行商人かよ!?ヽ(;´Д`)ノ

それは帰宅した直後のことでした。

やたらとニコニコしている嫁を見かけて、

「なんかいいことあったの?」っと思わず聞きました。

「今日ね、今日ね、ママにとても安い大阪のお店を教えてもらったの。(*^-^*)」

「あんまりにも安かったから、思わず一杯買っちゃった♪(*^-^*)」

「へぇ、それは良かったな」っと頷く私。

「で、どんくらい買ったの?」

嫁は少しデレデレしながら、「あっちだよ」と、

部屋の奥に置かれている小さな荷物の山を指差した。

「へぇ、こりゃまた、エライ買ったな~、どんなんの買ったの?」

「えっとね、コレ(*^-^*)」と、私に一枚の紙切れを渡した。

コレ↓(クリックしてください)

買い物のレシート

「なんじゃこりゃぁぁぁぁぁヽ(`Д´)ノ」

「い、いや、だって安かったし(*^-^*)」

「安かっただからって、こんないっぱい買ってくるな~、お前は行商人かよ!?ヽ(;´Д`)ノノ」

「えっとね、あなたの分も一杯買ってきたよ。(*^-^*)」

「ふん~そんで、ワタクシの分はいくらくらい?(´・ω・`)」

「えっとね、2万円くらいかな?(*^-^*)」

「ほ~、じゃ私の分見せて(´_ゝ`)」

「えっと、これと、これと、これ…(*^-^*)」

☆ソックスx3足
☆シャツx1枚
☆上着x3枚
☆パンツx3枚
☆クツx1足
☆ズボンx1枚
☆タオルx12枚

…。

「なんだ、そのタオルx12枚はヽ(`Д´)ノ」

「だって、あなたは体大きいから、タオルよく濡らせるし、だからあなたの分♪(*^-^*)」

「てか、風呂上りに私は一枚しか使わないのに、お前は4枚くらい使うジャマイカヽ(`Д´)ノ」

「そういえば、そうだったね(*^-^*)」

…。

……。

………。

or2

ソウデスカ、サヨウデゴザイマスカ(;゜д゜)

サテ、フロデモハイルカ、タオルイッパイツカオウ(@_@)

ワタクシニハ、ソノケンリヲモッテイルハズ(´д`)

「あ、そうそう、ちょっと思ったけど

やっぱり新しいタオルはお客様用に取っておこう。

だから、使っちゃだめよ(*^-^*)」

「…(゜Д゜)!!」

こうして、今日も一日、平和な日本でした……。

comments

プレステ3、北米で値下げ。メモメモφ(..)

米SCEA、PS3の80GBモデルを8月に発売、60GBは値下げ。日本では値下げの予定はなし

さて、アメリカのSCEA(ソニー・コンピュータ・エンタテイメント・アメリカ)は、

前から囁かれた値下げを断行したそうです。

いくら高性能とはいえば、あの値段はゲーム機の範疇を越えてたからな…。

100ドルの値下げは、市場に対し、

どれくらいインパクトを与えれるかは見ものですね。

思えば、私が最初に自力で購入したゲーム機、

PCエンジンROM2も、

それこそ当時中学生だった私が、

血の小便をにじむような決意で、

お小遣い、お年玉を総動員し、購入しました。

しかし、今の小・中学生は、さらにそれを上回る決意じゃないと、

とても5~6万のPS3買えませんね…。

というか、リーマンである私も、

高すぎて手出しじまいだからな…。

とはいえ、日本での値下げは予定されていません。

今、家の二代目PS2はガタガタに成っていて、

ゲーム中に時々熱暴走して落ちたりするので、

出来たら世代交代してあげたいところですが…。

何かともあれ、



はよ値下げしろ!

と物静かに祈りつつ、

我が家にPS3がやってくる日を、気長に待つしかないようだ…。

comments

台湾のお受験とフランスのバカロレア(?_?)

台湾の学生は基本的に7月卒業、9月入学に成っています。

毎年、暑くなりつつ7月上旬になると、

思い出すのは、台湾の「聯考」です。

最近はいろいろ変わってきましたが、

昔の台湾の進学試験は、基本的に「聯考(連合考試)」という、

統一国家試験のみに成っています。

学歴社会の台湾では、毎年一回のこの試験で、

ほぼ人生が決まってしまう…ことは、多数の人に認識されています。

この試験は筆記試験のみで、口添えなどは有り得なく、

フェアではありますが、非常に過酷なものになっています。

もちろん、事前に試験問題の漏洩もありえません。

聯考の季節が来ると、

試験委員会に選ばれた方々は、

医者、料理人などとともに、監禁生活に入ります。

一切の出入りが禁止されるのはもちろん、

外部との通信は全て断絶され、

携帯、ウェブ、電話、手紙の往復も有り得なく、

まるで囚人のような十日間を過ごすことになります。

有名な都会伝説ですが、

急性盲腸炎になってしまった先生は警察の監視のもとに、

室外のテントで、お腹以下だけをゲートの外に出され、

手術されたとか…。

まあ、本当かどうかは分かりませんが、

それだけ厳しい…ということですね。

各学校が独立で入学試験を行う日本式で進学してきた日本の皆様は、

やや違和感を感じるじゃないでしょうか?

