ども,サスペンダーです。
16日は五山の送り火。いつもは,奥嵯峨の鳥居を見に行くのですが,雨なので京都水族館に行ってきました。
帰ってからマンションの最上階に上がってみると,見えました。
他にも,かすかに舟型も見えました。
ども,サスペンダーです。
16日は五山の送り火。いつもは,奥嵯峨の鳥居を見に行くのですが,雨なので京都水族館に行ってきました。
帰ってからマンションの最上階に上がってみると,見えました。
他にも,かすかに舟型も見えました。
ども,サスペンダーです。
京都に戻ってきたら,雨ですね。
そこで,今日は久々に京都水族館に行ってきました。
今,京都水族館では,「恐竜たちと水族館」ということで,恐竜の骨が展示されています。
この他にも,ステゴサウルスやフクイサウルスなども展示されています。
面白いですよ。
ども,サスペンダーです。
お盆は近鉄で帰省です。
帰りの近鉄で,かの有名な,「くろまく先生」にお会いしました。
いやあ,なんだかくろまく先生のお家にお邪魔したかんじです。
ちなみに,くろまく先生はこんな方。
勝手にいただきました。ごめんなさい。
ども,サスペンダーです。
お盆は田舎に帰省です。
裏の川は雨で水が増えています。
田舎でテンションは上がります。
ちょっと休憩にスイカです。
最後は花火。一緒に写ってるのは,ばあちゃんです。
ども,サスペンダーです。
今,京都駅やポルタ,美術館「えき」で開催されている,海洋堂ジオラマミュージアムに行きました。(といっても,京都駅の無料のですけど)
有料ならもっとすごいんでしょうね。
ども,サスペンダーです。
一番新しいウルトラマンは、ウルトラマンビクトリーです。
ビクトリーに変身する人がたべているのがVチョコ。
まんまとひっかかってしまった。
それでは。
ども,サスペンダーです。
8月の京都には,「京の七夕」というイベントがあります。
8月9日に行ったら,雨で中止だったので,11日(最終日)に行ってきました。
堀川会場に行って,二条城のプロジェクションマップを観て,国際ホテルで食事して,堀川沿いを歩いてきました。時間的に晴明神社には鳥居しかいけませんでしたが,満喫してきました。
動画はこちら→二条城プロジェクションマッピング
来年も行きたいイベントです。(人多いけど)