ゲームアーカイブスのファイナルファンタジーVIIを買ってみた

いやいや、ビックリしました。

何と、PSストアにあの900万本以上の売り上げを記録したFF7が登場した。

ぉぅぇぃ自身にとって、FF7はある意味記憶深いゲームですね。

FF7は、ぉぅぇぃのゲーム史の中で、

最初で最後に「飽きたので辞めます」「つまらないので辞めます」ではなく、

「凹んだので辞めます…」のゲームです。

何を言っても、セフィロスがエアリスを背中から剣でぶっすっと刺し殺すシーンを、

3DCGで表現したのはあんまりにも衝撃的でしたね。

もしアレがFF6までのドット絵ならば、

ぉぅぇぃにそれほどのショックを与えなかったかもしれません。

まあ、主要人物の死亡は、FF5のガラフとかもありましたし。

今となったら、当時スゲェ~っと思ったCG動画も、

「フツウやんかー」って感じになりましたし、

ぉぅぇぃも年を重ねましたので、

今ならエアリスが殺されても、

ゲームを中断させるくらいの衝撃を受けることが無い…でしょう。

これは心が成長した…というべきなのか、

あるいは心の若さを失ったのか…、

うーむ、微妙なところです。

ということで、とりあえずPSストアで、

FF7のゲームアーカイブスを購入しました。

1,500円也~

これも高いのか、安いのか、よく分からないですね~

とりあえず、落として嫁さんのPSPにインストールしました。

サイズは1.7GBでちょっと大きくて、

メモリースティックをちょっと掃除しないと入れない状態だったのですね。

インストール後、少しだけ遊んでみましたが、

12年前のゲームだけど、

画質もバトルシステムも、まあ遊べる程度です。

ストーリーはちょっとサブイ…のような気がしますが、許容範囲です。

とりあえず、エアリスと遭遇し、一緒にティファの店まで戻るところまで進みました。

暇な時に、ちょびちょび遊ぼうかな~っと思っています~

まあ、お嫁様のPSPなので、そんなに遊べないけどねー

comments

オフィシャルPS3トロフィーカード(ブログパーツ)の作り方:eu.playstation.com編

他のトロフィーカードの作り方:
オフィシャルPS3トロフィーカード(ブログパーツ)の作り方:us.playstation.com編
独自画像が使えるPS3トロフィーカード(ブログパーツ)の作り方:playfire.com編
自動更新できるPS3トロフィーカード(ブログパーツ)の作り方:ps3trophycard.com編

今日、ふっと思い立って、

ぉぅぇぃが贔屓しているPS3(PLAYSTATION3=プレステ3=プレイステーション3)の

トロフィーカードを作ってみました。

というのも、ネットサーフィン(死語)している時に、

他の人のトロフィーカードというか、ブログパーツというか…、

そういうのを見かけまして、

「ちょっとイイナ~」っと思ったわけですね。

まあ、ぉぅぇぃ自身は全然ぬるいゲーム好きなので、

自慢できるほどのトロフィーをゲットしていたわけではありませんが、

貼ってみたら楽しいかな~っと思いまして。

で、さらに調べてみますと、どうやらイギリスのプレイステーションの公式サイトで、

それらしきものを作ることができるらしい…。

日本のプレイステーションの公式サイトはこの機能を対応していませんが、

日本で作ったアカウントでも、イギリスの公式サイトを使えば、

問題なくブログパーツを作れる…だそうな。

というわけで、早速試してみました。

↓出来上がったものの見た目はこんな感じ

ぉぅぇぃのPS3トロフィーカード

うむ、悪くない~♪

というか、これ最近遊んだゲームがわかるようになっていますね。

ついでに、メモを兼ねて、作り方を書いときます。

まずはイギリスのプレイステーションの公式サイトへアクセス:

Official PlayStation website

で、その公式サイトの一番上のメニューから、

sign-in(サインイン、まあログインのようなもの)を選び、

それからPS3からPSN(プレイステーションネットワーク)にログインする時のIDとパスワードを入れます。

↓画面はこんな感じ

イギリスのPSNへのログイン

クリック、入力部は赤い○で囲んでみました。

ちなみに、PSNにログインするIDは、メールアドレスになっています。

その後、portable ID(ポータブルID)を言うものを作ります。

まあ、ポータブルで利用できるための物…って感じかな?

