[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:勲章で英雄度稼ぎ

英雄度を上げることで得られるもっとも大きなメリットは、

リクルートなどでゲットできる志願兵の品質の向上ですね。

英雄度が高いと、フルトン回収で捕虜や敵兵をゲットするよりも、

街中に歩きまわって、リクルートしたほうが、

ず~っと良い兵士を手に入れられます。

で、英雄度はどうやって稼げば良いか…についてですが、

主に二種類の手段があります。

一つはミッションを良いスコアでクリアすることで得られる英雄度ボーナス。

もう一つは様々な条件を満たし、

勲章を取得すれば、英雄度もゲット出来ます。

前者は気長に、そして慎重に一つ一つこなして行くしかないのですが、

後者はだらだらプレイでも、気軽なルーチンワークをこなせば狙えますので、

手早く英雄度を稼ぎたいのであれば、

勲章を積極的に狙いたいですね。

勲章と英雄度の関係は、下記の画面で確認出来ます。

DATABASE→PLAYER DATA→PROFILE→勲章
データベース→プレイヤーデータ→プロフィール→勲章

その中から、進行度などにそれほど依存せず、

気軽く狙いやすそうなやつを選んで、まとめるとこんな感じですね。

ステルス・マスター(Rank.C):敵に見つからずにクリアしたミッション数が25を超えた功績をたたえ授与される(英雄度500増加)
ステルス・マスター(Rank.B):敵に見つからずにクリアしたミッション数が50を超えた功績をたたえ授与される(英雄度2500増加)
ステルス・マスター(Rank.A):敵に見つからずにクリアしたミッション数が100を超えた功績をたたえ授与される(英雄度5000増加)

ノーキル・マスター(Rank.C):誰もキルせずクリアしたミッション数が50を超えた功績をたたえ授与される(英雄度500増加)
ノーキル・マスター(Rank.B):誰もキルせずクリアしたミッション数が100を超えた功績をたたえ授与される(英雄度2500増加)
ノーキル・マスター(Rank.A):誰もキルせずクリアしたミッション数が200を超えた功績をたたえ授与される(英雄度5000増加)

ホールドアップ・マスター(Rank.C):ホールドアップした敵兵の数が100超えた功績をたたえ授与される(英雄度1000増加)
ホールドアップ・マスター(Rank.B):ホールドアップした敵兵の数が250超えた功績をたたえ授与される(英雄度5000増加)
ホールドアップ・マスター(Rank.A):ホールドアップした敵兵の数が500超えた功績をたたえ授与される(英雄度10000増加)

ノーリカバリー・マスター(Rank.C):回復系アイテムを使わずにクリアしたミッション数が50を超えた功績をたたえ授与される(英雄度500増加)
ノーリカバリー・マスター(Rank.B):回復系アイテムを使わずにクリアしたミッション数が100を超えた功績をたたえ授与される(英雄度2500増加)
ノーリカバリー・マスター(Rank.A):回復系アイテムを使わずにクリアしたミッション数が200を超えた功績をたたえ授与される(英雄度5000増加)

CQC・マスター(Rank.C):CQCの実行回数が100を超えた者に与えられる(英雄度500増加)
CQC・マスター(Rank.B):CQCの実行回数が500を超えた者に与えられる(英雄度2500増加)
CQC・マスター(Rank.A):CQCの実行回数が1000を超えた者に与えられる(英雄度5000増加)

ヘッドショット・マスター(Rank.C):ヘッドショットを成功させた回数が100を超えた者に与えられる(英雄度500増加)
ヘッドショット・マスター(Rank.B):ヘッドショットを成功させた回数が500を超えた者に与えられる(英雄度2500増加)
ヘッドショット・マスター(Rank.A):ヘッドショットを成功させた回数が1000を超えた者に与えられる(英雄度5000増加)

フルトン回収・スペシャリスト(Rank.C):フルトン回収した人数が100を超えた功績をたたえ授与される(英雄度250増加)
フルトン回収・スペシャリスト(Rank.B):フルトン回収した人数が500を超えた功績をたたえ授与される(英雄度1250増加)
フルトン回収・スペシャリスト(Rank.A):フルトン回収した人数が1000を超えた功績をたたえ授与される(英雄度2500増加)

パーツ回収・スペシャリスト(Rank.C):取得したメガパーツの数が15を超えた功績をたたえ授与される(英雄度250増加)
パーツ回収・スペシャリスト(Rank.B):取得したメガパーツの数が30を超えた功績をたたえ授与される(英雄度1250増加)
パーツ回収・スペシャリスト(Rank.A):取得したメガパーツの数が49を超えた功績をたたえ授与される(英雄度2500増加)

まあ、チマチマ遊んだら、少しずつカウントを増やし、

気がついたら勲章ゲット!というのは健全(?)な遊び方ですが、

効率的に素早くゲットしたい!と思いましたら、

まあ、狙って取るしかない…ですね。

で、一応、ぉぅぇぃがいろいろ考察した結果、

比較的に勲章を揃えやすい方法もいろいろあると思いますが、

ここでは一つだけ紹介します。

この方法で、やや取りにくい以下の勲章を効率良く狙えます:

