今回ご紹介するのは、米澤たいやき店です。
「たいやき」なんてどこでも一緒でしょって思ったあなた!
違うんです。ここのたいやきは違うんですよ!
創業は昭和23年で、焼き型はその当時の物を使っているらしいです。
見た目はこちら↓
しっぽをかじってから写真を撮ってしまいました。
色に注目です。
白色なんです。
薄皮であつあつ。パリッとした食感がたまりません。
あんこは甘すぎず、程よい甘さでいくらでも食べられそうです。
しかも皮から出たあんこのこげた所なんて、もうたまりません。
米澤たいやき店を知らずしてたいやきを語るなって感じです。
地元の人が待ち行列をつくって、1人10匹とか買っていかれていました。
ちなみに、1匹90円です。
ボクたちも店の中で待たせてもらい、さらに店の中で食べてきました。
倉吉に行ったら米澤たいやき店に行ってください。
絶対おすすめです!!
次回は三朝温泉です。