ここKCGブログの「KCG」は、
「Kyoto Computer Gakuin」から頭文字を取って作ったわけなんですが、
日本語の表記は「京都コンピュータ学院」です~。
さて、エキサイトニュースに以下のような記事がありました~。
このニュースの結論は、
「どっちでも正しい、好きにすればよろしい~」ということですね(´∀`)b
KCGでは、学校名を見ると分かるように、「コンピュータ」派ですね。
私自身、KCGグループに入る前では、
「コンピューター」派でした~。
というよりも、見た目が可愛いという理由で、
メールなどを書くとき、やたらと「~」とか「ー」とかを着けるのが習慣です~
そしてKCGに就職した後、
最初のうちは結構苦労しましたヨ~(;´д⊂)
ただ、最終的にKCGのルールは、
原則的にJIS(財団法人日本規格協会)と同様に、
短い単語なら「ー」着ける、長い単語なら「ー」着けないということで、
今は学内のルールに基づいた表記で文章を書くことができるようになりました~(´―`)b
その他のKCGの表記ルールといえば、
たとえば句読点について、「,」と「。」のペアを使うのがデフォです~。
私は公式文章の校正に関わる部署に所属しているわけではありませんので、
詳しい理由はわかりませんが、
1963年の開学から、ず~っとこのセットを使ってきたという、
歴史的な経緯に基づく伝統があるらしい~。
文章の表記について、他にもいろいろあるかと思いますが、
もしかしたら、通りすがりの校正担当者は、
何かしらのコメントを残してくれる…かもしれませんね~(*゜―゜)
ん~やっぱり歴史が長い学校って、いろいろあるのだな~( ̄― ̄)
伝統を守ることは大事なことです!(・∀・)
しかし、「~」や「ー」も使いすぎると、
文章そのものは、ちょっとくどくなりますね。。。
若い時はそう思わなかったのにぃ~
やっぱり年かな…。
トホホ(´・ω・`)