数時間の格闘の後,やっとKERKERマフラーのバッフルをはずすことができた。満面の笑み。いい顔してるでしょう?カワサキZ1000Rのマフラーです。
錆びて固着したバッフルを外すこと,塗装を剥離すること,エンジンを分解すること,それぞれが初めての経験。そして,その対象が天下の名車,空冷Z。生涯記憶に残る学習であって欲しいと願う。自分が学生時代に,こんな授業があったら良かったのになと思うような授業を実現したい。
さて,久しぶりに各チームの進捗状況。
①号車カワサキZ2レーサーは,エンジン腰下までが組みあがっている。フレームは今週には塗装が終わる。
②号車カワサキZ1000RベースのS1レプリカは,フレームOKだが,エンジンと足回りが手付かず状態。パーツの選定に手間取ってしまった。
③号車カワサキZ1000Rストリートは,パーツの塗装がほぼ終了する。今年中の完成を目指している。
④号車カワサキZ750Four(Z4)は,パーツの磨き上げに時間を取られており,1月中の完成は難しいかもしれない。
⑤号車カワサキZ1Rは,フレームの修理で手間取ったが,それも完了し,塗装も上がる。シリンダーが内燃機屋さんから帰ってきたら,あとは外装の塗装だけで完成する。これも年内の完成を目指している。
⑥号車ヤマハSRは,塗装もほぼ終了。メーカーからのパーツ待ち。ゴムパッキンやガスケット類を少々。それが入ると完成する。あとすこし。
Z1000Rの電気式メーターは洛北校情報工学科の皆が改良中。故障しない電気式メーターになる予定。