Apple MacBook Pro 2.26GHz 13.3インチ MB990J/A
すみません、超個人的な話です。
私が深く愛したモンスターノートパソコン、
IBM時代のThindPad、T42pがお亡くなりになってから早一年。
それからは、学校からの支給ノートパソコンを使ってきたが、
そろそろ、次なるマイ・ノートパソコンをゲットしたい…っと考えているのですが、
最近気になって仕方ないのは、アップルさんのマックブックファミリーです。
まあ、ぉぅぇぃのPC歴は結構長くて、ノートパソコン歴も10年越えていますが、
今までは、ず~っとウィンテル(ウィンドウズ+インテル)ノートパソコンを使ってきました。
デスクトップのほうはAMDのCPUで組んだり、linux系のOSを入れたりしてきましたが、
「マックを買おう!」と思ったのは初めてなんだよね。
なぜマックが気になったかと言うと、まあ、「ウィンドウズはそろそろイイか~」という、
「飽きちゃった」というのもありますし、
マックの使い手の大学院時代の恩師の影響もあったり、
マックに乗り換えた人も増えたなあ~とかもあったり、
最近のマックでウィンドウズもインストールできるよね~とか、
まあ、色々な理由があるのですが、理由はともかく、
「オ、オラもそろそろ花のマックを…」と思っているのは事実です。
実に言うと、マックのノートパソコンを本格的に気にし始めたのは約2ヶ月前。
ある時、学会に行って、マックに詳しい友人に聞いてみましたら、
「オレみたいなイケてるヤツは15・17インチのMBPを使うけど、」
「ぉぅぇぃみたいな初心者なら、最もコストパフォーマンスが良いのはMacBook Proの13インチだ!」、
いわゆるMBP13…が薦められました。
そして「メモリーは4GB以上積んどくといいよ」とか、
「長期保障はだな…」などのアドバイスも頂きました。
そしてぉぅぇぃは「そっかそっか」ということで、カカクコムなどで値段を調べてみたのですね。
デフォルトで4GBのメモリが積んである「MacBook Pro 2530/13.3 MB991J/A」の、
当時(9月第一週)の最安値は約14万2千円でした。
「へぇ~そんなもんか」と思って、価格の安定性を確認したく、価格の履歴も見てみたのですが、
どうやらそれより一週間前では、最安値は13万円を切っていた…だったのですね。
よく調べましたら、どうやら「9月上旬に新しいマックブックが発表される」のような噂があり、
それの影響で、店舗らが値下げのフライングを敢行した…が、
実際になんも発表されなかったので、値段が元に戻った…らしい。
しかし、「うぐ、13万円だったモノを14万円で買うのは、流石に抵抗あるぅ~」ということで、
ぉぅぇぃは一旦断念しまし、しばらく「見」に入りました。
そして二週間前から、ぉぅぇぃが気になっているMBP13の値段少しずつ下がってきました。
14万、13万5千、13万って感じで、8月末の価格帯まで戻ったのですね。
「よっしゃ!待ってて良かった」になりましたが、「スグ買うぜ」まで至りませんでした。
なぜかと言うと、再びあっちこっちからちらほら「新型だ」「新型が」の噂が出始めていました。
そして今週の10月20日、新しいマックシリーズがいきなり発表されました。
→ユニボディ採用の新型「MacBook」登場、9万8800円から
新しく発表されたのはMacBookの13インチモデル(MB13)やiMacなどでした。
ぉぅぇぃが関心を持っているMacBook Proに新製品が発表されませんでしたが、
シリーズの全モデルに、2~3万円の値下げが発表されたのですね。
スペックなどを見ると、今回の新しいポリカーボネートユニボディのMacBookは、
元々あったMacBook Proの中の一番安いやつと、ほとんど違いが感じれなくなりました。
違うところだけをまとめてみますと…。
MB:MacBook
MBP:MacBook Pro 13インチ 2.26GHz
- 価格
- MB:¥98,800
- MBP:¥118,800
- 素材
- MB:ポリカーボネート
- MBP:高精度アルミニウム
- ハードディスク
- MB:250GB
- MBP:160GB
- 入出力端子
- MB:USB 2.0 ポート × 2
- MBP:USB 2.0 ポート × 2、FireWire 800 ポート × 1、SD cardスロット × 1
- キーボード
- MB:フルサイズキーボード
- MBP:フルサイズバックライトキーボード(環境光センサー付き)
- サイズ
- MB:2.74 × 33.03 × 23.17 cm
- MBP:2.41 × 32.5 × 22.7 cm
- 重量
- MB:2.13 kg
- MBP:2.04 kg
見ての通り、プロとノンプロの違いはあんまりハッキリしていないのですね。
2万円の値段差はともかく、FireWireやSDカード使ってないし、
今までキーボードのバックライトに必然性を一度も感じたことありませんので、
ぉぅぇぃが一番気になっているのは「素材」になります。
というわけで、実物を確認するために、KCG近くのビックカメラ京都駅店に行きました。
で、いきなり結論ですが、ぉぅぇぃはMBを選択肢から外し、MBPに絞ろうと思いました。
