今日のガイダンスです。
何を分けたかというと、大学・短大のガイダンス会場と、専門学校のガイダンス会場です。
なぜ分けたのでしょう?
「大きな会場がなかったから」と言ってしまえばそれまでですが、
参加する高校生の事は考えたのでしょうか?
進学先を大学・短大と専門学校で分けて考えるでしょうか?
もうそんな時代じゃありません。
大学にしようか?専門学校にしようか?って迷う子はたくさんいると思います。
KCGの4年課程の学科を卒業すれば、高度専門士の称号が取得できます。
これは、大学卒業に等しい称号です。大学院にだって進学できるのです。
それなのに、会場を分けるなんておかしい!
高校生の事を考えているのでしょうか?
今日は晴れだったんで良かったですが、雨でも降っていたら大変ですよね。
業者のみなさん、時代は変わっているんです。
もう少し、こういう事も考えてください。
*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#
京都コンピュータ学院
京都情報大学院大学
オープンキャンパス
11月祭
*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#