彫刻でも剥製でもありません。ホンモノのペリカンが公園の中に立っています。人が近寄ってもじっと動ぜず、しかし触ると怒って鳴いて片足を上げました。そして飛び立っていきました。
「その他」カテゴリーアーカイブ
☆右と左
チャンバラで刀は左にさして右手で抜きます。その逆ってある?
西部劇でピストルは右手で撃つが左手でというのもありですね?
オバマさんは左手でサインしていたが握手は右手だったよね、たしか。
箸を使う民族は右手優先なのかな?
どうでもいいことですが、なんとなく気になる・・・
☆コネタ
「あんたの話コネタで見たよ」と言われて何のこと?
実はこんなところに載っていました。そういえば夏の終わりころ、あるMLで「ああ、いいですよ」と言った覚えがある。
日本にある宇宙人? 伝説 (Excite Bit コネタ) | エキサイトニュース
☆774
と言ったら何を連想しますか?
FTPの属性 ネットワークの達人
空海の生誕年 歴史の達人
どこかの郵便番号 四国か中国あたりかな?
その道では有名なことば(数ではなく)らしい
☆今日のグーグル
☆ 声聞くときぞ秋はかなしき
☆浦嶋物語-1
これまでと趣を変えまして、しばしおとぎ話にお付き合いください。
むかしむかし,浦島は 助けた龜につれ連れられて,
・・・・・・・
・・・・・・・
中からぱっと白煙,たちまち太郎はお爺さん。
浦島太郎が助けた亀に乗って竜宮城に行き,乙姫様と楽しく暮らし,お土産に玉手箱をもらい,帰ってみたら知らない人ばかり,開いた玉手箱から出た煙でたちまち彼はお爺さんになってしまった・・・という童話は誰もが知っていますね。ところが彼は最後はどうなったのでしょうか?
・そのまま死んだ
・鶴になって飛び去った
・竜宮へ戻った
色々な説があるそうです。私たちが知っている物語は江戸時代に庶民が本を読むようになったときに書き直されているものが少なくありません。実は浦島伝説はずっと古くからあり,その原型は私たちがなじんでいるものとかなり異なっています。その源流を探ると奈良時代にまで遡ります
☆新名神
先日家族で愛知県に行き、初めて新名神を通りました。山あいの道で車も少なく走りやすい。一号線というか昔の東海道はここらを通っています。ところがこの高速道路は実は草津から亀山までで、「名神」とは言えず、むしろ草亀街道です。
☆免許更新で思ったこと
運転免許の更新に行ってきました。滋賀県の免許センターは守山にあります。琵琶湖大橋をわたって,今日は曇ってドライブ日和ではないが。交通事故防止の講習ではくどいほど事故の実例のビデオを見せられる。こんな危険が伴うなら車に乗るのはやめとこか、ペーパードライバーのままでもいいと思わせるのが狙いのようにも思えます。このやりかたどこかで出会ったような・・・実は高校の情報倫理がそれに近い。なりすましやスパムメール,フィッシング詐欺,不正アクセスなどの被害例を並べて気をつけましょう・・・となっていますが,これじゃインターネットにつなぐのやめとこか,オフラインのままでいい,いやコンピュータなんてなくていいと思ってしまいます,特に初心者には。何のための情報教育なんでしょうかね。。