一歩ずつ復興への道を歩む石巻 - ボランティアの記録 - その1

一歩ずつ復興への道を歩む石巻 -ボランティアの記録-
その1
その2
その3
その4

ゴールデンウィークを利用して,2011年4月30日から5月7日まで,東日本大震災で甚大な被害を受けた地域の一つ宮城県石巻市で復興支援ボランティアに参加してきました。

今日から,少しずつその報告をしていきます。

津波の被害を受けた石巻

石巻市の被害状況は5月6日現在で,人口162,822(2月末現在)に対して,死者2,244人,行方不明者2,770人(4月4日現在),避難者8,920人となっています。

私が石巻に入った4月30日の時点では,震災から7週間が経過していたのですが,津波の被害を受けた地域では,未だに潰れた家屋やひっくり返った車などで溢れていました。

街がかき回されてグチャグチャになっているという表現でも言い足りないくらいの状態です。2階建ての家の2階に突き刺さるトラック。ガソリンスタンドの中に流れ込んだ家屋。海岸の堤防近くの住宅街では,住宅の土台部分のみを残してきれいさっぱり何も残っていない場所が100メートル位近く広がる光景も目にしました。

流された車

↑ 積み身により被害を受けた家屋と重なる自動車

ガソリンスタンドに家

↑ ガソリンスタンドに流され入った家屋

2階にトラックが突き刺さる

↑ よく見ると家の2階にトラックが突っ込んでいる

そのような状況にある石巻で,私は青年海外協力隊OB・OG(以下OV)を中心としたグループ『協力隊OV石巻市震災支援プロジェクト』 に参加しました。

つづく

一歩ずつ復興への道を歩む石巻 -ボランティアの記録-
その1
その2
その3
その4

comments

福島原発 政府、東電の対応と東北再生のシナリオ

大前研一の震災後の動画を3回アップしましたので,4回目もアップしておきます。

大前研一氏によると,すでに原子炉がメルトダウンしていることは間違いないと言い切っています。

YouTube Preview Image

何が正しいのが,正しい情報を精査することが大切です。

comments

福島第一原発 現状と今後とるべき対応策

大前研一氏の動画を震災後2回アップしましたので,続編をアップしておきます。

結局,原発は大前氏の言うとおりになっているようです。

大前氏によると福島第一原発は,タービン建屋の線量,海水の汚染,黒煙発生から推測すると, 炉心溶融している可能性が大きいのだそうです。

YouTube Preview Image

大前氏は菅首相とも震災後,何度か総理官邸で会談しています。

原発を特殊な布で覆う案や,津波の被災地の住民を高台に移住して漁師は車で通勤するなどの案も,大前氏の発案だというのが,この動画(前回,前々回を含む)を見ているとわかります。

comments

大前研一氏による福島原発の話(その2)

地震発生から1週間 福島原発事故の現状と今後

YouTube Preview Image

comments

amazonプライム会員キャンセルで3,900円の返金はなされるのか?

知らない間にamazonプライム会員になってしまった私。

何だか分からない方は前回のブログをどうぞ。
↑↑↑
ボチッ!

罠にはまったのか,それとも自己責任なのか,それはさておき,今回のキャンセル後,返金はなされるのかどうか。

まず,そこが問題だ!

来月のカードの明細を待つしかないのかと思っていたところ,

amazonプライム会員無料体験の落とし穴
↑↑↑↑↑↑
詳しくはクリック

このコメントの中に,キャンセル後,返金になる場合は,メールが届くとのこと。

そしてメールチェック!!!

入学試験の合格発表を待つ気分,,,なわけないが,ドキドキだ。

そして,,,,

あった!

amazonプライム会員キャンセル返金

↑↑↑↑↑↑
詳しくはクリック

ありましたよ,お母さん!

いやいや,合格発表じゃありません。

でも,本当に返金されるの?