○ステルス・マスター
○ノーキル・マスター
○ノーリカバリー・マスター
○ヘッドショット・マスター

まず、どのミッションでやるか…ですが、

何度か出てきた「採掘場偽装墓地へ」です。

このミッションを選ぶと、二つのメリットがあります。

1.マップ一つだけのミッションなので、1サイクルが非常に短い
2.気づかれても走りぬけばクリアできるので、クリアが楽

で、どうやって進むか…ですが、

まず、武装は以下の2つを装備します。

・MK.22:麻酔ハンドガン
・M.NAGANT:麻酔スナイパーライフル

ユニフォームについて、

ノーアラートを狙いたいなら「スニキングスーツ」、

上半身裸を狙いたいなら「ネイキッド」でいいですね。

とりあえずクリアしたいだけなら、ゴールに向かって走り抜くだけで、

「ノーキル」と「ノーリカバリー」のカウントを稼げます。

慎重に進めば、「ノーアラート」も難しくありません。

折角なので、ついでに「ヘッドショット」も狙いましょう。

敵兵少ないのに、どうすれば…についてですが、

まあ、画像を見てください。

↓ハンドガンでヘッドショット

メタルギアソリッドピースウォーカーでヘッドショット

↓スナイパーライフルでヘッドショット

メタルギアソリッドピースウォーカーでヘッドショット

なんというか、まあ、チト格好悪い…というか、

どこの鬼デスカ?…というか、

まあ、こんな感じでもヘッドショットのカウントを稼げます。

ここの敵兵はヘルメット被っていますが、

このヘルメットは弾丸2発で外せることが出来ます。

ただし、敵兵が起きている時にヘルメットを外そうとしたら、

気づかれますので、無難で行くなら、

まず体に1~2発当てて、寝かしてからヘルメット外したほうが楽ですね。

後、スナイパーライフルはサプレッサーついてないので、

他の敵兵に近いところで撃つと「攻撃だ!」っと警戒されますが、

こっち側まで寄ってこないので、気にしなくでも大丈夫。

まあ、気になる方は、やちょっと下がったところから狙撃すればOKです。

後、確実にノーアラートを取りたいなら、麻酔銃の弾を数発温存し、

途中の兵士を寝かしたら、確実に取れると思います。

まあ、スニキングスーツなら、麻酔銃なくでも割と簡単にいけるけどね。

このマップは敵全部5名しかいないし。

大体ミッション一回は3分くらいでクリア出来ますが、

前後にデモシーンがありますし、

ロードの時間も含めて考えると、大体1プレイ5分ですね。

で、5分でこれだけカウントを稼げます。

ステルス・マスター:回数+1
ノーキル・マスター:回数+1
ノーリカバリー・マスター:回数+1
ヘッドショット:回数+約55

ステルス・ノーキルやノーリカバリーは、

それなりに回数をこなさないと勲章もらえないのですが、

ヘッドショット・マスターは一回50カウント以上稼げますので、

19~20回繰り返したらRank.Aのヘッドショット・マスターまでゲット出来ます。

一回約5分なので、全部で100分くらいですね。

ヘッドショット3種で合計トータル8,000の英雄度稼げます。

経験上、英雄度は1万超えたら、

リクルートでボチボチSランクの兵士が出始めますので、

効率的な兵士集めを考えるとき、フルトン回収をチマチマやるよりも、

ルーチンワークで一気に英雄度を上げて、

外に歩きまわってリクルートしたほうが効率が良いと思います。

何より、英雄度上げもリクルートも、

だらだらお気軽プレイでイケるのは大きいと思います。

普通のミッションだと、やっぱり結構緊張感伴いますので、

疲れますよね…。

ちなみに、ヘッドショット・マスターのほか、

素通りプレイでのクリアなら大体1ミッション1分くらいですね。

それに前後のロード時間も加えると、大体1プレイ2分半くらいになります。

これを100セットこなせば、約4時間プレイすることで、

ステルス・マスターはRank.A、

ノーキル/ノーリカバリー・マスターはRank.Bまで行けます。

この分の勲章だけで英雄度は14,000稼げます。

ヘッドショットで稼いた英雄度も合わせば、英雄度は2万超えます。

ぉぅぇぃの経験では、2万超えたら補正抜きで能力Sの兵士が出てきますし、

スキル4つのツワモノも出てきたりします。

↓こんな感じの強力な兵士も…。

メタルギアソリッドピースウォーカーの強い兵士

まあ、人が足りなくて開発なかなか進まらない、

兵装が弱くて敵に勝てないなどに困っていて、

スタッフ集めしたい方には、英雄度稼ぎをオススメします。

お困りの方、ぜひ「英雄度稼ぎ」をお試しください~

プチ攻略リスト:
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:装甲車LAV-typeGの鹵獲
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:戦車T-72Uの鹵獲
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:対戦闘ヘリ戦:Mi-24A
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:対クリサリス戦
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:対コクーン戦
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:対ピースウォーカー戦・2
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:対ピューパ弐型戦

[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:メタルギアジークをつくろう

[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:ワンショット
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:クレイモア回収

[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:「採掘場偽装基地へ」の捕虜
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:捕虜とアイテムの場所を知る
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:元戦争捕虜リスト

[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:勲章で英雄度稼ぎ
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:パスとデート

comments

レグザ37Z9000で録画した番組をDVDにダビングする

I-O DATA USB接続ビデオキャプチャBOX GV-USB

そもそも番組を溜め込む習慣がなく、

そんなに頻繁にダビングする必要性があるわけではないのですが、

時々、宮崎にあるお嫁様の実家から

「◯◯の番組を録画して送っといて〜」という指示が来ます。

よくわかりませんが、噂によれば、

宮崎は放送事情が非常に悪く、民放は非常に少ないので、

放送されない番組結構あります。

で、時々、その中でどうしても見たい番組がありましたら、

京都に居る我々が録画→郵送するような指示が来るのですね。

一応その要望を対応するために、レグザを購入した後でも、

パソコンのMTV3000はそのままにして、必要な時に録画できるようにしましたが、

メモリーを6GBに増設し、windows7をインストールしました。

で、windows7で数週間運用して、特に問題が無い…ですし、

MTV3000Wでの録画のことすっかり忘れてしまいましたので、

windows XPのパーティションを丸ごとフォーマットしてしまいました…。

で、一昨日、「録画して!」との指示が来てから、

ようやくこのことを思い出して、「さて、どうしましょう〜」って感じになりました。

XPを再インストールする方法もあるのですが、

何かと面倒だし、地アナ終了までの延命処置なので、

他の代替方法を調べてみました。

一応、レグザで録画した番組をDVDなどにダビングしたい場合は、

いくつかの方法があるようです。

メジャーの方法は東芝のレコーダーを購入して、レグザリンクを利用し、

レコーダーにムーブして書き出す…という方法ですね。

画質もいいし、簡単だろうけど、

レコーダーの値段が高い…というのが一番のネックです。

で、次の方法は、レグザの映像出力を利用した「アナログダビング」ですね。

簡単に言えば、レグザで録画した番組のデータを、

外部の録画機械に出力する…という方法です。

「アナログ」ダビングという名の通り、

レグザからの映像出力はS端子かAV端子になりますので、

ハイビジョンじゃなくなります。

しかし、レグザリンク完備な東芝のレコーダーだけではなく、

とりあえずAV端子やS端子を受け入れられる機械なら何でもOKです。

極端な話、VHSのビデオデッキ(死語?)でも良いので、融通が効きます。

まあ、お嫁様の実家はそもそもハイビジョンを再生するための機材がなく、

低解像度の720×480の480iでも十分…、

アナログでもいいじゃないか…という判断ですね。

で、一応今まで通り、番組をDVDに焼いて送るために、

現在の環境(64bitのwindows7)で一番安くて手軽な方法を探してみました。

いろいろ調べたところ、

「I-O DATA USB接続ビデオキャプチャBOX GV-USB」が一番適切…らしいので、

Amazonで買いました。

↓I-O DATAのGV-USBの箱

[ I-O DATA ] ビデオキャプチャ:GV-USBの箱

(*思い切ってパッケージと関係の無い利用法ですね…。)

