メラビアンの法則って知っていますか?本当に知っていますか?

プレゼンテーションなどで、よく引用される「メラビアンの法則」をご存知ですか?

視覚情報(見た目など)が55%
聴覚情報(口調など)が38%
言語情報(話の内容)が7%

人のコミュニケーションにおいて、どの情報がどれくらい影響力があるかという法則と言われています。

この法則は、就職の面接セミナーやビジネスの研修などでよく目にし、耳にします。

しかし本当の意味をご存知ですか?
これは、アメリカのメラビアン博士が行った実験結果が元になっています。
実験結果のように、実際に言語情報が7%しか影響力をもたないのであれば、外国語の映画を字幕なしでみても93%は理解できるってことですよね。
そんな、はずはない!

実はこれ、実験結果は本物ですが、実際のプレゼンテーション=コミュニケーションにはまったく参考にならないものなんです。
メラビアン博士の実験は、メラビアンの法則をご覧ください。

プレゼンテーションにおいて、「話の内容より見た目が一番重要」あるいは「話の内容よりも喋り方のテクニックが重要」、「話の内容より奇麗なパワーポイントを作成する事が重要」なんてことはありません。
何よりも、話の内容が一番重要なんです!

しかし、いくら話の内容がよくても、それを伝える手段や環境、ツールによって伝えたいことが100%伝わらないのも事実です。

すごく良い話をしても、表情一つで伝わり方はかわります。
パワーポイントも文字ばかりでは、伝わりにくいです。
プレゼンターの印象も大事です。

本来、こういう事が言いたかったんでしょう。
しかし、伝言ゲームの要領で「メラビアンの法則」だけが一人歩きしてしまったんでしょうね。

見かけも大事ですが、「見かけより中身」で勝負しましょう!!

comments

メラビアンの法則って知っていますか?本当に知っていますか?」への1件のフィードバック

  1. ピンバック: プレゼンテーション | アスタリスク_シャープ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*