楚漢名臣列伝

ども,サスペンダーです。

久しぶりに中国歴史ものの本を読みました。

宮城谷昌光著「楚漢名臣列伝」です。

楚漢名臣列伝

 

もちろん,楚漢戦争=項羽と劉邦の時代です。
でも,名臣なので,項羽も劉邦も取り上げられていません。
取り上げられているのは,
「張良」
「范増」
「章邯」
「陳余」
「蕭何」
「田横」
「夏侯嬰」
「曹参」
「陳平」
「周勃」
です。この時代を少しでもご存じの方なら,あの人は?と思う人がいるのではないでしょうか。
例えば,「韓信」や「樊 噲」などここでは取り上げられていない人が多くいます。
まあ,それは著者の好みとか思いがいろいろあるのだろうと思います。

一人,一人はとても面白いのですが,何せ同じ時代,同じ戦争を生きた人々です。
雑誌連載ならともかく,まとめて読むと,同じ話なのです。
特に,後半「夏侯嬰」,「曹参」,「陳平」,「周勃」は同じ漢軍にいたので同じ文章を読んでいる感じがします。(もちろん,それぞれに違うエピソードはあるのですが,歴史の流れは一緒なのです。)
出来れば,途中に楚や斉などをいれて視点を変えてもらえれば,もっと面白かったようにも思えます。

おススメは★★★

それでは。

 

 

comments

清州会議

ども,サスペンダーです。

久々のblogでご紹介するのは,三谷幸喜著「清州会議」です。

清州会議

実は,前にライト版を読んでいつか読もうを思っていたのです。

電子書籍版で,iphonで読みました。
スマホで読みにくいように思いますが,意外と普通に読めました。
電車でたって読むならアリですね。

おもしろかったです。
歴史小説だと思ってよんだら,たぶん後悔します。
映画を見ている感じで読んでいけます。(映画はみてないけど)
おススメは
★★★★

ちょっと軽すぎる感じです。

それでは。

comments

蘭陵王

ども,サスペンダーです。

今回は,田中芳樹著 「蘭陵王」をご紹介します。

時代は,南北朝時代。
南朝は梁から陳に。
北朝は,北魏が東魏,西魏に別れ,東魏が斉,西魏が周に。
南北朝といっても,三国が並立した時代です。

蘭陵王は,この斉の初代皇帝の孫で,第2代皇帝の第4皇子にあたります。
しかし,この兄弟は皇帝になることがなく,皇帝は第2代皇帝の弟によって受け継がれていきます。

蘭陵王はこの斉の武将として周や陳に対して大勝して,斉を支えました。
しかし,斉は蘭陵王や有能な将軍が殺害され,周に滅ばされました。

この本は,蘭陵王の戦闘シーンは面白いのですが,半分は皇族などの殺害の話になっており,なんだかやるせなさが残ります。
蘭陵王

おススメは,★★★

それでは。

 

comments

朱元璋

ども,サスペンダーです。

中国には秦,漢,隋,唐,宋,元,明,清など様々な王朝ができては滅んできました。
しかし,その創始者は,誰もが認めるヒーローではないでしょうか。
今回は,そのヒーローの一人,「朱元璋」です。
小前亮著,朱元璋~皇帝の貌~です。

朱元璋

朱元璋は,農民から皇帝になった人物です。
元の圧政に耐えかねた,紅巾の乱で頭角を現した人物です。

小前亮の小説は,テンポがよく読みやすいです。
おススメは★★★

 

comments

ディズニー ありがとうの神様が教えてくれたこと

ども,サスペンダーです。

皆さんは,ディズニーランドに行ったことがありますか?