↓I-O DATAのGV-USBのパッケージ内容

[ I-O DATA ] ビデオキャプチャ:GV-USBのパッケージ内容

↓I-O DATAのGV-USBの本体

[ I-O DATA ] ビデオキャプチャ:GV-USB

中身は結構スッキリしています。

CDからドライバやアプリケーションをインストールし、

GV-USBでレグザとパソコンを繋いだらOK…ですね。

インストールですが、CDを入れて、インストーラーを起動し、

「OK」「はい」のような感じで数クリックで出来ます。

インストールそのものは数分くらいかな?

物理的の接続ですが、取説の34ページに、レグザ側の繋ぎ方が書いてあります。

↓レグザの説明書からに切り抜きです。

レグザでアナログダビングのためのつなぎ方

(C)東芝

テレビの裏の右下のほうにあるケーブルパネル(?)の一番下です。

パソコン側ですが、まあ、USBソケットに差し込むだけですね。

ここに来て、「あれ?GV-USBの端子は全部メスだ…」ということを気づく。

無論、レグザ側も当たり前のようにメスなので、

ちょっとオスのケーブルを用意する必要があります。

道具箱を探したら、S端子もAV端子のケーブルもありましたので、

それを使いました。

↓こんな感じのケーブルです

[ I-O DATA ] ビデオキャプチャ:GV-USBを接続するためのケーブル

レグザ側はアナログダビングのために、いくつか設定出来る箇所がありましたが、

確認してみましたら、デフォルトで全部OKな設定になっていました。

いじらなくでも多分イケますが、気になる方はレグザの取説を確認してください。

インストール、接続完了後、

試しに録画したNHK朝ドラの「ゲゲゲの女房」をパソコンにダビングしてみました。

利用したキャプチャーソフトはGV-USB付属のCyberLinkのPowerProducerです。

使い方も結構簡単ですので、マニュアル通り、

数回クリックすれば録画の画面が出てきます。

で、レグザで番組を再生し、パソコンのほうで録画ボタンを押せば、

アナログダビングが始まります。

無論、アナログなダビングなので、15分の番組はキッチリ15分かかります。

ここでちょっと問題発生。

GV-USB側のアスペクト比を4:3でも16:9にしても、

レグザからの番組出力を録画したら、

アスペクト比は変になって、縦長になってしまいます。

調べてみたところレグザのほうでアスペクト比を設定出来る場所が無い…らしい。

この状態で見れないことは無いのですが、チョット……ですね。

というわけで、MPEG2の動画のアスペクト比を変更出来るソフトを探してみました。

で、見つかったのは「ReAspect」というフリーウェアです。

ソフトそのものはVectorからダウンロード出来ます。

MPEGファイルのアスペクト比を書き換えるReAspect

これを使えば、やっぱりほぼワンクリックでアスペクト比を直してくれます。

これで元に戻してくれます。

この時点で、パソコン上で普通の動画ファイルのように視聴出来ます。

画質について、地デジのハイビジョンと比較しちゃイカンのですが、

昔のMTV3000で録画した番組よりもキレイですね。

これは恐らくアナログチューナーとデジタルチューナの差だと思います。

アナログだと、どうしてもノイズが入りますので…。

DVDに焼く方法について、アスペクト比を変更する工程が入ったので、

そのままキャプチャーした動画をPowerProducerで焼く…ではなく、

PowerProducerでキャプチャー、MPEG2をReAspectで変換、

(*気が向いたら、CMカットなどの細かい編集とかもやって)

最後にPowerProducerでMPEG2ファイルを開いて、焼く…って感じですね。

DVDが勿体無いので、現時点でまたDVD焼いていなくて、

実際に焼くのは明日の録画後です。

また何かトラブルが発生するかもしれませんが、

まあ、MPEG2まで作れば、後はどうにでもなるでしょう。

ちょっと面倒ですが、まあ、録画依頼は毎日毎日あるわけではないので、

これくらいの手間なら、個人的に全然許容範囲ですね。

但し、レグザで録画した番組を全部保存するために、

ディスク媒体に移す…ことを考えているのであれば、

アナログダビングの利用はあんまりオススメできません。

画質落ちますし、手間もそれなりにありますので…。

それなら、レグザのオマケ的な録画機能ではなく、

ちゃんとしたHDDレコーダーやBDレコーダーを買ったほうが良いかと思います。

さ〜ってこんな感じですね。

同じ感じでレグザで録画した番組を外部にコピーする必要がある方、

参考にしてみてください。

ただし、記事の中にも書きましたが、

1.画質が落ちる
2.やや面倒

などの問題もあり、ベストではなく、ベターな案ですので、

同じことをやろうとしている方、

ご自分の判断で、どんな方法が良いかを考えてみて下さい〜

comments

[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:対クリサリス戦

一回のAI兵器戦の「対ピューパ戦」と比べたら、

「対クリサリス戦」はそこそこタフな戦いになります。

まあ、空中兵器で飛び回っていますので、

位置の確定は難しいし、壁の裏に隠しているつもりでも、

うまくこっちの場所を見つけ出し、ミサイルをぶち込んできますので、

いろいろやりづらい相手ですね。

ここで、簡単にぉぅぇぃなりの対クリサリス戦の攻略を述べます。

持参る装備はこんな感じ:

武器
ミサイル:FIM-43(携行型地対空ミサイル)
ミサイル:RPG2(ロケットグレネートランチャー)
(*他の強力なミサイルがあるなら、そっちで)
(*但し、LAWはスピードが遅いので、当てにくい)

アイテム:
回復アイテム:レーション、ボンカレー、マテ茶など
装備品:SONIC EYE(音源位置表示センサー)←必須ではないが、あると楽
設置武器:支援補給マーカー

戦い方ですが、隠れることはあんまり考えず、

相手の位置を把握しやすい北側の高台で戦いましょう。

SONIC EYEを装備すれば、敵の大まかな場所がわかるようになりますので、

結構有利になります。

但し、自動回復を諦めることになりますので、

体力が削られたら、早めに回復したほうがいいですね。

巡回する「通常モード」の時は、「FIM-43」で頑張ってロックオンして、

当てるように努力しましょう。

目視出来なくでも、とりあえずミサイルを構えたら、

目の前に居る限り、FIM-43は勝手に探知してくれます。

建物の裏でも追尾出来ますので、

頑張って赤い四角を追って、「LOCKED ON」出来た後、

敵が遮蔽物から顔を出したら、撃ってしまいましょう。

一応、ロックオン後は微妙にカーソルをずらすことで、

当たる箇所を調整出来ますが、初戦なら、

どこでもいいからまずは当たることを優先しましょう。

「攻撃モード」に移行したら、巡回をやめてくれますので、

RPG2などの普通のミサイルでも狙えるようになります。

但し、クリサリスはよく避けるので、

出来れば追尾・ロックオン出来るFIM-43中心に戦いたいですね。

チェームガン掃射は撃ち合いでも良いが、

ミサイルやレールガン、接近などはちゃんと走りまわって避けましょう。

どこを狙うか…についてですが、真ん中のAIポットあたりが無難ですね。

ロックオン出来ない兵器でも、

運が良ければそのまま当たりますし、仮に避けられても、

丸い翼(?)に当たる可能性がそこそこありますので、

無駄弾になる確率がやや低くなります。

攻撃への対応ですが、何れの攻撃も走りまわることで避けることが出来ます。

但し、クリサリスのミサイルの追尾はかなりしつこいので、

地面に命中する寸前までに走り回らないと、当たる確率はかなり高い。

レールガンの発射準備(チャージ?)中は無防備になりますので、

攻撃のチャンスになります。

一応、こちらの攻撃が命中すればレールガン発射はキャンセル扱いになりますので、

確実に当たれば、被害を受けなくなります。

阻止が間に合わなかった場合、横方向で走りまわることで避けましょう。

小型飛行AI兵器のキットナッパですが、放出された場合、

撃破できれば撃破したほうが良さそうですね。

万が一捕まってしまったら、左スティックをグリグリ回しましょう。

仮に丁度弾切れなどで対応出来なかったら、

一定時間逃げ回ったら、キットナッパはクリサリスに回収されます。

クリサリスは飛んでいますし、回避力も長けていますが、

AI兵器の中では最も耐久力が低い…と思われますので、

とりあえず根気よく攻撃を命中させれば、

勝つことは決して難しくはないと思います。

クリサリスのライフケージを全部削ったら、

例の「おら死んでしまった」を歌いながら降りてきます。

その後は他のAI兵器と同じく、

AIポットを攻撃し、乗り込めば一件落着…ですね。

メタルギアジークを完成させうために、

空に飛び回るクリサリスから「レールガン」を回収しなければなりません。

それゆえ、他のAI兵器よりもやや戦闘回数が多いかもしれませんが、

無理な戦いではありませんので、根気よく倒していきましょう〜

プチ攻略リスト:
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:装甲車LAV-typeGの鹵獲
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:戦車T-72Uの鹵獲
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:対戦闘ヘリ戦:Mi-24A
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:対クリサリス戦
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:対コクーン戦
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:対ピースウォーカー戦・2
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:対ピューパ弐型戦

[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:メタルギアジークをつくろう

[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:ワンショット
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:クレイモア回収

[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:「採掘場偽装基地へ」の捕虜
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:捕虜とアイテムの場所を知る
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:元戦争捕虜リスト

[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:勲章で英雄度稼ぎ
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:パスとデート

comments

[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:メタルギアジークをつくろう

ヒューイ博士が来てから始まる「二足歩行兵器設計」。

二足歩行兵器のメタルギアジークを完成させることで、

OUTER OPSへの出撃が可能になります。

さらに、これの完成はいわゆるTRUE ENDINGを見るための条件になります。

で、このメタルギアジークの作り方ですが、

4つのメインパーツ
◯歩行制御ユニット:WALK UNIT
◯パワーユニット:POWER UNIT
◯駆動脚:FOOT PARTS
◯ヘッドパーツ:HEAD PARTS

そしてオプションパーツの武装一つ
◯レールガン

全部5つのパーツを揃えることで、METAL GEAR ZEKEを完成させることが出来ます。

ジャンクを5つ揃えることで、メインパーツ一つ完成させることが出来ます。

ジャンクは適当なAI兵器を撃破することでゲットできます。

但し、ジャンクをゲットするために、ちょっとしたコツがあります。

一言で言えば、「壊したらアカン」のです。

例えば、歩行制御ユニット(WALK UNIT)のためのWALK-JUNKを集めたいなら、

AI兵器の歩行制御ユニットに攻撃するべきではない。

あるいは、ヘッドパーツ(HEAD PARTS)のためのHEAD-JUNKを集めたいなら、

AI兵器の頭を攻撃するべきではない…ということですね。

壊したら回収出来ない…のような感じです。

ちなみに、AI兵器のどこがヘッドユニットで、

どこがパワーユニット…については、攻撃した際に出てくるアイコンの色で識別出来ます。

これはメタルギアZEKEのカスタマイズ画面で出てくる色と同じですね。

つまり:
◯歩行制御ユニット:WALK UNIT→ピンク
◯パワーユニット:POWER UNIT→青色
◯駆動脚:FOOT PARTS→緑色
◯ヘッドパーツ:HEAD PARTS→黄色