さて、ちょっと前、フランス帰りの友人から聞いた話ですが、

フランスに似たような試験システムがあり、

しかも台湾人が聞いてもビックリするほど、

さらに過酷なものだそうです。

その名は、「バ カ ロ レ ア」という。

語感はちょっとバカぽいけど、実はかなりすごいらしいです。

「バカロレア(baccalaureat)」というのは、

毎年の6月あたりに開催されるフランスの国民的なイベントらしいです。

そして、その中でもっともすごいのは、「哲学の試験」だそうです。

おフランスの哲学の試験は、3つの問題のうちから一つ選択して、

3時間を使って文章で論述する…という良くある形ですが、

すごいのは「問題」自身です。

哲学なだけに、問題は非常に抽象的であり、

正解がありません。

毎年、試験問題が出されると、

新聞などで著名人に回答してもらったり、

解説してもらったり、大いに盛り上がっているそうです。

今年のテーマをウェブ上でさがしてみたら:

*「仕事は我々に何をもたらすのか?」

*「肉体労働と頭脳労働の比較はどんな意味があるのか?」

*「欲望は現実の中から満足を得られるのか?」

*「人は、国を必要としているのか?」

などがあったようです。

頭の中に、ピンクの「???」で詰まりそうですね。

過去問について、ウェブ上で探してみると、

やっぱり面白いテーマが一杯ありました:

*「自由を拒絶する権力としてみなすことができるのか?」

*「世論に許してもらえる真理とはなにか?」

*「芸術は言語の一種であるか?」

*「法律を従わないのは理性的な行為なのか?」

*「全ての問題は国によって解決するべきなのか?」

*「あなたなら、広島や長崎に核爆弾を落とすのか?」

*「我々の現実に対する認識は、科学知識の制限を受けるべきなのか?」

*「経験は何を表せるのか?」

*「我々は、あるIT製品の奴隷に成りうるのか?」

*「幸福のためなら真理を放棄してもいいのか?」

*「哲学は他の科学を考察せずに完結できるのか?」

*「芸術作品の美しさを他人に根拠を示しながら説得できるのか?」

*「人は自分にウソをつくことができるのか?」

*「人は何によって出来事を歴史的であると認識するのか?」

*「人間の自由は労働の必要性によって制限されるのか?」

*「人は知識なしに技術を持ちうるか?」

*「法律を適用するだけで、正義の支配を実現することができるのか?」

*「他人に対してのみ義務はあるのか?」

*「時間から逃れようとすることに意味があるのか?」

*「文化の価値を客観的に評価することは可能だろうか?」

*「特定の文化が普遍的な価値の担い手となり得るのか?」

*「芸術作品は背徳的であってもよいのか?」

*「無償の行為は可能であるか?」

*「情熱と理性は共存できるか?」

*「人は美を判断するのか、あるいは感知するのか?」

*「法律は我々に何をするのが正しいかを示しているのか?」

これらの問題は何れも非常に興味深く、

深く考えることで、脳の活性化に繋がりそうです。

(場合によって、頭から煙出そうですが…。)

私の高校生の時は、まさに詰め込み教育プロセスの真っ最中で、

これらの問題を聞かれても、まともな解答ができないような気がします。

そういう意味では、フランスの高校生はめちゃすごいかもしれません!

これらのテーマを追及することは、

人格の育成や、アイデンティティの確立に、

大きな意味を持っているような気がします。

ただ、これらのテーマのもっとも大きな問題は、


「実生活に、何の役も立たない…」じゃないでしょうか???

一部では、フランスの哲学の勉強は、

「貴族のお遊び」と言われているのは納得してしまいますね。

ただ、京コンも教育機関として、

このようなテーマを学生を考えさせるのも、

一つの使命じゃないかと、ちょっと思ったりします。

教育機関として、「仕事が出来るロボット」の生産ではなく、

「自分で考えることが出来る人間」の育成が大事だからね。

さて、このブログを見てしまった皆様も、

これらのテーマに興味がありましたら、これらのテーマから一つピックアップして頂き、

コメントトラックバックして、自分のご意見を述べてみませんか?

短めの論述はコメントで、長めの論述はトラックバックかな?

