太陽,桜を愛でる

ども,朝からブログ更新のサスペンダーです。

今日は,早く目が覚めてしまったので,ブログ書いてます。

さて先日,梅小路公園に花見に行ってきました。
いい天気で,桜も満開で花見客も多く賑わっていました。

梅小路公園の桜は,様々な桜があり,もうすでに終わっている桜もあれば,満開の桜もあり,そしてこれから咲く桜もあります。

それでは,梅小路公園の桜と太陽です,どうぞ。

太陽桜を愛でる

太陽も気持ちよさそうに,桜を愛でています。

太陽御父さんと桜をバックに

ツーショットです。
ちょっと油断気味。もうちょっといい顔したかった~。

太陽下から

下からのショットです。
青空の下の桜の下の太陽です。
逆光ですね。

満開の桜

桜は満開です。(この桜はもう散りだしています。)
でも,他の桜はまだまだ満開です。

Tulipも満開

桜も満開ですが,チューリップも満開です。

そろそろ学校に行く時間になりました。

それでは。

comments

梅小路公園 野外ステージ完成記念コンサート ゆるキャラ大集合

ども,今日もいい天気なので,梅小路公園にピクニックに出かけたサスペンダーです。

梅小路公園に着いてビックリです。
「野外ステージ完成記念コンサート」なるものを開催中でした。
確かに,野外ステージを作っていた,いた。

ということで,遠巻きですがコンサートを見てきました。

野外ステージのところでは,出番待ちのゆるキャラたちに出会いました。
そこでの写真。

ゆるキャラと太陽

そして芝生公園でステージを見学。
ゆるキャラたちがいっぱいでて来ました。

知ってるのは,たわわちゃんと,マミューくらいでしたが,いっぱいいるんですね。

真中で頭が緑,赤,青のサザエさんヘアなのが,下京区のシモンちゃんです。

シモンちゃん

ゆるキャラたちは,一人ずつ登場してきます。
たわわちゃん登場シーンです。

たわわちゃん

全員登場しました,紹介します。右から,
ひかりちゃん・澄都くん(水道局),こごみちゃん(循環企画課),ビッカちゃん・ビッケくん(まち美化推進課),まゆまろ(国民文化祭 京都2011),エコちゃん(Do You Kyoto),シモンちゃん(下京区)マミュー(マンガミュージアム),たわわちゃん(京都タワー),かみぎゅうくん(上京区),キタイ君(北区体育振興会)です。エコちゃんとシモンちゃんかぶってて,エコちゃんほとんど見えません。

かぶっています

そこで,エコちゃんが写るように,

再かぶっています

おやおや,今度はマミューにかぶってしまいました。

もう一枚!

三度かぶっています

下京区のイベントだから仕方ないですが,シモンちゃん頑張りすぎ!
またかぶってる~!!

などと,楽しいひと時を過ごしたのでした。

他にも,様々なコンサートイベントをされていました。

今,梅小路公園は,お花が綺麗です。
ピンクのハナモモ,白いコブシ,そして桜。

是非,梅小路公園に足を運んでみてください。

それでは。

comments

トヨタリコールとシャワーホース

ども,土日はいい天気でどこかに旅行にでも行きたいサスペンダーです。

さて,うちのキッチンの水道はシャワーにもなって,しかも伸びるんです。
その伸びるホース部分に穴があいて水が漏れるという事態がおきているそうなんです。
幸い,我が家ではそういう事態になっていないので,助かっています。
さて,この水漏れが問題視されて,マンション全戸のホース無償交換が実施されます。
業者の説明文書では,ホースはそもそも消耗品で,穴があくのは仕方がないことなんだとか。
じゃあ,なぜ無償交換するの?
って思いませんか。

マンションの管理人さんと話したら,
「きっと,トヨタのリコールがあったからだ」
って言ってました。
本当かどうかはわかりませんが,そういうものなのかと妙に納得しました。
企業は,こういうことには敏感なんですね。

トヨタのリコールって大々的にニュースになっていましたが,そもそもリコールって何だか知らない人もいるんではないでしょうか。
リコールって何なんでしょう?
リコールとは

「自動車が道路運送車両の保安基準に適合しなくなるおそれがある状態、又は適合していない状態で、原因が設計又は製作の過程にある場合に、その旨を国土交通省に届け出て、ご使用のお客様にご連絡して無料で修理します。」