で、ヘッドパーツが欲しいのであれば、

黄色アイコンが出るような箇所を攻撃しないほうがいい…ってことですね。

パーツを集めたい時に、基本的にAIポットを狙えば、

他のパーツへのダメージはもっとも少なく、いい感じでジャンク集めれますが、

AIポットというのは基本的にヘッドパーツに近いので、

誤射やミサイルの爆風で時々AI兵器のヘッドに当たります。

で、どうなるかと言うと、ヘッドパーツがなかなか集めれない…のですね。

もし他のパーツは十分に集め、ヘッドパーツだけが揃わない…ならば、

AIポット狙いではなく、適当に足とか胴体とか狙ったほうが良いかもしれません。

但し、総じて他のパーツはAIポットほどダメージが通らないので、

ある程度の長期戦を覚悟したほうが良さそうです。

なお、パーツ集めですが、経験上、

上位のAI兵器のほうが、より多くのパーツを落としてくれるような気がします。

すなわち、無印よりも弐型、弐型よりも改…って感じですね。

まあ、上位AI兵器と苦戦するくらいなら、

下位AI兵器と連戦したほうが楽…って可能性もあります。

ぉぅぇぃ的に、「対ピューパ弐型戦」はもっともコストパフォーマンスが良かったです。

メタルギアジークの兵装の「レールガン」ですが、

これはレールガンを持っているAI兵器の「クリサリス」から鹵獲できます。

しかし他のパーツ取りと同じように、AI兵器のレールガンを壊してしまったら、

レールガンを回収出来なくなりますので、

レールガンに当たらないように注意する必要があります。

但し、どうやら回収出来るかどうかは確率によって判定されるらしいので、

レールガンに全くダメージ与えなくでも、運が悪かったら回収出来ません。

なお、統計取ったわけではないのですが、体感的に、

普通の「クリサリス」よりも「クリサリス弐型」のほうが落としやすいし、

それらよりも「クリサリス改」のほうが落としやすい…ですね。

但し、無印のクリサリスのドロップ率はやや低いのですが、

ゼロではありませんので、根気よく狙えば、いつかゲット出来ます。

ぉぅぇぃは6戦くらいやって、ようやくレールガン一つゲットしましたが、

弐式は一戦目でいきなり出ました。

どっちが効率が良い…というのは微妙なところですね。

こんな感じで、4つのメインパーツと兵装のレールガンを揃ったら、

メタルギアジークは完成します。

但し、初期状態のメタルギアジークはOUTER OPSの圧倒的な戦力になる…、

というわけではありませんので、より強くしたいのであれば、

色々なAI兵器からレールガン以外のオプションパーツ、

ジェットパック・レドーム・アーマーなど揃ったり、

AI記憶版を集めて、賢くさせたりすることで、徐々にパワーアップしていきます。

オプションパーツの集め方はレールガンと同様、

「パーツを壊さずにAI兵器を倒す」は基本ですね。

まあ、AIポット中心に狙ったら、そこそこ拾えると思います。

AI記憶版ですが、これはAI兵器を倒し、

AIポットをこじ開け、ポットの中に入り込む時に引き抜けることで、

増やすことが出来ます。

AI記憶版は基本的に4種類があります。
◯Mobility:機動、運動性能に影響します←緑色のM
◯Attack:攻撃、攻撃性能に影響します←青色のA
◯Sense:索敵、索敵性能に影響します←黄色のS
◯Control:自律、隙の大きさ←ピンクのC

どれが大事…っと言われましたら、まあ、どれも大事…じゃないでしょうか?

経験上、機体を攻撃すればするほど、それに対応したAI記憶版を回収出来ます。

AI記憶版を集めたいのであれば、ポットのみではなく、

本体も攻撃したほうが良さそうですね。

しかし攻撃したらパーツのジャンクを回収出来なくなりますので、

AI記憶版とパーツの両取りは難しいかもしれません。

さて、ぉぅぇぃが知っているメタルギアジーク関連の情報はこれくらいです。

一応、TRUE ENDINGを見るためには必須…なので、

これを完成しない限り、クリアとは言えない…かもしれませんね。

頑張ってパーツを集めて、ジークを完成させましょう〜

プチ攻略リスト:
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:装甲車LAV-typeGの鹵獲
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:戦車T-72Uの鹵獲
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:対戦闘ヘリ戦:Mi-24A
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:対クリサリス戦
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:対コクーン戦
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:対ピースウォーカー戦・2
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:対ピューパ弐型戦

[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:メタルギアジークをつくろう

[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:ワンショット
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:クレイモア回収

[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:「採掘場偽装基地へ」の捕虜
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:捕虜とアイテムの場所を知る
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:元戦争捕虜リスト

[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:勲章で英雄度稼ぎ
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:パスとデート

comments

「グーグル 左 うざい」なので、ユーザスタイルシートで移動させました。

昨日いきなり変更されたグーグルのユーザインタフェースですが、

ネット上では、どうやらイマイチ評価が良くないようです。

↓Google急上昇ワードにも出ました。

Google急上昇ワードの「グーグル 左 うざい」

ぉぅぇぃも違和感を感じていましたので、

これの設定を変えるための方法を、昨日いろいろ調べましたが、

なかなか見つかりませんでした。

一応、関連記事はこんな感じ

Google、検索ページを刷新 Bing似のツールパネルを常設|ITmedia
グーグル、検索結果ページを刷新|CNET Japan
Googleが検索結果ページのデザイン変更、オプションを常時表示|INTERNET Watch

Google の検索結果ページをリニューアル|グーグル公式ブログ

まあ、「うざい」までは行きませんが、慣れないことは慣れないので、

グーグル側の設定画面が見つかりませんでしたので、

自分でユーザスタイルシートを編集して、移動させました。

ブラウザによって、ユーザスタイルシートの編集の方法は違いますので、

細かく書きませんが、一応ぉぅぇぃはSafari StandのSite Alterationを使って、

www.google.co.jpのみに適用するCSSを設定しました。

スタイルシートの中身はこんな感じです。

div#leftnav{
border: 3px double rgb(211, 225, 249);
margin-right: 2px;
top: 0px;
right: 0px;
padding: 0px !important;
width: 259px !important;
}

div#center_col{
margin-left: 5px !important;
border-left: none !important;
}

div#rhs{
margin-top: 300px;
margin-right: 2px;
}
(*ボーダーをdoubleにしたのは個人の趣味です。)

