☆金環食を眺めよう2


京都で見えた金環食はこれまで3回しかありません。前回は江戸時代の享保年間で
将軍吉宗の時代。実に282年ぶりです。金環が見える時間は短く、この時雲ったり、横を
向いていたらすぺでパー。お見逃しなきように。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日付         金環開始  食分     継続時間
653年11月26日  08:05:57  0.918  1分56秒
1080年12月14日  12:19:37  0.923  8分29秒
1730年07月15日  14:50:48  0.947  3分43秒
2012年05月21日  07:29:46  0.938  1分37秒
2041年10月25日  09:05:16  0.940  2分58秒
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
全世界的には日食は毎年起こっていますが、ある地点に限るとずいぶんレアな現象ですね。しかし考えてみれば至極当然、地球の表面の70%は海だから、地球に落ちたものは石でも影でも70%の確率で海に落ちるのです。

comments

☆金環食を眺めよう1

日食


 5月21日の金環食が近づいてきました。朝7:30ころ加茂大橋から眺めると東山の上空にこんな太陽が見えるでしょう。コロナやダイアモンドリングは見えませんが、日輪が見えます。ただし2分足らずですからお見逃しなく。2009年7月22日に皆既日食が起こりましたが、実際皆既が起こったのは奄美大島北部とその北のトカラ列島だけ。今年の金環食帯は日本列島を縦断し、わが国最大規模の日食です。

comments

☆おめでとうございます2012

2012


NewYear
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。

comments