講演会「超新星の目撃者たち」3月27日

オリオン座のベテルギウスは赤く膨れ上がり、近い将来大爆発を起こす可能性があります。星の最期を飾る超新星爆発は古来7件記録されていて、その中には平安の陰陽師によるものもあります。次回は皆さんも目撃者になれるかもしれませんfig83

comments

再登場しました 

前回同様よろしくお願いします

comments

GoogleChrome から

横のマイクをクリックして話してみましょう

https://www.google.co.jp/

comments

☆冥王星の新衛星へ命名提案

FBで話題になっていますが、最近見つかった冥王星の衛星の名前を募集しています。だれでも下記から応募できますので、チャレンジしてみてはいかがでしょう。
http://www.plutorocks.com/home/nihongo

私は冥府の王ハーデスの忠犬の名前にしました。
これまで命名された冥王星の衛星は
カロンはギリシャ神話の冥府の川の渡し守カローンに、
ニクスはギリシャ神話の夜の女神ニュクスに、
ヒドラはギリシャ神話の地下を守る怪物ヒュドラにちなんでいます。

comments

☆ クリスマスは夏?

Merry Christmas !

あすとろん6号p24にベツレヘムの星からクリスマスの日を
特定したらBC2年8月26日になったというお話です。
http://www.kcg.ac.jp/kcg/sakka/betsu.htm

もともと12/25はローマの冬至祭の日で、キリスト教の布教のためそれに
のったそうです。
ホントか?と聞かないでくださいね。まぁこんな計算もできるということです。

comments

☆ 824年に一度のチャンス~デマ

今月は土曜日と日曜日と月曜日が5日ずつある824年に1回しかない「金袋」というチャンスだそうです。 伝統に従ってこの事を友達や敵に知らせてあげると、4日後にお金が転がり込むそうです。何もしなければ貧乏なままだそうです
というデマが流れているそうです。今月と同じ曜日の月は1年か2年に1回は起こります。去年は2回も。
チェーンメール、不幸な手紙の類ですね、ご注意を

comments

☆貴重な瞬間

12

次は2101年1月1日1時1分1秒

http://twitpic.com/bl7dly

comments

☆大彗星到来

来年は彗星の年になりそうです。11月末12月初にやってくるアイソン彗星は、-11等!
NASA/JPLのヨーマンズの表ではこれまで最も明るかった彗星は2007年のマックノート彗星ですがそれを一挙に5等級も上回るとか!満月クラスです。ハレーもへールボップも完敗です。
詳しいことは来年夏になってから、はしゃぐのはもう少し後にしましょう

comments

☆金環食を眺めよう2


京都で見えた金環食はこれまで3回しかありません。前回は江戸時代の享保年間で
将軍吉宗の時代。実に282年ぶりです。金環が見える時間は短く、この時雲ったり、横を
向いていたらすぺでパー。お見逃しなきように。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日付         金環開始  食分     継続時間
653年11月26日  08:05:57  0.918  1分56秒
1080年12月14日  12:19:37  0.923  8分29秒
1730年07月15日  14:50:48  0.947  3分43秒
2012年05月21日  07:29:46  0.938  1分37秒
2041年10月25日  09:05:16  0.940  2分58秒
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
全世界的には日食は毎年起こっていますが、ある地点に限るとずいぶんレアな現象ですね。しかし考えてみれば至極当然、地球の表面の70%は海だから、地球に落ちたものは石でも影でも70%の確率で海に落ちるのです。

comments

☆金環食を眺めよう1

日食


 5月21日の金環食が近づいてきました。朝7:30ころ加茂大橋から眺めると東山の上空にこんな太陽が見えるでしょう。コロナやダイアモンドリングは見えませんが、日輪が見えます。ただし2分足らずですからお見逃しなく。2009年7月22日に皆既日食が起こりましたが、実際皆既が起こったのは奄美大島北部とその北のトカラ列島だけ。今年の金環食帯は日本列島を縦断し、わが国最大規模の日食です。

comments