今回はそんなディズニー本をご紹介します。

ありがとうの神様

ディズニー そうじの神様が教えてくれたこと
ディズニー サービスの神様が教えてくれたこと

に続くシリーズ3作目になります。
帯にあります,「読んだ人の9割が涙した・・・」
不覚にも電車の中で涙してしまいました。
シリーズ4作目もあります。
ディズニー おもてなしの神様が教えてくれたこと
まだ読んでいませんが,そのうち読もうを思います。

おススメは★★★★

comments

秋ですね

ども,サスペンダーです。

10月になり,KCGでは後期が始まりました。

さて,秋です。

最近は朝夕すっかり涼しくなりました。学校の帰りに梅小路公園を自転車に乗っていると寒いくらいです。

そろそろ木々が色づいてきます。梅小路公園には木々の間を通り抜ける道があります。
この季節までは,緑のトンネルのようですが,これから徐々に赤のトンネルに変わっていきます。

梅小路公園の夏は蝉の声がとても印象に残ります。特に朝は本当にうるさいくらいです。この季節になると,もちろん蝉はいませんが,夕方になると秋の虫たちの声が聞こえます。

秋といえばおいしいものがたくさんあります。梅小路公園では毎月第1土曜に手作り市が開催されます。そこに出店されているお店で燻製を作られているところがあります。秋から冬にかけては,サンマの燻製が出てきます。これがおいしいのです。

この季節になると,ほのかな甘い匂いが漂ってきます。
いや,ほのかではないですね。
猛烈な甘い匂いが襲ってきます。
金木犀です。

秋ですね~。

それでは。

comments

まだ来るか!台風

ども,サスペンダーです。

もう10月だというのに,台風18号が近づいてきています。

小学生のころ,台風で近くの家が2軒土砂崩れでつぶれたことを思い出します。
今思えば,なんて危険なところに住んでいたんだ!(両親は今も住んでいますが)

さて,「台風」がくると「学校」関係者は「警報による休校」が気になります。
皆さんの地域では,どのような条件で休校になりますか?

僕の通ってきた学校は,「暴風」警報で休校になりました。
「大雨」や「洪水」,「雷」警報では休みになりません。
気象庁では,「大雨や強風などによって災害が起こるおそれのあるときは「注意報」を、重大な災害が起こるおそれのあるときは「警報」を、さらに、重大な災害が起こるおそれが著しく大きいときは「特別警報」を発表して注意や警戒を呼びかけます。」とのことです。

「暴風」は危ないです。同じように「大雨」も「雷」も危ないのではないでしょうか。
そこで,大雨警報や雷警報も(他の警報も)同じように扱う必要があるのではないかと思います。

学校関係者として,学生の安全を一番に考えていきたいと思っています。

comments

誕生日プレゼント

ども,サスペンダーです。

9月は誕生月です。
ということで,誕生日プレゼントを息子からいただきました。

ウルトラ博物館

昔のものを集めたものですが,おもしろい。
ありがとう,息子,一緒に楽しもうね。

妻からは,鳥獣戯画のハンカチをいただきました。

鳥獣戯画ハンカチ

奥様,ありがとうございます。大切に使わせていただきます。
(もったいなくて使えないかも。)

 いくつになっても,誕生日プレゼントはありがたいものです。

comments

南京町2014

ども,サスペンダーです。

 ボローニャ絵本原画展のあと,神戸元町の南京町に行ってきました。
久々の南京町です。
南京町2014

北京ダックやとりかわ餃子などおいしいものがいっぱい。
中国好きの僕にはたまりません。子供と一緒にヌンチャクや伸縮剣など振り回してきました。

お土産はパンダのクッキー。

パンダクッキー

可愛い袋から出てきたのは,怖いパンダでした。
なぜこんなに怒っているのか?

それでは。

comments

ボローニャ絵本原画展2014

ども,サスペンダーです。

連休に,兵庫県西宮市にある大谷記念美術館に行ってきました。
目的は,「ボローニャ絵本原画展2014」

ボローニャ絵本原画展2014

美術館内部は撮影ができないので,玄関にある大きな看板で記念撮影です。
このバックのイラストには様々なキャラがいます。
例えば,太陽の左斜め上には「バーバパパ」他にも,ムーミンやウォーリー,マリオなどなど。

絵本原画は絵本で観るのとはまたちょっと違った感じがします。

我が家恒例の日帰り旅行です。

この日は,西宮市のゆるキャラ「みやたん」も来場。
みやたん

子供には,こっちのほうが印象に残った感じでした。

それでは。

comments