↓こんな感じで画面真ん中あたりにあるメニューの「My Portable ID」を選択。

PSNのポータプルIDを作る

次に、ポータブルIDのための設定ですね。

↓設定画面はこんな感じ

PSNのポータプルIDの設定

全部英語ですが、まあ、こんな意味です:

Display Trophy information:トロフィーの情報を載せる?
Favourite format*: どのハード好き?
Favourite game*: どのゲーム好き?
Current mood*: 今の気分は?
Favourite Theme*: お好みのテーマは?

っと、全部選んだら、一番したの赤い「Update(アップデート)」のボタンをクリック。

これでカードは完成ですね。

ちなみに、ぉぅぇぃは
Display Trophy information:○
Favourite format*: PLAYSTATION3
Favourite game*: Little Big Planet
Current mood*: Smart
Favourite Theme*: LBPのテーマ
を選びました。ここで選んだ内容は、カードにも反映されます。

で、このカードはどうやって貼り付けるかというと、

ポータブルIDの画面の真ん中に、コピーのコードが用意されています。

↓こんな感じ

PS3のトロフィーカードの利用

BBコードというのは、海外のゲームフォーラムに良く使われている、

画像を貼り付けるための形式です、日本とはあんまり関係ないですね。

普通のユーザならHTMLのほうを選んで、自分のブログなり、ウェブサイトなりに、

コピーペーストすればOKですね。

っと、まあ、ブログパーツのような感じですが、

実質上FLASHなどではなく、普通の一枚画像なので、ある程度ノウハウがあれば、

直接画像を貼り付けたり、あるいはスタイルシートで設定することもできます。
(*ぉぅぇぃは、スタイルシートの中のbackground-imageで設定しました。)

画像のURLは

http://mypsn.eu.playstation.com/psn/profile/(PSNのID).png
に成っています。

ぉぅぇぃの場合、PSNのIDはStarPugなので、

画像のURLは:
http://mypsn.eu.playstation.com/psn/profile/StarPug.png

に成ります。

というわけで、PS3お持ちの方、

ぜひこのポータブルIDカードの作成にチャレンジしてみてくださいー

追記。

オフィシャルのトロフィーカードの情報を更新する方法は、下記の記事を参照してください。
オフィシャルPS3トロフィーカード(ブログパーツ)の更新・同期・アップデートの方法:eu.playstation.com編

公式のトロフィーカードのシステムを利用したPlayfire.comのトロフィーカードの作り方:
独自画像が使えるPS3トロフィーカード(ブログパーツ)の作り方:playfire.com編

自動更新できるトロフィーカード、ps3trophycard.comの記事も書きました。
自動更新できるPS3トロフィーカード(ブログパーツ)の作り方:ps3trophycard.com編

comments

プレイステーション3(PS3)ファームウェアv2.70へ

最近のゲーム機は購入してからも、

定期的に進化していくものです。

まあ、最近のゲーム機は、中身は要するにコンピュータのようなものですので、

Winodws updateと同じ感覚で、

定期的にオペレーションシステムをアップデートさせます。

ぉぅぇぃが贔屓しているプレイステーション3(PS3)ですが、

ファームウェアのバージョンは2.70になったそうです。

初報はPLAYSTATION公式ブログの記事です。

→PS3 Firmware (v2.70) Update

詳細は日本のプレイステーション公式にも出ています。

→システムソフトウェア バージョン 2.70 アップデートについて

最近はあらゆる機関組織、その中にも特にIT・コンテンツ関連の業種では、

公式ブログを使って色々情報発信しています。

KCGブログを持っているKCGKCGIもある意味最先端ですね。

さて、肝心なバージョンアップ内容ですが、

まとめてみました:

まずは公式ブログより:

  • 最大15人のフレンドと同時にテキストチャートをすることができるようになった。(全部で16人かな)
  • テキストチャート機能は、ゲームを遊びながら、起動することができる。
  • フレンドリストをいくつかの基準で並べ替えれるようになった。
  • フレンドに送れるファイルの上限が1MBから3MBにサイズアップした。
  • プレイステーションストアで購入した動画を、外部の記憶媒体にバックアップできるようになった。
  • 無論、外部の記憶媒体からリストアすることも可能になった。
  • PSPのプレイステーションストアで購入した動画をPS3に移動させることが出来るようになった。