ちょっとした、おフランスの哲人気分を味わえるかもしれませんよ!!

comments

台湾美女地理雑誌(・∀・)

台湾美女地理雑誌、さらにコンピュータ

関係なさそうな言葉並んでいるように見えますが、

実はなんと、関係あります。

タイトルだけ見ると、

何かめちゃくちゃ怪しげな空気が漂いますが、

元ネタは台湾のニュース記事ですので、(多分)怪しくはありません。

↓ヤフー台湾のニュース(ソース:TVBSテレビ局)

「創舉!每天千人瀏覽 地圖「網」美女」

(繁体中国語です)

台湾は、小さな島国のせい…かどうか分かりませんが、

激しくどうでもいい重要度に低いニュースでも、

普通にケーブルテレビのニュースチャンネルで紹介されたりします。

で、コレはどんな話と言うと、

美女鑑賞が趣味で暇な25歳の台湾ウェブプログラマが、

「イチイチウェブアルバムから美女写真探しするのが面倒くさい…」ために、

自分のITスキルを活用し、

グーグル・マップとウェブ・アルバム検索機能をマージして、

自動的に公開されているウェブアルバムから美女を探し出し、

自治体別に地図の上で配置して、スライドショー形式で表示する…、

というアホぽい画期的なウェブサイトを開設しました…、

というニュースです。

開設から2週間も経てませんが、なんと毎日数千PVを稼いでるとか??

タイトルの「台湾美女地理雑誌」は、

NATIONAL GEOGRAPHIC(台湾訳:国家地理雑誌)をちなんだネーミングです。

ちなみにNATIONAL GEOGRAPHICを日本訳にすると、

「ナショナル・ジオグラフィック」(まんまだな)になります。

台湾でかなり人気の高いケーブルテレビ局の海外チャンネル(多分アメリカ製?)です。

そんで、大事な「台湾美女地理雑誌」のURLですが、

台湾美女地理雑誌←ココをクリック。

ウェブサイトにアクセスしましたら、

5秒置きに、「美女」が現れます。

(一回目のアクセスでは、地図の読み込みなどで、

処理はそれなりに重いです。ちょっと待つ必要があるかも)

「これは見てみたい!?」っと思わせる美女が現れましたら、

「看」(「見る」って意味)をクリックしたら、

そのウェブアルバムに飛べます。

ただし、このサイトはあくまで公開されたウェブアルバムから検索しているだけなので、

「美女」かどうかは保障できませんので、あしがらず!

(ぉぅぃぇが確認したところ、ヒゲのおっさん、マッチョのお兄さん、犬や猫なども居たりしました)

後、激しく当たり前のことですが、

ウェブアルバムの紹介などはすべて中国語で書かれています。

読めへんわ!」というツッコミはナシということでお願いします。

しかし、情報技術ってやっぱりスゴイですね。

ITスキル持っていると、「美女探し!」にも役立てるとは…、

この台湾人ウェブプログラマの発想力に脱帽ですわ…。

グーグル・マップの応用といえば、

去年のKCGアワード(卒業研究コンテスト)も、

グーグル・マップを利用した旅日記ブログシステムを開発した学生も居ましたな。

やっぱりこういう発想力は大事ですね!

*免責事項:

なお、ここはあくまで台湾のIT関連記事を日本語で紹介しているだけなので、

元ネタの新聞記事の信憑性を保障しません。

なお、リンク先のサーバーがハッキングされたりして、

邪なハッカーがウィルスを混入するなどのリスクも0%ではありません。

有害なコンテンツを見てしまっても、一切責任を取れませんので、

自己責任でお願いします。

comments

土曜朝から全体会議Ψ(`∇´)Ψ

今日は朝8:30から全体会議です。

KCGは2ヶ月一回、全教職員を集まって、

「全体会議」たるものを行っています。

基本的に、この二ヶ月に、各部署が行った業務の報告や、

学校の経営戦略の方向性の確認などが行われます。

6階のホールで、100人以上のスタッフが集まりますので、

熱気も違いますね!

個人的に、今回の目玉といえば、

やっぱり今回開設されたKCGブログと、

リニューアルされたサマーコースですね!

ブログを作ったのは最近はやりの「情報公開」の一環だとか。

ビジネスログが当たり前のようになってきたこの世の中だけど、

学校のブログってあんまり見かけませんね。

というよりも、この規模でやるのは、ビジネスログでも珍しいかも。

サマーコースと言うと、

今回は全教員からコースを公募、

つまり、「ボトムアップ式で面白い授業のアイデアをくみ上げよう!」

という、斬新的な手法でサマーコースをリニューアルします。

しかも、学生のニーズにあわせるために、

全学生に対して、アンケートを調査を行ったとか。

もう、やる気マンマンですね!S先生!

ただ、一般教養の授業として、


ブートキャンプを提案したすえっぴ様、

斬新過ぎますわ!(;゜ロ゜)

恐るべしすえっぴパワーヽ(;´д`)ノ

ついていけません、降参ですor2

で、私がエントリした科目のアンケート結果と言うと…

人気ありません
ハイ、そうですか、さようでございますか
ァハハ

comments