ベン・ハー 特別版(2枚組)
すばらしい!!
前から観たいと思っていたのですが、ついに今日衛星放送で観る事ができました。
戦車レースのシーンばかりがピックアップされており、そういう映画かと思っていたら、全然違う映画でした。
時代はローマ時代、ローマの統制下にあったユダヤ人とエルサレム、そして主人公ユダ・ベン・ハーの波乱に満ちた人生を通してキリスト教の精神を描いた作品でした。
もう一度DVDで観たい映画です。
ベン・ハー 特別版(2枚組)
すばらしい!!
前から観たいと思っていたのですが、ついに今日衛星放送で観る事ができました。
戦車レースのシーンばかりがピックアップされており、そういう映画かと思っていたら、全然違う映画でした。
時代はローマ時代、ローマの統制下にあったユダヤ人とエルサレム、そして主人公ユダ・ベン・ハーの波乱に満ちた人生を通してキリスト教の精神を描いた作品でした。
もう一度DVDで観たい映画です。
久々のサボテンです。
14日(日)に京都シャボテンクラブ主催のサボテンツアーに行ってきました。
行き先は、和歌山県のカクタス・ニシと奈良県の荒張園芸です。
京都シャボテンクラブでは、毎年2回バスを借り切ってのサボテンツアーがあります。
今年は大型バスがいっぱいになるほど多くの会員の方が参加されました。
この様子はカクタス・ニシさんのブログで紹介されています。
カクタス・ニシさんのブログ
そして、僕も多くのサボテン&多肉植物を購入しました。
写真はこちら
サボテン屋さんの模様は後日UPします。お楽しみに!
今日はオープンキャンパス(OC)です。
雨もやんでいい感じです。
今日は,どんな参加者と出会えるんだろう?
楽しみです。
模擬授業にも力が入ります。
がんばりまーす。
*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#
京都コンピュータ学院
京都情報大学院大学
オープンキャンパス
11月祭
*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#
13日の深夜にやっていたテレビ番組です。
「富士山はどう動かしますか?」「日本全国に電柱は何本ありますか?」・・・・
今、マイクロソフトなど外資系人気企業の面接でこんな質問が投げかけられています。正解を求めているのではなく、問題解決に向けて応募者の「地頭力」(じあたまりょく)を試すためだといいます。単に詰め込み型の勉強をした「受験頭」や、情報をカット&ペーストしただけの「ネット頭」ではダメ。「どう考える人間なのか」を知る一つの方法であり、問題を俯瞰し、分析し、推理する総合力が試されるのです。
面白い番組でした。
企業の人事の方が問題をだします。
例えば、下駄やフラスコ、そろばんなどを使って、オモチャとしてプレゼンしてください。
といった問題です。
それに、様々なタレントや大学教授などが挑戦します。
そして、その会社の人事として誰を採用するかという物でした。
企業はヤフーやマッキャンエリクソン(広告代理店)やバンダイなどでした。
パネラーの「試験を楽しむ」=「前向き」=「やる気」などが評価されていました。
こんな授業があっても面白いかもしれませんね。
*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#
京都コンピュータ学院
京都情報大学院大学
オープンキャンパス
11月祭
*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#
来校です。
突然、今年の3月に卒業した学生2名が来てくれました。
一人は、学生時代とほとんど変わりなかったのですが、
もう一人は頭がアフロになっていました。
あまりの変わりようにビックリです。
東京で彼に何があったんだろう??
*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#
京都コンピュータ学院
京都情報大学院大学
オープンキャンパス
11月祭
*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#
痛い〜
バスで洛北校から帰っていると、西院あたりでスーツ姿のサラリーマンが数人乗り込んできました。
よーく見ると、知った顔。
そう、そのうちの何人かが卒業生です。
嬉しく思い声をかけました。
すると、「何やってるんですか?」
たしかに、僕の姿はTシャツにカーゴパンツ、トートバッグを肩から下げ、京都駅前校とはまったく違う場所を走っているバスの中。
そりゃ、そう思います。
カクカクシカジカと理由を話すと、「席、かわりましょうか?」
優しい一言。ありがとう!
卒業生に出会えて、洛北校に行ってよかった〜!
*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#
京都コンピュータ学院
京都情報大学院大学
オープンキャンパス
11月祭
*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#
今日は朝から大掃除です。
Rは洛北のR。
つまり、洛北校で大掃除(そうこの片付け)に行ってきました。
4階、3階、4階、4階・・・・って感じです。
しかし、洛北校にはエレベータはありません。
という事で、足がつりそうです。
きっと、明日は筋肉痛なんだろうな〜、明後日かも。
でも、校舎が奇麗になるためなら、がばりますよ〜。
*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#
京都コンピュータ学院
京都情報大学院大学
オープンキャンパス
11月祭
*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#
近所の「SHOP99」が「LAWSON STORE100」に変わっていました。
前に、業務・資本提携をしたのは知っていたのですが、今日行ってみたら変わっていました。
ビックリです。
店内は、ほとんど変わっておらず、いつものおばちゃんもいました。
ただ、服がローソンでした。
あんまり変わってないようですが、商品がすべて1円値上がっています。
JavaScript & DHTMLクックブック 第2版 Webエキスパート必携テクニック集
castorさんより,いただきました。
授業準備などに役立てます。
中味をパラパラ見てみますと,順番は少し違いますが,内容は授業そのものです。
教科書にはしませんが,是非参考図書として紹介したいと思います。
今日の占い:仕事運10(MAX10)
ほしいものが手に入る日。
まさに,このことです。
castorさんありがとうございました。
*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#
京都コンピュータ学院
京都情報大学院大学
オープンキャンパス
11月祭
*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#