う~む、やっぱり時代はオンラインですね。

Web2.0のように、ゲームもオンラインコミュニケーションを重視する時代になってきていますね。

その他、公式ウェブサイトより:

  • [ミュージック設定]に[ダイナミックノーマライザ]を追加しました。(音楽再生の時、曲ごとの音量の差を小さくする機能)
  • PLAYSTATION®3規格ソフトウェアやPlayStation®Storeから購入したゲームで、オプションメニューから[インターネット検索]を選ぶと、そのゲームについてインターネット検索ができるようになりました。
  • インターネットブラウザで、ページ内の文字をコピー/ペーストできるようになりました。
  • インターネットブラウザのブラウズモードのメニューに[ファイル]>[このページのアドレスをコピー]、[リンク先のアドレスをコピー]を追加しました。
  • インターネットブラウザのブラウズモードのメニューに[ブラウザセキュリティ]を追加し、[ブックマーク]に登録されていたWebフィルタリングサービスのWebサイトを移動しました。

う~む、色々追加されていますね。

なんか、買った一年半前と比べたら、

すっかり別のゲーム機になりつつある我が家のPS3。

どこまでパワーアップするかが楽しみですね。

comments

思い出の品(4)

さて、このシリーズも4回目ですね。

今回はこんなものです。

↓スーパーファミコンのソフト達

ファミコンソフトのケース

まあ、これも一部だよね。

一応、左から

  • 斬III
  • ウィザードリィ・V 災禍の中心
  • ファイナル・ファンタジーVI
  • アスキーパット(←これゲームちゃうよ。)
  • 重装機兵ヴァルケン
  • ダービースタリオンII
  • 実況パワフルプロ野球2
  • キャプテン翼IV
  • スーパーメトロイド
  • スーパーロボット大戦外伝・魔装機神
  • ファイアーエムブレム・聖戦の系譜
  • スーパーロボット大戦EX
  • ファイアーエムブレム・紋章の謎
  • 実況パワフルプロ野球3
  • ライブ・ア・ライブ

う~む、このリストから、

幼少の頃のぉぅぇぃのゲームの好みが分かってきますね。

しかし、今になってこのリストを見ると、

PS以降の百花繚乱の時代と比べたら、

やや地味に映るかもしれませんが、

いわゆるハズレゲームは殆どなかったし。

ファミコン・スーファミ時代は、古き良きゲームが多かったですね。

comments

謎なキャラクター

これは、先月台湾の実家に帰った時の出来事です。

実家の近くに、新しい保育園ができたそうです。

で、その保育園の壁に、なんやら謎チックなキャラクターが描かれていました。

↓謎なキャラクター

謎なキャラクター

(写真の下のほうの紙は、「一般ごみ」と「資源ごみ」が書かれています。)

う~む、左のキャラクターも、右のキャラクターも、

見たことあるような、無いような…。

下手なのか、狙ってあえてこう描いたのか、

私はわかりません。

まあ、これ以上の深入りなコメントは、遠慮させていただきましょう。

comments

ガラスの仮面、4年ぶり再開!

別冊 花とゆめ 2008年 08月号 [雑誌]

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080627-00000001-oric-ent

いやいやいやいやいや、

ようやく再開ですよ、ご近所の皆様!

別冊・花とゆめ8月号のカバーに注目してください!

右下にマヤちゃんがぁぁぁああああぁぁ!!!