↓ビフォー

グーグルの新しい左ツールパネル

↓アフター

グーグルの新しいツールパネルを右へ

消しても良いのですが、使えるかどうかを評価してみたいと思いますので、

とりあえず右側に移動させました。

右側は元々広告スペースだったので、ツールパネルがあっても、

そんなに違和感が無いですね。

まあ、右側に移動させるためのとりあえずのスタイルシートですので、

時々表示が変に成ったり、問題もありまして、

いろいろ調整する余地があるかと思いますが、

それは時間が出来てから…にします。

まあ、それまでにグーグル側がツールパネルの設定画面を

作ってくれるかもしれないけどね。

comments

[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:対ピューパ弐型戦

さて、「対ピューパ弐型戦」です。

クリア後のお楽しみ(?)の一つとして、

今まで登場したAI兵器がリニューアルし・パワーアップして戻ってきます。

その中の最初のチャレンジは「ピューパ弐型」ですね。

基本的な行動パターンはピューパ壱型(?)と大差はありませんが、

無駄に硬くなった…というか、耐久力が上がった…というか、

良い武器を持ち込まないと、そこそこ長い戦いになります。

ぉぅぇぃもミッションが出てきた時にスグやってみました。

ピースウォーカー・2ほどではありませんが、

かなり時間掛かりました。

まあ、勝てないことはありませんが、ちょっと効率は良くないですね。

一応、ある程度装備を整えた後のぉぅぇぃのソロスコアはこんな感じ

クリア時間→0:08:19
クリアランク→S

昨日・今日は散歩リクルートをしましたので、

マザーベースのメンバーの能力は大幅に向上しました。

いや、日本ってアクセスポイントだらけですね…。

一応、現時点のマザーベース班情報はこんな感じ:

実戦部隊:LV.59
研究開発班:LV.71
糧食班:LV.69
医療班:LV.70
諜報班:LV.71

持ち込んだ装備・アイテムは以下の通りです:

ユニフォーム:
バトルドレス

武器
ミサイル:LV1.カールグスタフM2★4→携行型無反動砲
ミサイル:LV1.RPG7★3→ロケット推進式グレネートランチャー
マシンガン:LV1.M60(AP)★2=M60(徹甲弾)→大口径汎用機関銃
投擲武器:支援補給マーカー★2(補給支援要請用マーカー)
(*3回ほど支援してもらいました。)

アイテム
装備品:盾(個人携行用防弾盾)★4
回復アイテム:レーション★4、ボンカレー★5、ドリトス★1
回復アイテム:マテ茶★5

まあ、携行した武装はピースウォーカー・2戦と大差ないですね。

今までの武装の上位機種…って感じです。

で、戦い方ですが、基本的に最初のピューパ戦と同じく、

スタートポイントに近い窪みで戦います。

動き回っている時は非常に当たりにくいので、

向こうが止めて攻撃態勢に入ってから、攻撃しましょう。

ピューパ弐型の各アクションの対応は以下の通り:

放電開始
ダメージ大したことないので撃ち合い上等ですが、リロード中に電撃を食らうと中断されますので、リロード中は走りまわったほうがいいかもしれません。ピューパの停止位置にもよりますが、ポジションが良かったら、窪みの壁を使って電撃をガードできる時もあります。
ブースター点火
ホフクだけで避けることができますが、当たってしまったらかなりの大ダメージをくらいます。確実に避けましょう。
歌いながら地雷を撒く
攻撃のチャンス!撒き終わったら、周りを見て、近いところに地雷があればマシンガンで破壊しましょう。そうすれば電撃食らわなくなります。
電撃出力最大
ちゃんと周りの地雷を掃除したら、攻撃のチャンス!というか、撃ち放題ですね。
ターゲットロックオン
ピューパから放つもっとも厄介な攻撃、立ち上がって準備をし始めたら、窪みから出て横に走れば避けることは可能です。間に合わなかった場合、レーションやボンカレーを装備しましょう。全部8発撃ってきますが、棒立ちでも2発しか当たりません。一応、ローリングで避けることもありますが、タイミングは非常にシビアなので、あんまり期待しないように。

大体こんな感じで、ピューパ弐型を攻略できると思います。

弐型の中でもっとも戦い易い敵だと思いますし、

ボロボロパーツを落としてくれますので、

メタルギアジーク(METAL GEAR ZEKE)のパーツ集めにも適しています。

そういう意味では、「対ピューパ弐型戦」はそこそこ利用価値が高いと思います。

プチ攻略リスト:
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:装甲車LAV-typeGの鹵獲
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:戦車T-72Uの鹵獲
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:対戦闘ヘリ戦:Mi-24A
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:対クリサリス戦
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:対コクーン戦
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:対ピースウォーカー戦・2
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:対ピューパ弐型戦

[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:メタルギアジークをつくろう

[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:ワンショット
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:クレイモア回収

[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:「採掘場偽装基地へ」の捕虜
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:捕虜とアイテムの場所を知る
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:元戦争捕虜リスト

[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:勲章で英雄度稼ぎ
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:パスとデート

comments

[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:元戦争捕虜リスト

先日の「捕虜とアイテムの場所を知る」に続き、

MGS PWの捕虜に関する話です。

一応、メインミッションをノーアラート狙いも兼ねて、

第4章クリアまでのミッションに出てくるすべての捕虜の救出しました。

自分用のメモも兼ねて、

これらのミッションの捕虜リストを作成してみました。

同じミッションの捕虜を繰り返し救出したことがある方ならご存知かと思いますが、

肩書と、レアそうな能力(声優とか)はほぼ毎回同じ…です。

しかし、捕虜のステータスやスキルはある程度の法則がありますが、

バラツキがありますので、毎回必ず同じ能力の捕虜が出てくるワケではありません。

(統計取ったわけではありませんが、)経験上20%前後の違いがあるかと思います。

従って、このリストに載っている能力は、S,A,B,C,D,Eと書いていますが、

これはあくまで私が救出した時のステータスなので、

例えばCと書いているのに、Bが出たり、Dが出たりすることもあるかと思います。

後、同じCと書いていても、

限りなくBに近いCから限りなくDに近いCまでありますので、

あくまで目安として見てもらったほうが良いかと思います。

戦争捕虜リストはこんな感じの書式になります。

◯ミッション名

肩書
能力(実戦部隊/研究開発/糧食/医療/諜報)
スキル(あるなら)

