モグルドン

みなさん,こんにちは。

久々にリサイクルショップに行きました。
すると,なんとモグルドンがつるされていました!
買ってきてすることは,洗浄です。(お風呂でゴシゴシ)
分解して乾かします。

乾いたら,組み立てます。

これがモグルドンです。
かわいいでしょ。
そして,モグルドンといえば!

おなかの模様(顔じゃない)です。

ウルトラマンコスモスに出てきます。

comments

ソフビチェック

みなさん,こんにちは。

久々のソフビチェックをしました。
まずはウルトラマンからです。
チェックしながら,順番に並べていきます。
前に買ったルーブたちが仲間入りです。
そして怪獣チェックです。

こうしておいて,エクセルに登録してあるものから順番に片付けていきます。
すると,登録されていないものが残ります。
登録します。
もちろん,先日のグビラも仲間入りです。
左の中央に仰向けでいます。
実は,これだけじゃなくて他にも少し小さいサイズもあったりします。
でも,今回はここまでにします。
小さいのはまた今度の楽しみに取っておきます。←単なる先送り

comments

グビラ

みなさん,こんにちは。

中古ではありますが,怪獣のソフビを買いました。
初代ウルトラマンに登場する,グビラです。

顔の先についているドリルが素敵でしょ。

海中でも陸上でも活動できます。
初代ウルトラマンの他に,ウルトラマンサーガやウルトラマンX,ウルトラマンオーブ,ウルトラマンジード,ウルトラマンルーブにも登場しています。

ソフビは,日本製と中国製があります。
本編に忠実なのは中国製で日本製は結構独自の色合いです。
そして今回のソフビは,日本製です。
だから,本来のグビラはこんな色ではありません。
でも,日本製はついつい買ってしまいます。

また,Excel更新しなくっちゃ。

comments

ウルトラマン大辞典

みなさん,こんにちは。

我が家には,ウルトラ関係の本がたくさんあります。
例えば,ウルトラマン大図鑑やウルトラヒーロー完全ガイドなどなど

そして,最近仲間入りした本が,ウルトラマン大辞典

「ない項目はない」このキャッチフレーズいいですよね。
本当にないと思うくらい,細かく載っています。
これからわからない事があれば,どんどん調べていきたいと思います。

 

comments

バロッサ星人

みなさん,こんにちは。

先日のウル活で,バロッサ星人のソフビを買ってきました。

現在放送中のウルトラマンZに登場する海賊宇宙人です。
他の星人の武器やロボットなどを盗みます
今回は,ペダン星人のキングジョーを盗んでいました。
あんなでかい物を盗むなんて,なかなかやります。
他にも,マグマ星人のサーベルとかも自分の武器のようにして使っていました。
盗んだ武器をとっかえひっかえ使うのが面白くて,我が家ではバロッサ星人ごっこが流行っています。
我が家にある武器(ウルトラマンの武器)を息子と僕がとっかえひっかえ使って,戦います。その際,「バロッサ」と言いながら戦います。

結局,ウルトラマンZに負けてしまいますが,最後に兄弟たちが復習する的なことを言います。バロッサ星人は一度に10,000個もの卵を産むそうで,兄弟は9999人いることになります。
映画で復活してくれないかなーと期待しているのは我が家だけでしょうか?

 

 

comments

サンダーブレスター

みなさん,こんにちは。

今日は,久しぶり(半年ぶり)に滋賀県大津市にあるフォレオ大津一里山に行ってきました。
もちろん,ウル活です。

本来は3月に予定されていたけれど,コロナ禍で実施されなかったウルトラマンの撮影会が,今回行われました。

ウルトラマンオーブ サンダーブレスター です。

悪者みたいでしょ。
ウルトラマンオーブは,他のウルトラマンの力を借りて様々な姿にモードチェンジします。このサンダーブレスターは,ゾフィとベリアルの力を借ります。
ゾフィは,ウルトラ6兄弟の長兄で宇宙警備隊の隊長です。
一方,ベリアルはウルトラマンとして唯一闇に落ちたウルトラマンです。
その,光と闇の力を借りて変身するわけですから,悪そうに見えるわけです。
本編では,他のモードでは全く歯が立たなかったギャラクトロンをこれでもかというくらい破壊します。つまり,メチャクチャ強いということです。

