルズーム1は三倍拡大なので、解像度は「480*3」x「272*3」=1440×816です。
結構大きくなりましたが、やっぱり目立つ黒枠が残っています。
対角線は約71センチでした。
最後に、必殺の「ポータブルズーム・2!」です。
↓37Z9000のポータブルズーム・2でPSP
(C)SEGA
見てください!この隙間の無さ!フルハイビジョンですよ!フルハイビジョン!
ポータブルズーム2は、縦の上下2ドット分をカットして、4倍にしていますので、
解像度は「480*4」x「(272-2)*4」=1920×1080。
いや~REGZA Z9000とPSPのコンビネーションは非常に素晴らしい。
4倍拡大なので、変な滲みも無いし、
色合いといい、発色といい、非常にキレイに表示されます。
個人的に、REGZA Z9000のPSP対応は非常に高評価です!
まあ、所詮PSPなので、逆立ちしてもPS3の戦ヴァルには及びませんが、
アーカイブスなどのプレイステーションゲームよりもずっと美しい。
PS2後期の綺麗なプレイステーション2ゲームには及びませんが、
PS2前期の普通のプレイステーション2ゲームと良い勝負…だと思います。
もちろん、タイトル画面だけで終わるつもりはサラサラありません。
ポータブルズーム2で戦ヴァル2の体験版をちょっと遊んでみました。
↓ミッションの出撃画面
↓折角なので、メインヒロイン(笑)
↓コゼット、ヘッドショットを狙う!
↓ついでに、戦車も動かすぞ!
ほんま、手元のスクリーンをじ~っと見るよりも、ずっと楽なんだよね~
何と言うか、PSPのゲームの一種のレボリューションですね、大画面でのプレイ。
最後に、ポータブルズーム2でオマケ画像二枚。
↓PSPのXMB画面、デカ過ぎ
↓「モンスターハンターポータブル 2nd G」も写してみた。
大きさ比較用のために、ハンターの隣にライトニングさんの空き缶を置きました。
ハンターの大きさはライトさん(缶)とほぼ同じですね。
ちなみに、大画面で比較すると良く分かりますが、
戦場のヴァルキュリア2の画面はモンハンよりもずっとキレイですね。
まあ、時代の差ですね。
戦ヴァル2の発売まで後二週間、ほぼ準備万端である!
1月13日追記:
戦場のヴァルキュリア2、モンハン2ndG、ファンタシスターポータブル2など、
Z9000のPSPゲーム画面の写真いろいろ撮りました。
比較用にPS2のドラクエ5のゲームノーマルモードもあります。