(http://toyota.jp/recall/)
なんだそうです。

で,トヨタの何が悪かったの?っていうと,

1.不具合の状況
ABS(アンチロックブレーキシステム)の制御プログラムが不適切なため、ABS作動完了後の制動力が作動直前の制動力より低下することがあります。そのため、ブレーキをかけている途中に凍結や凹凸路面等を通過してABSが作動すると顕著な空走感や制動遅れを生じることがあり、そのまま一定の踏力でブレーキペダルを保持し続けた場合には運転者の予測より制動停止距離が伸びるおそれがあります。

2.改善の内容
全車両、当該制御プログラムを修正します。また、制御プログラム修正までの間の運転時の注意事項を、使用者にお知らせします。

(http://toyota.jp/recall/2010/0209.html)

なんだとか。

ここで,気になるのが「制御プログラム」です。

車の不具合っていうと,ネジだとかそういう類のものかと思いきや,プログラムなんですね。
KCGでは,カーIT時代を先取りして,自動車制御学科がありますが,まさにその自動車制御学科を象徴するような問題なわけです。
ニュース番組でも,「自動車なのに,プログラムの不具合というのは違和感がある」なんて発言していた司会者がいましたが,まさに世の中はまだまだそんな認識なわけです。
世の中の人は,車はハードウェアという認識でしかないんです。
ですが,実はそのハードウェアをソフトウェアで制御しているんですね。

考えてみれば,我々の身の回りの物はほとんどがそうではないでしょうか。
炊飯器だって,冷蔵庫だって,もちろん携帯電話なんてコンピュータそのものって感じです。

っていうことは,やはり進学先にKCGを選ぶということは,確かな未来が待っているということなんですね。
納得です。

それでは。

comments

デジタル時計に思うこと

ども,デジタル時計をみるとついつい計算式を考えてしまうサスペンダーです。

例えば,12:36は,1*2*3=6とか。1+2+3=6とかです。
おお!掛け算でも足し算でも成り立つのか!すごいな!
とか,考えてしまいます。

12:32をみて,あと2分で12:34だ!
1234だ!とか思います。
さらに,12:34もいいけど,12:48もいいな~とか。

12:34:56なんてすごいな~とか。
11:11:11もぞろ目で気になります。

昔,11月11日の11:11の写メを送ってきた人がいました。
ぞろ目好きな人でした。

ところで,うちのデジタル時計でちょっと気になることがあります。
うちのデジタル時計は12時間表示です。
午後の時間にはPMがついて表示されます。
お昼の12:32にPMがついていました。
PM12:32です。
PMをつけるなら,0:32ではないかと思うのです。

皆さんのお家のデジタル時計はいかがですか?

それでは。

comments

はいたの国のサスペンダー 親不知抜歯編 PartⅡ

ども,歯が一本少なくなったサスペンダーです。

そう,親不知を抜いてきました。

歯医者について,まず痛み止めのお薬を飲みました。

やっぱり痛いんや~

そして,麻酔です。
歯医者さんの麻酔って痛いんですよね。
痛みを感じない麻酔なのに,麻酔が痛いなんて・・・・

と思っていたら,痛くなーい
何箇所かうたれましたが,まったく痛くなーい

そして,いよいよ抜歯です!
たぶん,抜きやすいように歯を削っているな。(あの,ドリルの音が聞こえます)
そして,なにやらドライバーみたいなやつを口に突っ込んで,やってるぞ。抜くならペンチじゃないのか?
なにか,先生力入れてるのがわかる。だって顔を押さえている手に力が入って,そっちの方が痛いって感じ。
なんて,思っていたら,

はい,抜けましたよ

ええ,もう抜けたんだ。

痛くなーい

まあ,麻酔してたから痛くないんだろうけど,恐れていたよりかなりスムーズ。

2時間くらいしたら,麻酔が切れるんだとか。
これから,それが恐怖の種です。

痛くなりませんように。

はたして,PartⅢはあるのか?
あるならそれは,どんな内容なのか?
激痛かそれとも・・・

それでは。

comments

はいたの国のサスペンダー 親不知抜歯編 PartⅠ

ども、2月15日から歯医者に通いだしたサスペンダーです。

2月15日の朝から歯が痛く、歯医者に電話をしました。
これまで(といっても3年くらい前ですが)通っていた歯医者ではなく、家の近くの歯医者を新たに選択しました。
選んだ理由は、歯医者さんのブログや、ホームページを見て気に入ったのです。
まあ、前から綺麗そうな歯医者さんだな~と気になっていたんですが。

で、歯医者さんの予約を取ると、なんと歯痛が治ったのです。
キャンセルしようかな~とか考えたんですが、まあせっかくだし、行くことにしました。

歯医者さんに行って歯を見てらうと、先生が一言。

「歯周病ですね」

まあ、前からそれはうすうす感づいていましたから、それほどショックではなかったのです。
次に、レントゲンをとりました。
そのレントゲン写真をみて、先生が一言。

「あちゃ~」

えっ!

