京都コンピュータ学院(KCG)と京都情報大学院大学(KCGI)の関係者で車・バイク好き,Z好きの先生方に声をかけたら,あっと言う間に10人も集まった。以下,スタッフ紹介。
<BOSS>
キャブ時代のフェラーリ12気筒やアルファロメオ,オースチン・ヒーレー等を得意とする,ヒストリックカーの世界では有名なメカ。学生時代は鈴鹿で二輪のレースに熱中していた,当時モノのZ2レーサーである。
<じゃが>
某外車ディーラー出身のベテラン一級整備士で,京都コンピュータ学院自動車制御学科の兄貴先生。80年代のバイクブームをリアルタイムで経験してきたツワモノ。
<Pop…?>
若い頃KHからRZと2ストを数台乗り継いだ。最近,返り咲きリターンライダーとして限定解除し,750で周山街道を走って練習している。
<大阪コーチャン>
自己生成プログラムのスペシャリストで,中年でバイクに乗ろうと教習所に通う。かつては某大手メーカーで電気製品の企画設計を担当していたアメリカ帰り。
<タカギトシユキ>
元某ソフトハウスのSEで,四輪レースに命をかける。二輪も好きで色々所有しているが,大半のコレクションは実家のガレージで分解されてバラバラになっているらしい。
<メリーさん>
十代の頃にスティードに乗って走り回っていて,再度バイクに乗ろうと思って限定解除に通う姉御。グループの世話役。
<抹茶ん>
大型二輪で全国をかっ飛んでいるプログラム言語やアルゴリズムの専門家。カリキュラムの都合で,たまにしか参加できないが。
<輪ん>
今回の企画の言いだしっぺのカスタムゼッツー乗り。若い頃に事故をして膝を潰しているが,でもそんなの関係ねぇ。懲りてない。自動車とバイクのエンスーオタク,ドン・コレツィオーネ。
<boku>
ハード系の大先生。電気・電子・ICのことは任しとけィ。ローレプの電気式メーターなんてお茶ノコ。親父になって,今はスクーターだが,かつては峠のTZR。
以上,皆,車やバイクが好きな,KCGの先生たちである。教員・スタッフで,あちこちから集めて持ち寄った5台のZを製作しようという,贅沢な?授業である。IT,コンピュータとどう関係があるんだとお叱りを受けそうだが,あるんだな,コレが,,,,詳細は後述。