MADE IN ・・・・

先日,ジーンズを買ったのですが,タグを見ると

ジーンズタグ

MADE IN VETNAM の文字が。

以前見たリーバイスの501はパキスタン製でした。

徐々に,そして確実に中国よりもさらに人件費の安い国に製造が移行しているようです。

話題になった激安ジーンズにも,中国製だけでなく,カンボジア製とか北朝鮮製もあると言います。(今度,調査してみます)

行きつくとことは,バングラデシュとかなのでしょうか。

最近,中国の通貨,人民元の切り上げ間近という話も聞きますが,そうなった場合,製造業の中国離れは加速するのでしょうね。

とはいっても,現在の中国の製造業を完全に外に移すほどのキャパシティはまだ他の国にはないのが現状のようです。

comments

春の足音(5)

暖かくなったと思ったら,また冷たい雨が降りはじめました。

ほとけのざ

写真はホトケノザ。
春を告げる野草の花の一つです。
畑が紫に色づいてきれいです。

ほとけのざ

それにしても「仏の座」とはナイスなネーミングです。
葉っぱが仏像の土台にそっくりです。

それにひきかえ,この前のボケ(木瓜)とか,かわいい花なのにオオイヌノフグリだとか,,,,誰が命名するんでしょうね?

comments

春の足音(4)

晴れたと思ったら,また曇ってしまいました。
桜の季節も,もうすぐそこまで来ているのに寒い日が続きます。

うちの近所にある梅の花も,そろそろ散り始めています。

うめ1

咲いた花もきれいですが,ころりとしたつぼみも風情があります。

うめ2

なんと言っても梅の花は香りがいいですね。
子供たちも花をくんくんして喜んでいます。

春が過ぎ6月ごろには真ん丸としてとした実をつけます。
春が来ます。

comments

春の足音(3)

つくし1

先週あたりから近所につくしがにょきにょきと出始めています。

つくし2

子供たちに摘まれたつくしは食卓へ。

春の味です。

comments

春の足音(2)

ボケ

京都コンピュータ学院鴨川校からすぐ近くにある賀茂大橋のたもとに咲く木瓜(ボケ)の花です。

オレンジ,赤,白などの花もあります。
春近いことを教えてくれる花です。

かわいい花なのですが,それにしてもネーミングが。。。。

実が瓜に似ており、木になる瓜で「木瓜(もけ)」とよばれたものが「ぼけ」に転訛(てんか)したとも、「木瓜(ぼっくわ)」から「ぼけ」に転訛したも言われる。
出典: フリー百科事典ウィキペディア(Wikipedia)

理由はどうあれ,名前で損しているお花です。

久しぶりに晴れましたが,まだ寒いですね。
今朝,大原野では雪が降ってました。

comments

京阪のお守り

京阪出町柳駅から徒歩1分の京都コンピュータ学院鴨川校
京阪電車で鴨川校に通学している学生も多いことでしょう。

その京阪電車でいつも気になっていたのがこれ。

京阪お守り

京阪の車両一つ一つについている成田山のお守りです。

このお守りを初めて見たときには、さすが古くからテレビカーや2階建車両を作る京阪だとそのユニークさに感心したものです。

関東出身の私には成田山といえば千葉にある成田山新勝寺です。
交通安全の祈祷でも有名です。

よくよく調べると京阪のお守りは成田山大阪別院明王院のものなんだそうです。

以前、寝屋川市を含む京阪沿線は大阪の鬼門に当たり住宅地として人気がなかったので、京阪電鉄が千葉県成田山新勝寺の別院を寝屋川市に建立することを依頼し建てられたのが成田山大阪別院明王院ということなんだそうです。

なるほど、そういうことだったのですね。

comments

うなじ

カーネルのうなじ

あの方のうなじです。
ワカメちゃんと同じくらいハイレベルなうなじですね。

comments

コスモスが咲きました。

cosmos1

コスモスが咲きました。
パプアニューギニアでの話です。

cosmos2

年末にパプアニューギニア在住の友人に送った荷物に秋に採れたコスモスの種を入れたのですが,今日,蒔いた種が花をつけたとメールが届きました。

秋に咲いたコスモスが早くも花を咲かせたのです。
コスモスも忙しいですね。

このコスモスは1年に何回花を咲かせるんでしょうね。

comments

セルフカット

散髪

昨日、散髪仲間の電解コンデンサ君とパナソニックのカットモード(簡単に言えばバリカン)で髪を切りあう予定だったのですが、急遽中止に。

今日は雨だったので、自分で散髪することにしました。

上の写真は、切り終えた後の散髪道具。
結構、ガツンと切りました。

チェック

お恥ずかしいのですが、散髪後の写真(自己チェック用)。

後頭部だけは手伝ってもらったのですが、手で触ると不自然に残っているところが。。。

まぁ、以前のように坊主にはならなかったので良しとします。

オマケでちょっぴり茶色に染めてみました。

次回は電解コンデンサ君の散髪をレポートします。

comments

雪だるま

snowman1

大人にとっては雪だるまでよかった。
子供にとってはかまくらがよかった。

snowman2

大人にとっては早よ雪が溶けてよかった。
子供にとってはまだ雪だるまがこけてなくてよかった。

comments