お弁当箱ACアダプタ

ACアダプター

パプアニューギニアへのコンピュータ寄贈の話,まだまだ続きます(笑)。

今回のコンピュータ寄贈では,ディスプレイに液晶モニタを贈っているのですが,初期型のものなので,写真(左)のように箱型の変圧器?整流器?のついたACアダプタが付いています。

ところが,問題発生です。
以前のブログにも書きましたが,一時盗難に遭った際,そのアダプタがいくつか紛失してしまったらしいのです。

ACアダプタのないモニタは置物と同じです。。。。

ということで,紛失した分のACアダプタを補充すべく探しているところです。

そこで,思い出したのが,写真(右,大きいほう)のアダプタ。

これは,京都コンピュータ学院洛北校のK先生に作っていただいたものです。

パプアニューギニア向けのモニタを用意している時に,一つACアダプタが足りないことに気付き,K先生に相談したところ,洛北校にあった部品ACアダプタで寄贈用モニタに合うものを探していただき,差し込み部分も交換して付け替えてもらったのです。

さすが,エンジニアリング学系の先生だけあってハード系に強い!!

写真でもわかるように,純正アダプタよりも数倍大きくなったしまいましたが,まだ現役でサーバ用に使われていた同機種のモニタが1台あったので,作っていただいたACアダプタをそのアダプタと交換して,純正を寄贈に回していたのです。

ということで,今回はK先生に作っていただいた大型のACアダプタ(個人的にお弁当箱ACアダプタ{/link}と命名)を補充用に送れるように準備をしています。

先日,新聞にこのKCGのPC寄贈を取り上げていただいて「一段落」といきたいところですが,現地でしっかりと使ってもらうためには,こういったアフターサポートも必要なのだと実感している今日このごろです。

comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*