各種鮨種について-烏賊(イカ)

烏賊(イカ)
 スミイカ,スルメイカ,ヤリイカ,アカイカなど,色々種類があるが,江戸前にはスミイカ(コウイカ)が一番。それも小さめで手のひらに乗る程度のサイズが良い。旬は冬である。煮烏賊といって,ヤリイカなどを軽く軟らかく煮て握りにするのもある。アカイカという大きなのは,一度冷凍すると旨みが出てくるという不思議なイカである。スルメイカを細く切ってイカそうめんにして,軍艦巻きで生姜醤油というのも良いか。
 イカは,種類で味わいがかなり異なり,スミイカの次にはヤリイカなどと比べながら食べたくても,たいていの鮨屋では,「今日のイカは○○で」,などと言われて選択肢がない。どうして十把一絡げに一種のイカだけになってしまうのだろう? 以下は,そう思う人のための一手である。
 子供の頃大阪の鮨屋で,紋甲烏賊(モンゴイカ=カミナリイカ)の切り身を海苔で細巻きにして,縦に並べた上にウニを乗せる,「ウニのイカ巻き」というのがあった。ねっとりと甘いモンゴイカが最上だが,軟らかいイカならなんでもいいから,なじみの鮨屋で特別オーダーしてみたらいい。ウニとイカのマリアージュであるが,比率が難しい。あまり細かく比率について注文すると嫌がられるので,大将がよほど機嫌の良いときに限る。

comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*