7年前にとある女子学生(今はママさん)にVBで作ってもらった占いソフトをJavascriptに書き換えてみました。VBソースは行方不明。
占い
昭和、平成、西暦のどれかで生年月日を入力すれば、ご託宣が下ります。当たるも八卦、当たらぬも八卦。 データは『永代大雑書萬暦大成』によるもので、なんでも天保時代のものとか。
ちなみに彼女の作品は京都文化博物館の陰陽師展で展示され、行列ができるほど好評でした.。
月別アーカイブ: 2010年7月
☆ステラリウム 続々
☆そりゃそうや さもありなん
iPad「もう飽きた」の声 「重たい」「使えない」と不満(J-CASTニュース) – Yahoo!ニュース をお読みください。
考えずに飛びつく者は飽きっぽい。じっくり構えてからでも遅くない。
さらに困るのは揺れ戻しの反動。いずれもICTを理解していない
☆米原油事故
米原で油の事故が起こったのかと思うよ、滋賀県民なら。
中日関係 ドラゴンズでも名古屋でもなく中国から見て中国と日本
朝日問題 太陽でも新聞でもなく北朝鮮から見て北朝鮮と日本
ですね、さらにiこんなのも
日仏会館 東一条のあの建物、日蓮宗の施設と思うでしょうね。
☆カオス描画 Scilab
カオスとはコスモスの反対語ですが決して無秩序状態ではありません。そこにも規則性がありますが、われわれが直感的に理解できないだけです。
ややこしい非線形の漸化式を計算してプロットしてみました。2万点の点列です。以前PHPで計算したことがあるが、プログラミングはScilabのほうがやや簡単。
Chaos PHP
☆[れ]がついてる
人称代名詞 の場合
われ、なれ、かれ、だれ
指示代名詞の場合
あれ、これ、それ、どれ
何か規則性があるのでしょうか?
☆ステラリウム 続
☆今日は何の日 ?
フツーの人は参議院選挙の日といいますね。でも「皆既日食の日」と言う人もいます。決まったのはこっちが先と。日本からは見えない、南太平洋に行かないと。Ustライブ中継がありますが、日本時間では明日未明、開票速報を見疲れてぐっすりでしょうね。
W大のO先生やっぱり行ってる
☆微分方程式Scilab
ご覧の通りの数値解法です。ソースはこれだけ、しかも初めの2行は文字列を書くだけ、
xset("font size",4);
xstring(1,4,"微分方程式 dy/dx=x-2y y(0)=2");
deff("ydot=f(x,y)", "ydot=x-2*y") //方程式の定義
x0=0 ; y0=2 ; //初期条件
x=0:0.1:5; //解の範囲
y=ode(y0 , x0 , x , f ); //解
plot2d(x,y,5,rect=[0,0,5,5]) //プロット
2つの方程式をまとめて解いてグラフを描くこともできます。
昨春、真中君(2人)の卒業後、castorも使わなくなってしまったが、Ver5.2用に書き換えています。