パプアニューギニア物産展

昨日、今日と京都コンピュータ学院の11月祭で「パプアニューギニア物産展」なるものをやっています。

PNG物産展1

パプアニューギニアの編みかばん,ブルーマウンテンコーヒー(挽き豆),グリーティングカードなどを販売しています。

PNG物産展2

売り上げで,パプアニューギニアの子供たちの学費を捻出するというコンセプトで,色々と仕入れて販売しているのですが,難しいですねぇ。。。

1日目の売り上げは7000円弱。

支援する子供は,小学生から大学生まで5名ほどリストアップされているのですが,7000円は小学校の1年間一人分の学費です。

ちなみにリストにあがっている学生たちの1年間の学費は下記のとおり。

小学校  7000円 *2名
中学校 28000円
高校   42000円 *2名
大学   87500円

ということで,まだ小学生1人分の学費分しか稼げていません。。。

ブルーマウンテンコーヒー(挽き豆)一袋250g,1000円ですのでよろしくお願いします。

11月祭後もご注文承ります。

comments

秋のハイキング

昨日と今日はKCG恒例の秋の比叡山ハイキングでした。
登ったみなさん,おつかれさまでした!!

今日は京都日本語研修センターでは通常通り授業があったので,昨日,留学生たちと比叡山に登ってきました。

ハイキング1

いやぁ,年々,登るのが辛くなっていきますね。

数年前には,2日連続登ったりとか,帰りも歩いてとか,帰りに延暦寺見学とかしましたが,今ではその気力すらありません。

とりあえず,学生たちと大原方面を見渡せる場所まで行って,それから,バス停まで行って,びわ湖を眺めてきました。

ハイキング2

話は変わりますが,最近珍しく普段読まないマンガを読んでいます。

『岳』(小学館ビッグコミックス 石塚 真一)という山岳救助を題材にしたマンガです。

このマンガに感化されて,山に登ってみたいなと思っていたところだったのですが,昨日の比叡山登山でアップアップだったので,山はマンガを読むだけにしておこうと思ったのでした。

comments

JICA研修(ミャンマー)

JICA

昨年に引き続き、ミャンマー連邦からいらっしゃった研修生の方へのICT研修がKCG京都駅前校で今週行われました。

本日は最終日で、簡単ですが修了式を行いました。

今回の研修生は、5名の女性の方で、今日はミャンマーの民族衣装を着て修了式に出席されました。

ニュースで見聞きするかぎり、ミャンマーという国は大変難しい情勢にある国です。

KCGで学んだICTの技術を活かして、これからミャンマーで頑張っていただきたいと、せつに願います。

comments

寄贈パソコンのお礼にいただいたコーヒーを飲む

昨日、京都駅前校にて、パプアニューギニアへのパソコン寄贈(KCGの海外コンピュータ教育支援活動:IDCE)へのお礼にいただいたコーヒーが学生・教職員に振舞われました。

coffee2

そのコーヒーは、パプアニューギニアのゴロカ大学と駐日パプアニューギニア大使館からいただいたブルーマウンテンです。(写真の青い袋)

coffee1

コーヒーのサービスは大盛況で、順番待ちの列が2階へ上がる階段へと続くほどでした。

coffee3

普段、「KCGがパプアニューギニアにコンピュータの寄贈をしました!」といっても、ピンとくる学生さんは少ないのではないでしょうか?

今回は、コーヒーのプレゼントに先駆けて、特別講義で現地ゴロカ大学の様子を少しですが、ご紹介することができました。

さらにコーヒーを味わって、海外コンピュータ教育支援活動やその対象国に少しでも関心を持っていただけたらと思います。

コーヒーを召し上がったみなさん、お味はいかがでしたか?

comments

行ってきましたパプアニューギニア

今年KCGIDCE(海外コンピュータ教育支援活動)でPC53台を寄贈したパプアニューギニア・ゴロカ大学に行ってきました。

ゴロカ滞在中はNational Education Conferenceという教育関係の会議が開催されていたのですが,9月22日(火)の会議中にPCの受け取り式が行われました。