コロナ対策をしての撮影会は,人数制限(1回25組)はもちろん,握手やハグといったふれあいは無しでした。ちょっと寂しい気はしましたが仕方ないですね。

来月もあるそうなので,楽しみです。

comments

成田亨さんの画集

みなさん,こんにちは。

ウルトラ関係の本を眺めていると,時間が経つのを忘れてしまいます。
解説書のようなものもあるのですが,図鑑などもあります。

今回,購入した本は画集です。
初代ウルトラマン,ウルトラセブンのデザインを担当した成田亨さんの画集(復刻版)です。

2冊のセットで,ガラモンの方(左)はデザイン編。
初代ウルトラマンやウルトラセブンの初稿デザインも載っています。(今とはぜんぜん違います。)怪獣たちも載っていて初稿と決定稿の違いに驚かされます。
もう一方(右)はメカニック編です。成田さんのメカニックメチャクチャかっこいいです。特に僕はウルトラセブンに出てくるウルトラホーク1号のデザインが好きです。しかも,分離もできるなんて,最高です。

少しお高かったですが,買ってよかったと思います。

2021年に公開予定のシン・ウルトラマンはこの成田さんのデザインです。
今からワクワクします。

comments

目隠しして怪獣のソフビ当てゲーム

みなさん,こんにちは。

我が家には,ウルトラマンや怪獣のソフビが結構あります。

そこで, アイマスクで目隠しをしてソフビ(怪獣)を当てるゲームをしたりします。これは,怪獣博士の原坂一郎先生がテレビでされており,先生のウルトラハウスにお伺いしたときにも,させてもらったゲームです。
だいたいの怪獣は,特徴があるのですぐわかるのですが,時々,ヒントをもらわないとわかりません。

難しかったのは,シーボーズです。見たらすぐわかるんですが,なかなか強敵でした。それから,ジェロニモンも強敵でした。
ヒントを出すのも実は難しいです。まずは怪獣が出てくるウルトラマです。
シーボーズなら初代ウルトラマンです。ここでかなり候補が絞られて,答えに至ります。
ジェロニモンも初代ウルトラマンですが,これだけじゃなかなか当てられなくて,次のヒントをもらいました。
ピグモンの鳴き真似です。
ピグモンといえば,レッドキングを思い出しますがレッドキングは特徴的なのですぐにわかります。
では,なぜピグモンなのかというと,過去にウルトラマンによって倒された怪獣をジェロニモンは復活させたんです。その中にピグモンがいたのでピグモンになりました。他にもテレスドンやドラコも蘇らせましたが,鳴き真似なんてようしません。
ちなみに,この話は,「小さな英雄」という話です。

さて,このゲームは次から次へソフビを使うので,ゲームが終わったころには部屋中怪獣(ソフビ)だらけです。ゲーム後の片付けが大変です。

comments

ウルフェス終了

みなさん,こんにちは。

8月1日に始まったウルフェス(ウルトラマンフェスティバル)オンラインですが,本日23日で終了です。

毎年行っているウルフェスが中止となりがっかりしました。
その後,オンラインで開催ということになり,どうなるんだろう?と思いました。
行けば会える関東のお友達にも会えず,寂しいなーと思っていましたが,意外と楽しめてまだ子供が生まれていない年のステージなんかも見れて,これはこれでうれしかったです。
今日のアーカイブステージは,初めて見たウルフェスのステージだったので懐かしいなーと思っていましたが,ほとんど覚えてなくて新鮮でした。そして,初めてのウルフェスのことを思い出して,あれやこれや家族で話せて楽しいひと時を過ごすことができました。

実際のウルフェスも面白くて楽しいですが,オンラインもなかなか面白かったです。

コロナ禍であらゆるものがオンラインになっていきますが,これまでと違った文化が生まれているような気がします。今後コロナが治まったとしてもこの流れは止まるどころか,加速気味にサイバー空間が広がっていくんだろうと思います。
そんなサイバー空間を作り出していく未来の技術者こそ,KCGの卒業生であるわです。

KCGで先生していてよかったな~。

 

comments

おもちゃ屋さんの倉庫

みなさん,こんにちは。

ピエリ守山には「おもちゃ屋さんの倉庫」というお店があります。
ここは,かなりおもちゃが安い。
他にもいろいろなところにありました。

ありましたというのは,なぜかすぐに閉店しちゃいます。
僕が知っているだけでも,アリオ八尾,フォレオ大津一里山の2店舗はすでに閉店しています。
ということは,ピエリ守山も近々閉店なんです。8月27日までです。

だから,いまなら全品70%offの超安値。
中には値引き後の70%とかもあったりして,びっくりする値段もあります。

もちろん,買いました。


DXタイガトライブレード      DXプラズマゼロレット

DXウルトラマンタイガアクセサリーセット01,02

DXウルトラマンタイガアクセサリーセット03,04

トミカ トヨタLQ

 

欲しかったものがいっぱいあってメチャクチャうれしい買い物でした。
ああ,でも閉店なんです。
これで,関西には一軒もなくなってしまいました。
一番近くて三重県津市ですよ。

あっ,僕の出身地だ!

 

 

 

comments