何、なに、ナニ~
どうしたの?そんなに悪いの?あちゃ~って。

歯周病はほっといたらドンドン進んで、歯が刺さっている骨を破壊していくんだそうな。
そして、骨が破壊された歯は抜けるんだそうな。
抜けた歯は、生えてこないんだそうな。

ということで、先生からは、
「このままいくと、10年で10本は確実に抜けますね。」
という予想いや予言をいただきました。

直します

ということで、治療することになりました。
どんな、治療をするんだろう?
気になりますね。

明日、歯医者さんに行きます。
明日の治療は、「親不知の抜歯」

aliceさんのむしばの国のアリス
ペンギンさんのはいたの国のペンギン
に続いて、親不知抜歯です。

ああ、気が重い。

サスペンダーさん、大変だな~。痛いってよく聞くし、親不知抜くと腫れるって言うぞ~。
なんて思っているあなた、そうそこのあなた、つぎはあなたの番ですよ。

明日,抜歯後のPartⅡにつづく。

それでは。

comments

歩行器を買って  メーカの対応と安心感

ども、日々子供の成長にビックリさせられているサスペンダーです。

このたび、歩行器というものを購入しました。
保健所では、歩行器はやめましょうとか言われていますが、乗りっぱなしでなければで大丈夫ではないかと思います。(事故だけには気をつけないとダメですが)

歩行器

そして、太陽を乗せてみると、なんと足が床につかない。
お父さんに似て、足が短いのか?
などと、考えてみたりして。

しかし、商品には7ヵ月~とか書いてあるし、太陽は8ヵ月だし。
大きい子もいれば、小さい子もいるわけだし。
どないなってんねん!

ということで、販売店ではなく、メーカにメールを出してました。

メーカの対応は、こんなのもでした。

直接メーカから買ったわけではないので、返品はできません。
新品と交換ならできます。
すでに使用済であれば、販売店への返品は無理です。
新品と交換して、その新品を販売店に返品されてはどうですか?

ということでした。

僕はこの対応に大変満足でした。
これなら、他のベビー用品もこのメーカの物を買っても安心という安心感があります。
この安心感が大切なんですよね。

KCGがこんなにも長くITの教育ができたのも、この安心感があるからだと思います。

最後に、太陽を歩行器に乗せてみると、調子よく乗って動くことができるではないですか。

歩行器

結局、交換も返品もせずにこのまま使い続けることにしました。

それでは。

comments

七条商店街 石留は八百屋です

ども、毎週土曜は近所の七条商店街に買い物に行くサスペンダーです。

商店街では、魚屋さん、肉屋さん、八百屋さんなどを回って太陽の離乳食用に新鮮なものを買います。
今日は、肉屋さんで「ささみ」を購入。
八百屋さんでもいろいろな野菜を購入しました。
これが、今日買った八百屋さんのレシートです。

石留の野菜

野菜
野菜
野菜
野菜
野菜
って、そりゃ八百屋さんだもん、買ったのは野菜だよね。

この石留の野菜はとってもおいしいんです。
人参やほうれん草、ブロッコリーなどなど、とっても甘くて太陽も大喜び!

それでは。

comments

年末といえば~紅白歌合戦と・・・~

ども,紅白歌合戦マニアのサスペンダーです。

といっても,それほどマニアックなわけではありません。
(じゃあ,マニアなんて書くなよ!)
1991年からかれこれ18年くらいビデオを撮っているくらいです。

後からみると,結構面白いです。
例えば,森口博子のバックで踊るスーパーモンキー(安室奈美恵とMAXといってもメンバー今と違うけど)とか。
ジャニーズなんて,よ~く見ると(動きが激しくって,早いのでわかりづらい)面白いです。

31日は紅白ですが,昨年は「スターウォーズ」にハマったのを思い出します。
その前年は,「のだめカンタービレ」でした。

今年は何かあるかな~?
オススメあったら教えてくださ~い!!

comments

赤いトンネル 梅小路公園の紅葉トンネル

ども,復活のサスペンダー第一弾です。

日曜日に近くの梅小路公園に行ってきました。

春は桜がすごいんですが,秋は紅葉がすごいんです。

もみじ

トンネルとかタイトルつけたんですが,そんな写真撮ってなかったです。

まだ,間に合います。

是非,体験してみてください。

それでは。

comments