12ダースは1グロス

クロスワードパズルをしていてこんな問題に出会いました。

12ダースは1___

???

鉛筆やビールなんかを12本で1ダースといいます。それは知っているのですが,その続きがあったのですね。知りませんでした。

そういう時はWikipedia。調べてみると,12ダースは「1グロス」というそうです。
さらに12グロスは「1グレートグロス」というそうです。

皆さんご存知でした?私は今まで知らずに過ごしてきのですが,これは常識なのでしょうか。

ところでなぜ12なのでしょうか。Wikipediaの十二進法にはこんなことが書かれています。

また 12 は 2×2×3 であり、約数が 1, 2, 3, 4, 6, 12 の 6 個と多く、分割に便利である点も十二進法の単位が用いられる一因となった。10 の約数は 1, 2, 5, 10 の 4 個である。

(Wikipedia 十二進法より)

要するに半分にも3分割にも4分割にもできて便利というわけですね。

子供の頃,お菓子のヨーグレットハイレモンを1シートだけ持って遊びに出ていたのを思い出しました。1シートには6粒入っていたので,2人で遊ぶ時は3粒ずつ,3人で遊ぶ時は2粒ずつきれいに分けらるという合理性に魅力を感じていたのを覚えています。

もっと多くの分け方ができる数というば60です。60は, 1,2,3,4,5,6,10,12,15,20,30,60 と,実に12種類の分割ができます。これだけ多くの数で割り切れる60は時計や分度器などに使われています。

12や60の単位が使われているものは,「分割」するつもりのものということでしょう。みんなで分け合うお菓子はぜひダース単位にしてほしいですね。

comments