私がガラスの仮面と出会ったのは、

独身時代のお嫁様のお家のベッドの下です。

いや、お掃除を手伝っていて、荷物の整理をしていると、

ベッドの下の収納スペースから大量な赤い表紙の文庫本が出てきた。

よく見たら、少女マンガの伝説となっていた「ガラスの仮面(中国語訳→千面女郎)」でした。

食わず嫌いではないぉぅぇぃは、「とりあえず読んでみるか…」ということで、

読んでみましたが、これが面白くて面白くて、も~大いにはまりましたね。

一時代を築いたのも頷けます。

紅天女の話の続き、気になって気に成って仕方ないのですが、

十数年前から休刊気味になっているようで、なかなか話が進めません。

マヤちゃんワールドでは、ほとんど時間が過ぎていないはずですが、

ダイヤル式の黒電話を使っていた登場人物たちが、

気がついたらカメラ付き携帯を使い始めたところを見ると、

さすがに伸ばしすぎだな…っと思ったりします。

まあ、何はともあれ、久しぶりの連載再開ですね。

一読者として、普通~に楽しんでいきたいと思います♪

comments

なぞなカウントダウン

久しぶりにSCEJ(ソニー・コンピュータエンタテインメント・ジャパン)のホームページに行って見たら、

謎なカウントタウンをしているページを発見しました。

謎なカウントダウンページ、or2

このページのページタイトルはorzで、URLはor2だよね。

なんなんだろうね??

26日21時現在、残り約18時間。

つまり27日の午後3時くらいに、カウントはゼロになりますね。

一応、この文字のフォントの感覚や、このような変なタイトルを使うのはは、

PSPの「勇者のくせになまいきだ。」に似ているような気がしなくも無いが…、

どうなんだろうね…。

comments

スネークがやってきた!

メタルギア ソリッド 4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット(スペシャルエディション)

前日何気に触れましたが、私も予約しました。

メタルギア ソリッド 4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット

どこで買ったかと言うと、アマゾンです。

で、予想通り、発売当日に届かず、翌日6月13日(つまり今日)で届きました。

まあ、これでも早いほうですね。

箱が大きめだったので、メール便ではなく、ペリカン便になりました。

私の経験上、メール便ならさらに一日遅れる…という傾向がありますので、

アマゾンでのお買い物に限って言えば、大きい箱に入ったものが早く届く…という謎現象が起こったりしますね。

とりあえず、アマゾン箱を開けてみると、入っているものはこんな感じ。

↓外装のケース

MGS4スペシャルエディションケース

(渋いね、オールド・スネーク(老蛇?))

で、このケースの中に、ゲーム本体と特典映像のBD(ブルーレイディスク)が入っているわけですね。

↓MGSのゲーム本体

メタルギアソリッド4

(スネーク・アイ(蛇目?)が光る?)

↓MGS4の特典映像BD

MGS4特典映像BD

(オールド・スネーク(老蛇?)、死す?)

今日からでも遊ぼう~っと思いましたが、

お嫁様はちょっと病み上がりで体調を崩していますので、

今日はプチ主夫モードで、犬の散歩・お買い物・晩御飯の調理などをやりました。

これからもぼちぼち家事をやらないといけないので、

遊び始めれるのは明日以降になりますね。

とりあえず、まったりプレイでゆっくり遊んで行きたいと思います♪

comments

アマゾンを倒したのは…?

PLAYSTATION 3(40GB) メタルギア ソリッド 4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット プレミアムパック MGS4オリジナルカラーモデル(鋼-HAGANE-)

今日、あのアマゾン・ドット・コムが落ちたのです。

犯人は………

あの「メタルギア ソリッド 4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット(MGS4)」のPS3同梱版……らしい。

アメリカの有名なゲームサイト、N4G(News 4 Gamers=ニュース・フォー・ゲーマーズ)に、

以下のような記事がありました。

PS3 MGS4 80gb Bundle sells thousands in Minutes, Kills Amazon in the process
(記事は英語です)

この記事の最初の段落を適当に翻訳します。


よぉ、野郎とも、お前らはよくやった。

我々が伝えた通り、今日からアマゾン・ドット・コムでMGS4と80GBのPS3との同梱版が発売される。お前らもそれを良く聞いてくれた。

そしてお前らの中の数千人は、アマゾンに群がった。7分の間、奴らの数千ものの商品を思う存分略奪した。

それだけではなく、お前らはアマゾン・ドット・コムを仕留めたのさ。

関連ニュース(全部英語です):

→スネークvsアマゾン・ドット・コム、小島のベービーはオンライン小売をノック・アウトしたのか?
Snake v. Amazon.com Did Kojima’s baby KO the online retailer?

→アマゾン落ちた:シェアも急落
Amazon crashes: Shares plummet.