Goroka PC1

そして,寄贈したPCも見てきました。
コンピュータ室は学生でごった返していました。
慢性的なPC不足で2時間ごとの入れ替え制(取り合い)。
学生たちは,寄贈されたPCを使って課題の作成に大忙しです。

Goroka PC2

ゴロカ大学はもともと教育大学から出発した大学で今でも多くの教員を排出しています。課題なのでしょう,PCを使って数学のテストを作成している学生もいました。

今回も持てるだけのPCの部品を持って行きました。
送ると高いですからね。

Goroka PC3

これから徐々にレポートしていきます。
お楽しみに。

comments

工芸茶

忙しいとつい更新が途絶えてしまいます。
こういう時にこそ,気分転換に,

ブログを書き,お茶を飲む。

というこで,今日は中国の学生のお土産の工芸茶を飲んでみました。

まん丸のお茶をお湯に浮かべると,徐々に足が生えて,クラゲのようになっていきます。

工芸茶1

待つこと,数分。

コップの中に花が咲きました。

工芸茶2

お茶はジャスミン茶(茉莉花茶)です。

ちょうど,花が咲いた頃が飲み頃なので,わかりやすい。

日本語研修センターは今週でようやく前期が終了。
これから,期末テストの採点と提出課題のチェック,成績付に取り組みます!

comments

走る亀

YouTube Preview Image

鴨川の土手(京都コンピュータ学院鴨川校付近)を駆け下りるカメです。
一切,編集していません。

ある日,鴨川の土手の上で丸まっていたカメ。
写真を撮ろうと待っていたら,頭と手足を出し,猛ダッシュを始めました。

comments

日食

日食20090722

京都コンピュータ学院鴨川校から見えた日食。

comments

補充部品の発送完了!(パプアニューギニア)

本日(日付は変わってしまって昨日),パプアニューギニア・ゴロカ大学へ寄贈したPCの補充部品(破損・紛失分)を送りました。

補充部品

・電源ユニット6個
・ACアダプタ4個
・ハードディスク1個
・VAGカード1枚

発送に使える送料は16,249円(PC寄贈時の送料残金)。

EMSで送ったのですが,重量11,940グラムで,送料は16,200円でした。

ちなみに,EMSの送料は12,000グラムを越えると17,300円。

11,000グラム未満だと15,100円。

上記の部品だけで11,000グラムはどうしても越えてしまうので,こうなると1,999グ
ラムまで何を入れるかの勝負です。

以前も書きましたが,寄贈先のゴロカ大学には,友人の日本人ICTマネージャーが働
いています。

ということで,重量が軽く,かつ緩衝材にもなりそうな日本食をできる限り詰めるこ
とにしました。

救援物資

・ふりかけ5袋
・お茶漬け海苔2パック
・インスタントラーメン(容器なし)3個

救援食料品

それでも,まだ余裕が200グラムちょっとある。

そこで,ククレカレー1袋追加。

最終的に,重量11,940グラム!!

あと残り60グラム(卵1個分くらい)入れられますが、さすがにそこまでしませんでした。

さぁ,荷物は無事に到着するでしょうか?

パプアニューギニアだけに,何が起こるかわかりません。

荷物の無事を祈る!

comments

寄贈したパソコンのお礼にコーヒーいただきました。

PNG coffee

パプアニューギニア・ゴロカ大学に寄贈したパソコンのお礼に、東京のパプアニューギニア大使館の方から、ゴロカ名産のコーヒー(ブルーマウンテン)をいただきました!

3袋(250g×3)で60杯分。

本当は、1箱送ってくれるって言ってたんだけど。。。。
と、ちょっと思ってしまいましたが、頂き物ですから、感謝、感謝。

学生の皆さんにコーヒーを無料配布!という予定だったのですが、60杯ではさびしすぎるので、しばらくこのコーヒーはとっておきます。

パソコンの寄贈先のゴロカ大学からも、コーヒーをいただけるという話があります。

300杯分(全部で15袋)ぐらいいただけたら、コーヒー無料配布のイベントをしますよ!

先日、ケニアから京都駅前校の見学にいらっしゃったお客様にも、コーヒーいただきました。

Kenya coffee

みんなでおいしいコーヒーを飲める日を期待していてくださいね。

comments