☆宇宙という言葉 

 天文ワークショップまであと1週間、話のネタを考え中・・・です。
宇宙とは古代からの中国の言葉で「淮南子天文訓」には
「宇」は天地四方上下(つまり上下前後左右、三次元空間全体)「宙」は往古来今(つまり過去・現在・未来、時間全体)を意味し、宇宙で時間と空間全体を意味すると書かれています(読んではいませんが)。宙ぶらりん宙返りは本来間違った言葉の使い方。
英語ではspace,cosmos,universe の3つあるが,space の意味は空間,空白であり,宇宙旅行、宇宙開発など地球のごく近くの場合に使われます。universe は最もよく使われるが元はラテン語で「一つにまとまったもの」という意味でキリスト教的な匂いがします。また cosmos は,ギリシャ語で「調和,秩序のある世界」の意味で,カオスの反対語です。現代物理学のいう時空には宇宙が最もふさわしいですね。

cosmetic 化粧品を使う Miss Universe なんて変?
コスモポリタンは宇宙人ではない
京都コンピュータ学院 | オープンキャンパス | ワークショップ | 世界天文年2009「天文好き集まれ!」〜コンピュータで宇宙を観る〜

comments