こんにちは、ペンギンです。
そして皆様・・・・・・メリークリスマス♪
楽しいひとときをお過ごしでしょうか?
・・・・・・ふむふむ。
・・・なるほど~、それは良かったです♪
では私は、それとはまったく関係なく、前回の”工場見学森野サンプル編1”の続きでも書きたいと思います。
・・・っと、肝心な詳細レポートに行く前に・・・これまでの工場見学レポートはこちら↓
工場見学へ行こう①~京都ヤクルト工場編~☆
工場見学へ行こう②~グリコピア神戸編・上~☆
工場見学へ行こう②~グリコピア神戸編・下~
工場見学へ行こう③~コカコーラ京都工場編・上~
工場見学へ行こう③~コカコーラ京都工場編・下~
工場見学へ行こう④~インスタントラーメン発明記念館・チキンラーメン体験工房編~
工場見学へ行こう④~インスタントラーメン発明記念館・マイカップヌードルファクトリー編~
工場見学へ行こう④~インスタントラーメン発明記念館・写真集~
工場見学へ行こう⑤~造幣局 編・上~
工場見学へ行こう⑤~造幣局・下~
工場見学へ行こう⑥~関西国際空港・わくわく見学ツアー・ダイナミック関空コース~
工場見学へ行こう⑦~サントリーウイスキー山崎蒸溜所編・上~
工場見学へ行こう⑦~サントリーウイスキー山崎蒸溜所編・下~
工場見学へ行こう⑧~食品サンプル工場・森野サンプル編・1~
食品サンプル手作り体験教室に参加し、パフェの具を選んでいる私。色とりどりのフルーツ食品サンプルを前に、あれこれ考えます。
とりあえず、これらのフルーツを使うことにしました(みかん、りんご、バナナ、キウイ、パイナップル、さくらんぼ、いちご、ブルーベリー、ベリー)。
とりあえず、完成品を入れるカップに入れてみます。
では、盛り付け開始~。
中央に生クリームのツノがくるので、それをぐるりと囲むようにバランス良くフルーツを配置していきます。
これが、簡単なようでいて難しかったり・・・。
「・・・ちょっと違うなー・・・」
職人さんいわく、クリームがのったときには、フルーツを足したり引いたりすると、クリームに跡がついてしまうので、あらかじめ盛り付けを考えておいて、ちゃちゃっとのせていかなければならないのだそうです。
「とりあえず、こんな感じにしようかな?」
ちなみにこれらの食品サンプル、裏と表があります。これはみかんの表~。おなじみのシワが本物そっくりに刻まれています。
で、こっちは裏~。
模様は何もなく、切った断面のようにツルツルです。
今回、パフェにのせることはなかったのですが(当たり前だ)、置いてあったにんじんも表がこんな感じで・・・、
裏はこんな感じでした。
こちらも、ツルツルですね~。
では、パフェ作りに話を戻しましょう。
フルーツの盛り付けデザインが決まったところで、今度は盛り付け本番用のカップに、お鍋で適温にしたソースを入れてもらいます。
私はストロベリーにしてもらいました。
さぁー、クリーム(もちろんニセモノ)を入れましょう~。機械を持たせてもらい、職人さんに支えてもらってクリームを注ぎ込みます。
「おぉぉ~、出てくる出てくる~♪」
きちんとクリームが入ったところで、さきほど盛り付け練習したものと並べてみました。
だんだん、完成に近づいている気がしてうれしいです。
職人さんいわく、クリームがちゃんと入ると、一緒にソースも上まで上がっていくとのこと。
確かに一緒に上がっていっていますね~。
今度はクリームの形を崩さないように、丁寧に、ちゃちゃっとフルーツを盛り付けていきます。
「おぉぉ、本物っぽくなった!!」
うれしいので、上から目線でもう一枚。
参考までにこっちは、チョコレートパフェ。
こちらもそれっぽいですね~。
ここからフルーツ等が安定して、ソースをかけられるようになるまで、今度は職人さんから食品サンプルの歴史と質問コーナーが設けられました。
で、この話は、また次回ってことで♪
・・・・・・というわけで、今日もダラダラ書いてしまいましたが、お時間です。
マタキテネーー(‘∇’)