では、ここからは元戦争捕虜リストです。

◯サンディニスタ司令官接触

捕虜なし

◯アマンダ追跡

技官/元戦争捕虜/男性
ECEED
ゲリラ兵/元戦争捕虜/男性
DDEDE

◯チコ救出

技官/元戦争捕虜/男性
ECEED

◯ジャングルトレイン追跡

ゲリラ兵/元戦争捕虜/男性
CCDDD
技官/元戦争捕虜/男性
ECEED
医官/元戦争捕虜/男性
EDECE
内科医
諜報員/元戦争捕虜/男性
DEEEC
給養員/元戦争捕虜/男性
EECDE
三つ星コック

◯バリケード破壊

諜報員/元戦争捕虜/男性
DEEEC

◯火口内墓地潜入

医官/元戦争捕虜/女性
ED-CE
ゲリラ兵/元戦争捕虜/男性
CCDCC

◯熱帯雲霧林へ

給養員/元戦争捕虜/男性
E-CDE
三つ星コック

◯研究施設(ラボ)へ

ゲリラ兵/元戦争捕虜/男性
CCCCD
ゲリラ兵/元戦争捕虜/男性
CDCCD
ゲリラ兵/元戦争捕虜/男性
D-DEE

◯IDカード捜索

ゲリラ兵/元戦争捕虜/男性
DCDCC
ゲリラ兵/元戦争捕虜/男性
CDDDD

◯採掘場偽装墓地へ

女優/元戦争捕虜/女性
ECEDD
声優
看護師
EDDCE

◯地下墓地潜入

補給兵/元戦争捕虜/男性
DECDE
一級射手/元戦争捕虜/男性
EEED-

◯独房からの脱出

医学者/元戦争捕虜/女性
DCDBB
チャネラー
薬剤師

◯ピースウォーカー格納庫へ

技官/元戦争捕虜/男性
EC-ED
ガンスミス(アサルトライフル)
技官/元戦争捕虜/女性
ECEED
ガンスミス(ハンドガン)
産業スパイ/元戦争捕虜/女性
EDEDD

◯米軍ミサイル基地潜入

研究員/元戦争捕虜/女性
ED-DD
ガンスミス(ハンドガン)
産業スパイ/元戦争捕虜/女性
EDEDC
諜報員/元戦争捕虜/男性
CD-DB
諜報員/元戦争捕虜/男性
DDEDB

◯管制塔へ

技官/元戦争捕虜/男性
EBDDC
ガンスミス(ショットガン)

ちなみに、後に成ればなるほど、敵兵士も強くなってきますので、

道端に能力B以上の兵士もぞろぞろ出てくるようになります。

リクルートで出てくる志願兵もどんどん強くなっていきますので、

「女性」とか、「声優」とかにこだわりが無ければ、

捕虜の救出に執着する必要もないかと思います。

もちろん、同じ時点のステージなら、

基本的に捕虜は敵兵よりもステータスが高いし、

独房のチャネラー医学者とか、素に強い捕虜も居ますので、

積極的に狙っていくのも決して悪くないと思います。

この医学者はハズレでも補正込みにAに、

アタリだと補正込みで医療はSに届きますので…。

プチ攻略リスト:
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:装甲車LAV-typeGの鹵獲
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:戦車T-72Uの鹵獲
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:対戦闘ヘリ戦:Mi-24A
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:対クリサリス戦
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:対コクーン戦
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:対ピースウォーカー戦・2
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:対ピューパ弐型戦

[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:メタルギアジークをつくろう

[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:ワンショット
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:クレイモア回収

[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:「採掘場偽装基地へ」の捕虜
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:捕虜とアイテムの場所を知る
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:元戦争捕虜リスト

[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:勲章で英雄度稼ぎ
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:パスとデート

comments

[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:クレイモア回収

2010/05/08追記:
ソルトンレーダー(SOLTON.R)を使うと、さらに分かりやすくなります。

本当の「プチ攻略」第二弾です。

EXTRA OPS:033の「クレイモア回収」ですが、

基本的に、しゃがんだ状態で、後ろからクレイモア地雷に近づけ、

アクションボタンを押せば、地雷を回収出来ます。

敵が居ないので、チマチマ回収していけば良い…のですが、

クレイモア地雷が小さくて、良く見えないし、

どっちが正面・どっちが裏…というのもよく見えなくて、

クリアするのにちょっと苦労しました。

で、どうすれば良い…ですが、

基本的に、「小さくて見つけにくい」ことと、「表裏が良く見えない」ことの、

この二つの問題点に対して対策を打てばよいかと思います。

「小さくで見つけにくい」について、

「NVG(暗視ゴーグル)」を装備することで、

場所を特定しやすくなります。

暗視ゴーグルを付けると、こんな感じで地雷の場所は分かりやすくなります。

↓暗視モードで見るクレイモア地雷

暗視ゴーグルでクレイモア地雷を発見

次に、「表裏が良く見えない」について、

スコープが付いている「スナイパーライフル」を使えば、

ズームアップが出来るようになりますので、表裏は確認しやすくなります。

スナイパーライフルはどれでも構いません、

M1CでもM.NAGANTでもSVDでもOKです。

ちなみに、表裏の見分けですが、

↓表:凸、FRONTって書いてある

クレイモア地雷をスコープでズームアップ、表

↓裏:凹、読めない小さな字が書いてある

クレイモア地雷をスコープでズームアップ、裏

一応、暗視モードでズームした場合、ちょっと見づらいですが、

表裏の判別くらいは出来ます。

↓暗視モードで見る表側、字が読みません、凸

暗視状態のクレイモア地雷の表

↓暗視モードで見る裏側、読めない小さな字が数行、凹

暗視状態のクレイモア地雷の裏

最初は見極めなくて、何度も爆発させ、

ちょっと挫けそうになりましたが、

暗視ゴーグルとスナイパーライフルのセットで、

結構楽になりました。

同じくお困りの方、この2点セットを持参してチャレンジしてみてください。

プチ攻略リスト:
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:装甲車LAV-typeGの鹵獲
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:戦車T-72Uの鹵獲
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:対戦闘ヘリ戦:Mi-24A
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:対クリサリス戦
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:対コクーン戦
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:対ピースウォーカー戦・2
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:対ピューパ弐型戦