いや、素材のポリカーボネートはプラスチックぽいとか、指紋が付けやすいとか、
そういうのは良いのですが、底面の一面のゴムはどうもちょっと馴染めないのですね。
ネットで見る時は全然分からなかったのですが、今回の新しいMacBookは、
底面はポリカーボネートではなく、一面の白い(灰色?)ゴムが貼られていました。
で、ビックカメラで見たヤツは、展示されてから数日も経てないのですが、
既に結構多くの黒い汚れがついていました。
まあ、普段使い時は底面を見ないので、気にならないといえば気にならないかもしれませんが、
持ち歩くときはノートパソコンをカバンに入れますよね。
「この黒いのをカバンに入れる」というのは、どうもぉぅぇぃは心理的に拒否反応が起こります。
恐らく実際に清潔かどうか、汚れているかどうかの問題ではなく、
「汚れているという印象を受けるかどうか」の違いですね。
汚れていても汚れているように見えない素材なら、恐らくあんまり気にしないのですね。
何となくですが、「食べ物が落ちた時の3秒ルール」に通ずるものがあるような気がします。
というわけで、今回発表された新MacBookはとりあえず蚊帳の外…ということで、
MacBook Proに絞りましたが、現在は、新たな「悩み」が生まれてきています。
公式な値下げがなされたので、アップルストアの値段も下がったのですね。
そしてぉぅぇぃは学校で勤めている教員なので、
いわゆる「学生・教職員割引」を利用できます。
「公式値下げ+教職員割引」によって、カカクコムの通販や大手量販店以外の第三の選択、
つまり「アップルストア」の利用も考えられるようになりました。
元々かなりあった割高感は薄れ、
アップルストアによるパーツのカスタマイズ(BTO)の優位性が出てきました。
アップルストアでBTOをすれば、メモリやハードディスクの容量の微調整はもちろん、
USキーボードなども利用できるようになったり、
色々とメリットがあります。
一応、メモリ4GBのMacBook Proを前提とした時、現在の選択肢をまとめてみますと…。
- MacBook Pro13インチ: 2.26GHz,RAM4GB,HDD250GB
- アップルストア価格:¥133,920
- 教員割引価格:¥122,408
- HDD160GBの教員割引価格:¥117,872
- SSD128GBの教員割引価格:¥154,160
- MacBook Pro13インチ: 2.53GHz,RAM4GB,HDD250GB
- アップルストア価格:¥148,800
- 教員割引価格:¥138,800
- SSD128GBの教員割引価格:¥170,552
- 2009/10/24のカカクコム最安値:¥126,999(徐々に値下げ中)
買おうとは思ってませんが、ついでに調べたマックブックとマックブックプロの価格。
- MacBook: 2.26GHz,RAM4GB,HDD250GB
- アップルストア価格:¥108,880
- 教員割引価格:¥102,872
- MacBook Pro15インチ: 2.53GHz,RAM4GB,HDD250GB
- アップルストア価格:¥168,800
- 教員割引価格:¥158,800
- 2009/10/24のカカクコム最安値:¥142,784(徐々に値下げ中)
一応、オンラインショップなどで本体を買ってきて、
自分でメモリーやHDDを換装する手もあります。
HDDの換装はややこしい…らしいのですが、メモリは簡単との噂も…。
しかし、ぉぅぇぃも初マックなので、中をいじるのはちょっと控えようかと思いますので、
今回は現品だけを絞りました。
う~む、現時点では、アップルストアで教員割引を使って、
「MacBook Pro13インチ: 2.26GHz,4GB,160GB」を¥117,872で買うか、
あるいはカカクコムに出てくるオンラインショップで、
「MacBook Pro13インチ: 2.53GHz,4GB,HDD250」を¥126,999で買うか…、
この二つで迷っています。
CPUの2.26GHzと2.53GHzは所詮10%しか変わらないし、
ハードディスクについても、ThinkPadのT42pの60GBでも別に困っていなかったし、
スペック低めのものでも恐らく問題は無いと思うのですが…、
いやいや、値段差は一万円弱なので、それくらいなら、スペック高めのものでも…。
アップルストアで買う場合、どうせ値段改定されるのはかなり後になるのですが、
カカクコムの最安値の場合、二週間後で1万円安くなっている…可能性もあるし…。
その場合、「ああ~後にすればよかった」的な後悔指数が高くなる可能性もあります。
「Ahh…To be, or not to be: that is the question.」
のような感じで、最近はこのようなジレンマで毎日色々悩んでいます。
(*まあ、これはこれである意味楽しいけどね♪)
何はともあれ、11月中旬に一つ大きめな出張がありますので、
一応それをタイムリミットとして設定して、それまでに決着を付けてしまいたいと考えています。
通りすがりの麗しいマッカー様~何かアドバイス・コメント・ご意見がありましたら、
是非と教示願います!