みなさん,こんにちは。
お昼にコンビニに行って,「三ツ矢サイダ」を買ってきました。
こうシュワシュワーっとしたものが飲みたかったのです。
なんと,「嵐限定パッケージ」でした。
シュワシュワーっと気分爽快にラッキーな気分がプラスされ,
「シュワラッキー」な気分になりました。
みなさん,こんにちは。
今日は,高校の先生です。
高校では,2学期の中間試験が迫ってきました。
授業では試験対策プリントを配ったり,試験勉強の時間をとったりしています。
そこで,テストでいい点を取るためのお話です。(といっても,当たり前のことですが)
まず,対策プリントを使ったり,教科書の問題をしたりする場合,いきなり教科書や答えは見ない事。(ついつい見てしまいますよね。)
次に,必ず答え合わせをすること。
最後に,間違った問題を見直すこと。
この,間違った問題が大事です。
つまり,間違うということは,覚えていない,理解していないということです。
点数を上げるということは,わからない問題を少なくするということ。
だから,間違った問題が次は正解になればOKなんです。
これを繰り返すことで,どんどん点数が上がります。
がんばれ,高校生!
みなさん,こんにちは。
今日で春学期が終わりです。
ということは,明日から秋学期です。
そして,明日は授業です。
KCGの授業は,このコロナ禍で3形態のうち,どれかで行われます。
そして,明日(1日)の授業はオンデマンドです。
Zoomの録画機能を使って動画を撮影し,編集ソフトで噛んだところとかをカットします。
まずは,Zoomでの撮影用にリハーサル。
次に録画です。
最後に編集・・・しようと思ったら,録画ボタンを押すのを忘れるという,痛恨のミス!
そして,春学期が終わりました。