[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:メタルギアジークをつくろう

[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:ワンショット
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:クレイモア回収

[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:「採掘場偽装基地へ」の捕虜
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:捕虜とアイテムの場所を知る
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:元戦争捕虜リスト

[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:勲章で英雄度稼ぎ
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:パスとデート

comments

[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:ワンショット

本当の「プチ攻略」です。

さて、EXTRA OPS:056の「ワンショット」ですが、

一撃で敵を全滅する必要があります。

敵は歩兵数名と小型飛行無人兵器2個ですね。

フィールド上にドラム缶三つありますが、

これらを全部爆発させ、敵を全部巻き込めば、

ミッションコンプリート…ですね。

しかし、ドラム缶とドラム缶の間は距離が遠いので、

そのままだとドラム缶からドラム缶への誘爆は期待できません。

で、どうするか…というか、同じく爆発する小型飛行無人兵器を経由し、

他のドラム缶を誘爆する…と言った感じになります。

狙いところですが、とりあえず真ん中のドラム缶に照準を合わせて、

小型飛行無人兵器が「よいポジション」になるまで、

じ〜っと待ちます。

で、「よいポジション」はこんな感じです。

缶  飛  缶  飛  缶

爆発の範囲はそこそこ広いので、

とりあえず缶と缶の間に無人兵器があれば、うまく誘爆してくれると思います。

一応、ぉぅぇぃはクリアスコアはこんな感じ。

クリア時間:0:00:54
キル行為数:0
クリアランク:S

どうやら誘爆で倒した敵はキル扱いにはならないらしい…。

まあ、「ワンショット」はこんな感じでクリア出来ますので、

なかなか上手くいかないかた、チャレンジしてみてください。

プチ攻略リスト:
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:装甲車LAV-typeGの鹵獲
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:戦車T-72Uの鹵獲
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:対戦闘ヘリ戦:Mi-24A
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:対クリサリス戦
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:対コクーン戦
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:対ピースウォーカー戦・2
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:対ピューパ弐型戦

[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:メタルギアジークをつくろう

[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:ワンショット
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:クレイモア回収

[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:「採掘場偽装基地へ」の捕虜
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:捕虜とアイテムの場所を知る
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:元戦争捕虜リスト

comments

[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:対コクーン戦

AI無人兵器の中で、登場シーンも大迫力で、

ブリーフィングなども「強い」って印象を受けましたが、

戦ってみたら、もっとも「みかけ倒し」のモノだと思います。

が、一応、簡単に攻略法を紹介したいと思います。

見た目は巨大で、ブリーフィングの時も色々アドバイスを受けますが、

正直、全部無視しても良いくらい、結構簡単な戦いになります。

用意する装備はこんな感じ:

武器
ミサイル:LAW(ロケットランチャー)
ミサイル:RPG2(ロケットグレネートランチャー)
(*ミサイルなら、どれでも大丈夫かと)

アイテム:
回復アイテム:レーション、ボンカレーなど
設置武器:支援補給マーカー

戦い方について、ブリーフィングで色々説明あります。

その通りでやっても良いのですが、

このコクーン戦は、アウトレンジ戦法を取れば、結構簡単に勝ちます。

どうやって戦うかと言うと、

まず、AIポットが狙える適当な鉄板の前に移動し、しゃがみます。

そして、AIポットに照準→立ち上がって→発射→しゃがむ→リロード。

これを繰り返すだけで、いい感じでダメージを与えれます。

で、この戦い方の中で、2つだけ対応するべき攻撃があります。

一つは誘導ミサイルと、もう一つは主砲です。

それぞれの対応法ですが、

・ミサイル→走りまわって避ける。
・主砲→コクーンに近づけて、コクーンの足元かその下に隠れる。

ミサイルや主砲打ち終わったら、

またAIポットが狙える鉄板の後ろに移動し、

撃って→リロード→撃って→リロード…を繰り返します。

弾薬が切れたら、補給支援を要求しましょう。

一定のダメージを与えると、ハシゴがおろされますので、

スグにでものぼる…っと思いたいところですが、

引き続き鉄板の裏で攻撃し続けましょう。

アウトレンジのほうが戦い易いので。

いつまで攻撃する…かと言うと、

コクーンのライフケージが残り1個…まで攻撃すると良いかと。

そこまで削ったら、必ず十分な弾薬を抱えて、コクーンに登りましょう。

なぜなら、コクーンの上では、支援要求が出来ませんので、

万が一弾切れしてしまいましたら、コクーンから降りなければなりません。

これは大変面倒…ですね。

で、どれくらい必要…かについては持ち込んだ武器によって違いますが。

1ケージを削れる分+(AIポットをこじ開けるための)1発、

まあ、大体4〜5発あれば安心できますね。

で、一番上まで登ったら、AIポットを狙って更に削ります。

AIポットの両側にあるマシンガンは強力ですが、

射撃に結構死角がありますので、うまく避けましょう。

AIポットに2〜3発ミサイルをぶち込んだら、

AIが例の「おら死んじまった」を歌い始めたら、

もう一発打ち込んで、ハッチをこじ開けましょう。

で、近づいてアクションボタンを押し、AIポットの中に入り込む。

で、適当に記憶板を抜いたら、クリア!ですね。

ただし、この戦い方は楽ですが、正直、イマイチ面白みがないよね…。

面白さを追求しようとしたら、要塞兵器を攻略するつもりで、

砲台やマシンガンを一つ一つ壊していったほうが面白いと思います。

プチ攻略リスト:
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:装甲車LAV-typeGの鹵獲
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:戦車T-72Uの鹵獲
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:対戦闘ヘリ戦:Mi-24A
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:対クリサリス戦
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:対コクーン戦
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:対ピースウォーカー戦・2
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:対ピューパ弐型戦

[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:メタルギアジークをつくろう

[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:ワンショット
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:クレイモア回収

[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:「採掘場偽装基地へ」の捕虜
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:捕虜とアイテムの場所を知る
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:元戦争捕虜リスト

[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:勲章で英雄度稼ぎ
[プチ攻略]メタルギアソリッドピースウォーカー:パスとデート

comments