高校時代には何を勉強したらいいの?

みなさん,こんにちは。

高校生に話をすることがあります。

そんなとき,物事を論知的に考えることが必要だと話します。
論理的とは,物事を順序にそって考えることです。

方程式とかはある法則に沿って,順番に解いていきます。
これが論理的な考え方です。

高校時代はだから,数学を勉強しましょうといいます。
そして,論理的な考えかたを身につけましょうと伝えます。

でも,もっと勉強してほしい科目があります。
国語です。
国語も漢字とかではなく,長文読解で主人公や登場人物,作者の気持ちになってみる,思いやることを身に着けてほしいといいます。
ユーザの気持ちになる事こそが,よいシステムやゲームなどのもとになるからです。
だから,本(小説)を読むのもいいと思います。

あと英語です。
これは普通の理由で,グローバル社会になっていますから英語ができればいいですよね。プログラミングも英語ベースですし,日本語モードで使っていても,エラーは英語で返ってくるので,やっぱり英語は勉強したほうがいいに決まっています。

就職活動では時事ネタなどの出題もあります。だから新聞を読むことは大事です。
新聞は読もうと思ってもなかなか読めるものではありません。段組みが複雑ですね。
今なら,インターネットを使ったものでもいいと思います。

あとは,物理なんかを勉強しておくと将来役立つかもしれません。

ということで,数国英社理という科目をしましょうということになります。

 

comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*