前回の続きで、アロエの花です。
すべて同じ花ではないでしょうが、
今回のアロエの花はこんなんです。↓
アロエはどこのご家庭にもあって、
「医者いらず」などともよばれています。
日焼けや火傷の時にも塗ったりしますね。
「アロエヨーグルト」なんて商品もあったりします。
あっ、アロエヨーグルトが食べたくなってきた!
サボテンクラブでは、年に2回共作苗というイベントがあります。
これは、同じ苗を同じタイミングで育て始めて何年後かにみんなで見せ合いましょうという事なんです。
なんと気の長いイベント!
それが、ちゃんと記録とっている方がいらして、何年の何月の苗とかが分かるんです。
しかも、かなり大きくなってたりしてビックリ!
で、今回の共作苗です。↓
ボクの分と妻の分と、S藤さんにもらった分です。
(S藤はすごく良くしてくれるかたで、いつもいろいろと教えてもらっています。)
よく似てますが、実は3つとも名前が違います。見た目からではさっぱり分かりませんが。
左から
アップルブロッサム
小雀
Larissa
です。
どれもベンケイソウ科です。
はてさて、大きく育てられるだろうか?
このブログは始めて、何度も紹介した事があるのがランポー玉
でも、今回のものは、以前の物とは違います。
鸞鳳玉(ランポー玉)
科名 サボテン科 Cactaceae
属名 アストロフィツム(Astrophytum)属
学名 Astrophytum myriostigma
以前に紹介したのはこちら↓
サボテンの値段
どこが違うか分かりますか?
22日は専修学校体育大会のあと、サボテンクラブに顔を出してきました。
この夏は暑かったので、クラブの皆さんもたくさんのサボテンが腐ったり、枯れたりしたそうです。
うちだけじゃなかったんだ!となぜか一安心。
さて、今回は誕生日という事もあり、サボテンを多数購入しました。
流通名・園芸名 フェロシオール,応天門
科名 サボテン科 Cactaceae
属名 ギムノカリキウム(Gymnocalycium)属
学名 Gymnocalycium hybopleurum var. ferocior
白い刺が太くて痛そ〜です。
実際、痛いです。(背中に刺さりました)
大きさは直径8cmくらいです。
さて、いくらだったでしょう?
サボテン屋さんなら4500円くらいはします。
22日に専修学校体育大会が府立体育館で行われました。
8:30に体育館集合で9:20から開会式。
KCGからは、男子バレー2チーム、女子バレー1チーム、
男子卓球2チームが出場しました。
KCGチームの成績はというと・・・言わないでおこう。
さて、そこでのボクの役割は、まずバレーボールの副審を3試合。
笛をくわえて、ネットの近くで反則がないかをチェック!
主審(バレーボール協会の人)にいろいろ聞きながら、なんとか試合を進行しました。
次に、実行委員として、次の試合の選手を集める仕事。
これも、選手たちが自分の試合を分かっていて、時間になれば集まってくれるので、問題なし。
スムーズに試合を始める事ができました。
実行委員、助手、応援など、関わった皆様、おつかれさまでした。
そして、選手のみなさん、本当におつかれさま。
行ってきました。
←小田和正
といっても、入場した訳ではなく、場外から聞いていました。
途中からですが、COCCOや小田和正、くるりなどは聞けました。
出店も多く、しかもおいしい!
大満足です。
ただ、途中で大雨が!
これって、やっぱりボクのせい?
誕生日です。
プレゼントは半年前から半年後まで受け付けています。
さて、自分にとっては新しい一年の始まりです。
今年の抱負は・・・痩せる!!
先日、テレビ東京の元祖!でぶやから、電話がありました。思わず、出演依頼かーー!と思っちゃいました。
で、実際はリニューアルのための口コミ情報を集めるチラシを置かせてほしいとの事でした。
まあ、そんなこともあったので、今年は(というか、毎年ですが)痩せようと思います。
もし、ボクが暴飲暴食していたり、お菓子を食べていたら優しく注意してください。
今年も、よろしくお願いいたします。
昨日紹介した京都音楽博覧会の会場は梅小路公園です。
現在ステージの建設が進んでいます。
21日朝の出勤途中で撮影。(8:20頃)
近くでKCGの学生がキャッチボールをしていました。
梅小路公園は京都駅前校から近く歩いて数分です。
ですから、遊ぶにも最適ですし、勉強するにも最適です。
サマーコースでは、天文観測の授業を行ったりしていました。
かなり良い環境です。