みなさん,こんにちは。
今日は調子に乗ってしまいました。
昨日に引き続き,
「鬼滅の刃」 ランチパック 炭治郎のメロンクリームと禰豆子のいちごクリーム
メロンクリームとイチゴクリームの2種類が楽しめてちょっとお得な感じでした。
甘すぎず,おいしかったです。
他のパッケージもありましたが,今回はこれにしました。
といっても,鬼滅の刃を観たことも読んだこともないんですけどね。
流行りなんで。
みなさん,こんにちは。
アニメの中でも一番好きなんじゃないかと思います。
サイボーグ009
そのサイボーグ009がかわいい絵はがきになりました。
徳 治昭さんの「サイボーグ009動画化計画」です。
手のりサイボーグ009
手のりサイボーグ003
手のりサイボーグ004
手のりサイボーグ002(004の手)
手のりスカール
001,005,006,007,008はまだのようなので,いつかコンプリートしたいと思います。
徳さんは他にも,「ウルトラ怪獣童画化計画」もされています。
もちろん,持ってますよ。
徳さんのページです。→「徳 治昭童画館」
みなさん,こんにちは。
先日,晴明神社に行ったので久々にコミックの陰陽師を出しました。
9巻ありました。(全13巻)
あと4巻で全部揃うので,揃えちゃおうかなとか思います。
そして,こんな本も見つけました。
妖怪大戦争。
久々に読みました。
原案があの「帝都物語」の荒又宏です。
それを,水木しげるが漫画にしたという,面白くないわけがない。
水木しげるロードにまた行きたくなりました。
みなさん,こんにちは。
悲報が飛び込んできました。
2018年に大阪心斎橋BIGSTEPにオープンした墓場の画廊WESTが,
2020年8月23日で閉店してしまいます。
オープン以来,何度も行った思い出のお店です。
キン肉マンとも出会え,串田アキラさんとも会えたり,
真夏竜さんとも出会えました。
サイボーグ009やマジンガーZVSデビルマンとか,キン肉マン,サムライトルーパー,ウルトラマンUSAのイベントなどなど。
思い出がいっぱいです。
あと,プリケッツも買いました。
大阪店の閉店は残念ですが,東京中野の本店やONLINEは健在です。
8月まではまだまだ楽しみたいと思います。
閉店までには,行きたいと思います。
みなさん,こんにちは。
我が家は今,ファミコンブームが来ています。
ウルトラマンのファミコンのゲームを安く手に入れたのでやってます。
ついでに,昔(ファミコンだから,どれも昔)のソフトもあって,子供がやっています。
「ベースボール」とか懐かしい~。
とりあえず,子供と対戦して勝ちました!!(父親の威厳)
昔,僕の父親と僕とで対戦した記憶があります。
後にも,先にもあれが唯一親とファミコン(テレビゲーム)した記憶です。
親子三代でベースボールっていいですね。
「グラディウス」もあって懐かしい~。
親子で速攻やられています。
難しい~。
だいたい,こういうゲーム苦手なんですよね。
三国志Ⅱがないのが残念。
次はスーファミかな。
みなさん,こんにちは。
コナンといえば,
名探偵コナン
コナン・ザ・グレート
僕は,「未来少年コナン」です。
今,NHKでデジタルリマスター版を放映中です。
もちろん,昔,全話観ましたよ。
でも,あらためて観ても面白い!
さすが,宮崎駿監督です。
原作を調べてみました。
原作は,アレグザンダー・ケイの「残された人びと」です。
表紙の絵が違う。当たり前ですがびっくりします。
残念ながら本日のAmazonでは在庫なしでした。