太王四神記 第7話

以前、少しご紹介した「太王四神記」です。
ぺ・ヨンジュン主演の韓国ドラマです。

以前のブログを読まれた方は、
第7話ってどういうこと?
と思われたんではないでしょうか。

これは地上波のNHKでは、まだ7話(全24話)なんです。

ということは、BS-hiでは19日の月曜で最終回ですが、まだまだ地上波では楽しめるのです。
しかも、BS-hiでは字幕スーパーですが、地上波では吹替えです。
よくわかるのです。
以前見たシーンでも、そういうことだったのか!と思えるところがたくさんあります。

このドラマをみて、朝鮮半島の歴史にすごく興味がわきました。
多少インターネットで調べたりはしましたが、もっと勉強してみたいものです。

韓国ともKCGは様々な関係があるので、そっち方面も勉強できたらいいのにな〜。

サスペンダーのちょっとした、休日の楽しみでした。

*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#
京都コンピュータ学院
京都情報大学院大学
オープンキャンパス
11月祭
*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#

comments

丸ぎゅ

今日は、以前行けなかったラーメン屋さんの「丸ぎゅ」に行きました。
写真を撮るのを忘れてて、混ぜてしまってから撮ったのがこれです。

味は豚骨と鶏ガラの醤油あじ。それに背油が浮いています。
コッテリすぎないコッテリでおいしいです。
しかも、この店唐辛子がおいしいんです。

さらに、こんな物を注文してみました。

豚足です。
食べやすいように切ってあります。
隣のソースをつけていただきます。
しかし、ミソ味がついているので、そのままでもおいしいんです。

ここは、かなりのおすすめです。
場所は西大路八条を西に行きます。

京都コンピュータ学院ではインターンシップなどでおなじみの、堀場製作所のすこし手前になります。

駐車場もあるので一度行ってみてはいかがでしょうか〜。

*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#
京都コンピュータ学院
京都情報大学院大学
オープンキャンパス
11月祭
*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#

comments

図書館の帰りに布屋さんによりました。

僕が、そんなことするかって?
しません。(即答)

妻についていきました。
でも、結構楽しかったです。
いろいろな布があって、これで何が作れるだろうって考えて見ていたら想像はドンドン膨らみました。

しかも、安いんです。
50円〜300円くらいのものなんです。

これで、僕も作れたらもっと楽しいでしょうね。

習おうかな〜。

サスペンダーのちょっとした休日の楽しみでした。

*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#
京都コンピュータ学院
京都情報大学院大学
オープンキャンパス
11月祭
*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#

comments

下京区図書館

今日は図書館に行ってきました。

基本的に本が好きなので、図書館に行ったらワクワクします。
今日は、「まんが魏志倭人伝」を少し読んできました。
登場人物は、卑弥呼のハズなんですが・・・
出てきたのはちょっとだけ。
ほとんど三国志です。

まあ、魏志倭人伝の魏は、三国時代の曹操が建てた国(初代皇帝は曹丕です)ですからそりゃそうなんでが。
あっ、でも卑弥呼の使者が来た頃の皇帝は、曹操や曹丕ではなく第二代皇帝曹叡(曹操の孫で曹丕の子)です。

あと、今日は邪馬台国はどこにあったかっていう本が気になりました。

図書館は、本当に楽しいですね。
サスペンダーのちょっとした、休日の楽しみでした。

*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#
京都コンピュータ学院
京都情報大学院大学
オープンキャンパス
11月祭
*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#*#

comments