もう,信じられません。。。。。。

comments

恐怖!amazonプライム会員の罠(キャンセル方法など)

何気なく,今月のクレジットカードの明細を見ていたら,記憶にない支払いが。。。。。。

2011年1月18日 Amazonプライム年会費 3,900円也!!!

私,入会した記憶にございませんが。。。。。

ということで調べました。

Amazonプライムの会員登録を期間中にキャンセルする方法は?
↑↑↑↑↑↑
詳しくはクリック

登録してから,使用していなければ,返金されるとのこと。
即,キャンセルしました。

でも,クレジットカードの明細を見ると,

1月31日にamazonで買い物してる!!!!!

返金なしでプライム会員の特典も得られないの????
最悪です。

そういえば,以前プライム会員無料体験を申し込んだんですが,
いつのまにか会員に自動登録されいたようです。

しっかり読まなかった私が悪いのか?

amazonも,あこぎな商売しますね。

これは,返金なしなの????
とりあえずは様子をみてみます。

送料無料化で,amazon万歳!だったのですが,一転,失望しましたよ。
ホント。

これからは,楽天ブックスで買い物しますよ。

果たして3,900円は帰ってくるのか?
とりあえず,来月のカード明細が届くまで待ってみます。

amazonプライム会員無料体験の落とし穴
↑↑↑↑↑↑
詳しくはクリック

私のようにおっちょこちょいの人も多いようですね。
みなさん,気をつけましょう。

comments

駐日モンゴル大使館ウェブサイト(ホームページ)

先日京都コンピュータ学院IDCE(海外コンピュータ教育支援活動)の関係で各国の駐日大使館ウェブサイトをチェックする必要がありました。
今までに行ったコンピュータの教育支援対象国は22カ国に及びます。しかし、その中で駐日モンゴル大使館のウェブサイトだけがなかなか見つからないのです。
他のIDCE支援国、21カ国のウェブサイト見つかったのに。。。

あるブログによると、2008年までは駐日モンゴル大使館が存在していたとのこと。

モンゴル政府は何か意図を持ってウェブサイトを作成していないのかなと勘ぐってみたのですが、
駐米モンゴル大使館駐中モンゴル大使館のウェブサイトは存在していました。

謎が深まる中、こんなものを発見!

駐日モンゴル国大使館管轄経済通産部委託支援室
しかし、リンク集にあった駐日モンゴル大使館へのURLはリンク切れ。。。

しかし、しかし、ついに発見しました!
駐日モンゴル大使館のウェブサイト!
http://www.tokyo.mfat.gov.mn/index.php

でも、キリル文字。。。。。
Japaneseへ切り替えてもEnglishへ切り替えてもキリル文字。。。。。

これでは、普通の日本人にはわからない。
ビザなどの情報がほしいなら。。。。。

ありました!

在大阪モンゴル国名誉領事館のウェブサイト!
http://www.mongol.or.jp/ryojikan/

ちなみに下記は、
外務省発表の駐日モンゴル公館リスト(2011年2月21日現在)です。

駐日モンゴル国大使館・総領事館
モンゴル国大使館
Embassy of Mongolia in Japan
〒150-0047 東京都渋谷区神山町21-4
電話:03-3469-2088
特命全権大使:レンツェンドーギーン・ジグジッド 閣下
His Excellency Mr. Rentsendoogiin JIGJID

在大阪モンゴル国名誉領事館
Honorary Consulate of Mongolia in Osaka
〒559-0034 大阪市住之江区南港北2-1-10、ATCビル、4F、J-5
電話:06-6612-7201
ファックス:06-6612-7202
名誉領事:佐藤 紀子 氏
Ms. SATO Noriko
管轄区域:近畿、中国、四国

在札幌モンゴル国名誉領事館
Honorary Consulate of Mongolia in Sapporo
〒062-8605 札幌市豊平区旭町4丁目1-40
電話:011-841-1161(内線:198)
名誉領事:森本 正夫 氏
Mr. MORIMOTO Masao
管轄区域:北海道、青森、岩手、秋田

