こんにちは!ルドルフです。
2024年度も今日から始まります。
随分,このブログも更新をしていませんでしたが,今年度はできる限り更新をしていこうと思います。
今年度は,「ワクワクを探しに常に前進」というテーマで行こうと思います。
嫌なことも,その中にあるワクワクを探すことで楽しいものになるのではないかと思います。頑張って探します。
とはいうものの,毎年テーマを決めているわけではないのですが・・・
よろしくお願いいたします。
梅小路公園の桜
こんにちは!ルドルフです。
2024年度も今日から始まります。
随分,このブログも更新をしていませんでしたが,今年度はできる限り更新をしていこうと思います。
今年度は,「ワクワクを探しに常に前進」というテーマで行こうと思います。
嫌なことも,その中にあるワクワクを探すことで楽しいものになるのではないかと思います。頑張って探します。
とはいうものの,毎年テーマを決めているわけではないのですが・・・
よろしくお願いいたします。
梅小路公園の桜
みなさん,こんにちは。
今日から梅小路公園では,イルミネーションが開催されます。
京都では毎年,ロームのイルミネーションが有名ですが,今年はやってないみたいです。有名なルミナリエにちなんで,ロムナリエなんてよばれています。
梅小路公園はウメナリエかな。
みなさん,こんにちは。
今日は久しぶりに,梅小路公園で開催されている「手づくり市」に行ってきました。
本来は毎月第一土曜の開催なのですが,コロナ禍で3月以降開催されていませんでした。
いろいろなお店を見ながら,楽しみました。
さんまの燻製を買いに行ったのですが,なんとさんまが不漁とのことで今年はないそうです。(残念)