う~む、これは恐ろしいぜ、ベーべー。

まあ、本当にMGS4のせいかどうかは分かりませんが、

アマゾンはこの約2時間のサーバーダウンで、

約三百万ドル(日本円で約3億円)の損失が出た…という記事も出ています…。

アマゾンのサーバーダウンによる損失については、以下の記事で確認できます。

アマゾンが1時間以上ダウン

訴訟社会のアメリカですが、

さすがにアマゾンはコレを理由に、コナミに対して損害賠償を求めることは無いと思いますが…、

数百万ドルの損失はイタイですね。

しかし、発売前なのに、こんな騒ぎを起こすとは…。

MGS4…恐ろしい子。

いつか、KCGのゲーム学系の卒業生も、

アマゾンのサーバーをダウンさせるくらいの名作を作ってもらいたいところですね~♪

でも、まあ、KCGのビジネス学系との卒業生は、

全力で強固なECサイトを構築して、サーバーダウンを阻止するだろう…。

こんなITエンジニア間の熾烈な戦い、見たいような見たくないような…、ちょっとフクザツですね。ヽ(´―`)ノ

ちなみに、ぉぅぇぃは非常に3D酔いしやすい体質なので、

この類のゲームは苦手です…。

しかし、祭りが好きなので、一応、MGS4を日本のアマゾンで予約しました。

クリアできるかどうかは、神のみ知るであろう…。ヽ(;´д`)ノ

comments

引越しの時に出てきた思い出の品

前の記事に書きましたが、

ぉぅぇぃはGWの時、台湾に戻って引越しをした…ということがありました。

引越しの時に、いろいろと懐かしい品が出てきましたので、

ちょこちょこっとブログのネタにしようかと思います。

まず、今日は第一弾行きます!

この品々は、確か私が中学校の時、

頑張ってお金を貯めて買ったモノです。

ぉぅぇぃは小さいころから、

「手先」のゲームよりも「頭脳」のゲームが好きだった…、ということですね。

↓ファミコン時代のコーエーの歴史シミュレーションゲーム

コーエーのファミコンカセット

内枠左からは:

  • 信長の野望・戦国群雄伝
  • 維新の嵐
  • 水滸伝・天命の誓い
  • 水滸伝・天命の誓い
  • 三国志

むむむ、なぜか「水滸伝」2本も持っていた…or2

理由は覚えていません…。というか、2本を買った記憶がないのですが…。

な、なじぇだ~~。(´Д`;)ヾ

で、この5本の中、一本だけ「こりゃ意味不明」なゲームがありました。

ズバリ、「維新の嵐」ですね。

三国志や水滸伝は、中国の古典なので、

普通に読んだりしました。

信長の野望も日本の戦国時代のマンガを読んだりしたことがありましたので、

少なくとも家康、信長や秀吉くらいは知っていました。

なので、これらのソフトはふつ~うに楽しめたのですね。

で、明治維新と言えば、教科書で「坂本竜馬」くらいは知っております。

しかし、それ以外はまったくわからなかった…。

というよりも、ほかのゲームは基本的にウォーゲームなので、

歴史背景をそれほど詳しくなくでも何とか楽しめました。

が、維新の嵐にイクサがないので、どうにも成りませんでした…。

まあ、メーカー買いの失敗例の典型ですね…。

ちなみに、ぉぅぇぃが初めて遊んだ歴史シミュレーションゲームは、

小学校の時に、親戚のおじさんから貰った「独眼竜政宗」というゲームです。

正直、当時「伊達政宗って誰や?」って感じでしたが、

当時はかなりはまった…という記憶があります。

今思えば、なぜ当時日本語の50音さえ満足読めないぉぅぇぃに、

親戚のおじさんはこんなゲームを買ってくれたか、

非常にナゾですが、

まあ、結果オーライということで。ъ(`ー゜)

思えば、ぉぅぇぃは辞書を片手に頑張っていろいろ調べながら遊んでいました。

ある意味、ぉぅぇぃにとって、これが初めての「異文化コミュニケーション」ですね。

もしこのような日本のゲームがなかったら、

そもそもぉぅぇぃは日本語の勉強をして、

日本に留学しに来て、そして日本の学校であるKCGIで教職につくこともなかった…かもしれません。

そう考えると、このファミコンのカセットたちは、

ぉぅぇぃの人生において、大きな意味があった…かもしれませんね。

comments