在新潟モンゴル国名誉領事館
Honorary Consulate of Mongolia in Niigata
〒950-0965 新潟市中央区新光町10-2
電話:025-281-1040
名誉領事:中山 輝也 氏
Mr. NAKAYAMA Teruya
管轄区域:新潟、山梨、富山、石川、福井、山形

在福岡モンゴル国名誉領事館
Honorary Consulate of Mongolia in Fukuoka
〒815-0081 福岡市南区那の川1-23-35
電話:092-523-0140
名誉領事:橋田 紘一 氏
Mr. HASHIDA Koichi
管轄区域:福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄

ということで、駐日モンゴル公館情報リストが完成してしまいました。

お役に立てたら幸いです。

comments

クールな日本語

アイチャーム

中国で買った目薬。
その名も「アイチャームV」。

よく見たら日本製でしたが,わざわざ日本語で書いているのには意図が感じられます。

その他にパッケージには「眼精疲労に」,「ビタミンE・コンドロイチン配合」なんて言葉もあります。

中国には「日本製=高品質+安心」というイメージがあり,そのイメージ向上のための日本語なのでしょうね。

中国産どら焼き

こちらには「銅鑼焼はおいしいです」の文字。こちらは中国製。

「*銅鑼焼」は「どらやき」のことです。
*写真のもじは「鑼」の簡体字

日本でも英語をはじめとするアルファベットがいろいろなところに溢れているのを考えると,同じなのですが,「外国語=かっこいい」というイメージは中国でも同じようです。

ちなみに,中国では日本の粉ミルク(特に明治),化粧品(資生堂やファンケル)などが人気だそうです。

もう一つおまけで「ドラえもん」は中国語で「多拉A夢」です。

comments

『養楽多』でヤクルト

yakult

中国でお世話になった『養楽多(ヤクルト)』です。

「腸が元気な人は長生きする」が自論の私。
(父は腸の病気で他界してるし,母方の祖父も大腸がん,そして私も腸が弱い)

ただでさえ,中華料理に痛めつけられた腸を何とか元気にすべく毎朝飲んだのが,この『養楽多(ヤクルト)』でした。

学校の売店で2.5元(約40円弱)。
ちなみに,一番安い缶ビール(350ml:雪花)で1.7元。

ちょっとした高級ですが,結構,売れているようでした。

面白かったのが,この『養楽多(ヤクルト)』,100mlだったこと。
日本では,調べたところ65mlでした。

ちょっと,お得な『養楽多(ヤクルト)』でした。
でも,乳酸菌の数までは知りません。

最近,ヤクルトを飲んでいないので,『養楽多』が恋しい今日この頃です。

おまけに中華も恋しい。。。。

comments

夢叶う?

普段,私は京都日本語研修センターで留学生に日本語を教えています。

いろいろな国の留学生がやってきて,日本語を教えていると,逆にいろいろな国の文化や考え方を学ぶことができます。

そして,いつも思うのは,いつか,彼らの母国に彼らを訪ねてみたいということです。

夢は何ですか?と聞かれたら,
「留学生の国々を旅して回ること」と答えます。

今回,中国天津では,京都日本語研修センター卒業生で(天津出身)のKくんに会い,また北京では同じく京都日本語研修センター卒業生で京都情報大学院大学在学中のEさんに案内してもらいました。

とても楽しく,幸せな時間を過ごせました。

夢が叶っちゃってるんですね。
(旅して回るまではいってませんけど)

7月には強行日程ながら,10年前に青年海外協力隊でパプアニューギニアに行き,当時の教え子と日本語を教えていた高校を訪ねることができました。

彼女はパプアニューギニア新聞(Post Courier)で編集の仕事をしていて,今回の訪問を記事にしてくれました。

Post Courier

まだ,まだ行ってみたい留学生の国もたくさんあるので,夢は尽きません。

アラブの大富豪の息子とか,留学して来ないかな。。。。

comments