出石の皿蕎麦

鮨,寿司,うまいすし,ラーメン,うどん,そば,美味いもの,グルメ@京都情報大学院大学
カレー・カレーライス特集
パエリア パエジャ のレシピ

出石の皿そば

豊岡の手前,出石というところは皿蕎麦が有名である。一口ずつ皿に乗せて出される。

皿そば 出石

一人前を頼むと5皿になるのだが,ひとりで10~15皿くらいは軽い。生卵を添えるのが出石流である。

出石の皿そば

一鶴という名の店で,蕎麦へのこだわりがよくわかる。シコシコした美味い麺である。出汁は鯖節なのか,魚の匂いがややきついが,内陸の蕎麦であるからこそ,魚の香りを楽しむのだろう。

京都コンピュータ学院
京都情報大学院大学

comments

京会席

鮨,寿司,うまいすし,ラーメン,うどん,そば,美味いもの,グルメ@京都情報大学院大学
カレー・カレーライス特集
パエリア パエジャ のレシピ

すっかり忘れていた写真が出てきたので掲載する。梅雨の終わりにいただいた京会席である。京都の会席料理は,目で美しく,味も上品である。こういった京料理の真髄は,他府県では絶対に真似ができない。どうしてか不思議なのだが,なかなか技術移転できないところが食文化なのだろう。

あじさい

「口取り」
アジサイの造花をあしらってあって,涼しげで美しい。「口取り」とは,会席の前菜のことで,必ず,海のものと山のものを合わせるのがしきたりである。

ほおずき

アジサイの花の蓋?をどけると,ほおずきが現れる。ほおずきの皮の中には和え物が入っていた。横にあるのは鱧である。鱧は梅雨の水を飲んでから美味くなると言われる。他には,栗,野菜,海老,等など。海のものと山のもの。

デザート

最後の「水物」,デザートのフルーツである。こういうのを水菓子と言ったりする。冷たく甘い透明のゼリーをあしらってある。

いずれも,暑い京都の梅雨の季節にふさわしい料理であった。こういうのをご馳走になると,京都はいいなあと,しみじみ想う。
京都駅内にあるホテルの京料理屋である。

京都コンピュータ学院
京都情報大学院大学

comments