運動不足解消?

みなさん,こんにちは。

子供の休校中のプリントの中に,室内でできる運動のプリントがありました。
もちろん,やってみました!
腕や腹筋をプルプルさせながらやりました。
もちろん,その後体中が痛くなりました。
全部で7運動くらいあって,
1運動20秒を3セットって書いてありましたが,
1運動5秒1セットだけした。
正直20秒は持ちませんし,3セットもやればその後の1日動けなくなると思います。

本当に小学生はこれやってるんやろか?
うちの小学生はお父さんに付き合って,1運動5秒1セットで納得しています。

以前に書いた階段の昇降や,この運動のおかげで僕の運動不足が解消されればいいのですが,「しんどい」です。

 

comments

蒼き狼の血脈

みなさん,こんにちは。

緊急事態宣言がでて,初めての土日です。
ニュースでは,どこも閑散とした映像が流れています。
奈良の映像で,人より鹿の方が多くて印象的でした。
鹿にしてみたら,「人類,滅んだんじゃない?」とか勘違いしそうだな~とか思いました。

さて,連休に入る直前,金曜の夜に1冊読み終わりました。
小前亮著 蒼き狼の血脈(文春文庫)です。

蒼き狼といえば,チンギス・カンですね。
その血脈なので,その子孫となるわけですが,今回の主人公は「バトゥ」です。
バトゥは,チンギスの長男である,ジュチの子供,つまりチンギスの孫です。
日本的に考えれば,チンギス亡き後,後継者は長男であるジュチなんですが,
モンゴルでは,末っ子が後を継ぎます。チンギスの場合は,トゥルイです。
(でも,三男のオゴディが次のカーンになりました。)
では,長男や次男はというと,すでに独立しており自分たちの領土をもってそこを統治しています。
ジュチはモンゴル国の西に領土を持っており,チンギスからはそこから西は征服すればすべてジュチの領土になると約束されていました。
そのジュチ国を受け継いだのが,バトゥでした。
バトゥは西征し,ハンガリーやポーランドも征服しました。つまり,ヨーロッパまで領土を広げたことになります。
残念ながら,そのあたりで当時の大カーンであるオゴディがなくなって西征は終わりましたが,正直どこまでもいけそうな気がしました。
チンギスからはじまる物語には,一族の長老とか,大御所的な立場でバトゥはよく出てきます。
というのも,オゴディの次のカンは,オゴディの子供のグユクで,次がトゥルイの子モンケで,次がモンケの弟フビライです。バトゥはこのグユク,モンケ,フビライとは従妹で,軍事的にはもかなり強かったようです。
この本を読んで,どういう人なのかを知ることができました。
できれば,覇帝 フビライの前に読んでおいたほうが良いように思います。

comments

新しい授業

みなさん,こんにちは。

緊急事態宣言が全国に出て,さらに京都府を含む13都道府県は,「特定警戒都道府県」として指定されました。
これから,どうなるんでしょうか?
5月6日が期限ですが,おさまるのでしょうか?
学校はどうなるのかも心配です。
KCGはeラーニングで授業できますが,高校はどうなるのでしょうか?
子供の小学校も心配です。
そんな心配な日々が続く中,昨日小学校から封筒が届きました。
中身は,算数のプリントや漢字ドリル。
早速,子供は休校中のスケジュールを作っていました。

KCGはeラーニングです。
僕の担当の授業は,もともとeラーニングだったものもありますが,そうでない科目もあったので,そちらをeラーニング用にする必要があります。
zoomを使って授業しようと思っています。
まだ始まっていませんが,ワクワクします。

みんな頑張れ! コロナが落ち着いたらウルトライベントに行きたいと思います。

comments

ULTRAMAN

みなさん,こんにちは。

突然ですが,ウルトラマンは特撮です。
しかし,50年以上の歴史を持つウルトラマンの中には,アニメもあります。
「ザ☆ウルトラマン」です。主人公のウルトラマンはウルトラマンジョーニアスといいます。1979年放映で,U40という星の出身です。
ウルトラマンの故郷としては,有名なM78星雲(実在します)の光の国です。
他にも,獅子座L77星(ウルトラマンレオ,アストラ),O-50(ウルトラマンオーブ,ウルトラマンルーブ,ウルトラマンフーマ)などあります。中には,地球(ウルトラマンガイア,ウルトラマンアグル)というのもあります。
さて,他にも実はアニメ作品があります。アメリカで作成された「ウルトラマンUSA」です。(アメリカそのままですね。)
ウルトラマンスコット,ウルトラマンチャック,ウルトラウーマンベスが登場します。
実は,最近新しいウルトラマンがCGアニメで作成されました。
それが,「ULTRAMAN」という作品です。
物語は,初代ウルトラマンに変身していたハヤタ隊員は,ウルトラマンの因子を受け継ぎ,その子供もまた・・・これ以上はネタバレですね。
さて,その「ULTRAMAN」は昨年NETFLIXで放映されました。
そして,今年ついに地上波とBSで放映が始まりました。
昨日,それを録画したものを観ました。
そして,監督が神山 健治監督だということを知りました。

神山監督といえば,「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」や「009 RE:CYBORG」の監督です。
そして,実はKCGにもアニメーション監督による講演会として,来ていただいたことがありました。

サインもらっとくんだったー!!

 

comments

階段

みなさん,こんにちは。

コロナ対策でエレベータを使わずに,階段を使っています。
職場は4階です。
毎回,とりあえずエレベータの前まで行って,時にはボタンを押してから気づいて階段に向かいます。
1日のうち,出勤,お昼は必ず使います。
とても,つらいです。
体力が落ちているのか?
運動不足か?
太りすぎか?
全部ですね。

こんなところでコロナの影響が出るなんて。
僕的には,コロナ騒動が早くおさまってほしい理由のTOP3には入ります。

コロナおさまれ~!

comments

伝記

みなさん,こんにちは。

コロナ騒動で,子供の小学校は休校中です。
でも,新学期に2日だけ学校にいって,新しい教科書をもらってきました。
4年生に比べて,5年生の教科書は分厚いです。
しっかり勉強をしてほしいと願います。

僕は国語の教科書が好きです。
例えば,4年生の教科書だと「白い帽子」という話が載っています。
「これはレモンの匂いですか?」
「いいえ,夏みかんんです」
という会話から始まる物語です。(なつかし~)
そこで,5年生はとみてみました。
なんと,「大造じいさんとガン」が載っていました。
僕の記憶では4年だったんですが,でもうれしかったです。
残雪というガンが出てきます。話の内容はさっぱり覚えていません。
さて他にも,「やなせたかし アンパンマンの勇気」という話もあって,ついつい読んでしまいました。

この話は,伝記です。
子供に伝記本を薦めるにあたって,お父さんはどんな伝記物を読んだのか話をしたのですが,思い出せたのは「リンカーン」と「ワシントン」だけでした。(両方ともアメリカ合衆国大統領ですね)
いや,他にもいたはずで,エジソン・・・う~ん,読んだかな?
他に,誰か考えて歴史上の偉人の話,話,話・・・
伝記じゃないけど,歴史上の偉人といえば,「始皇帝」の小説は読んだ。
あと,趙匡胤や朱元璋,ああ,最近じゃフビライね。そういえば劉邦もあるぞ。
王莽も劉秀も,それから,皇帝じゃないけど管仲だって偉人だし,李世民煬帝,あと重耳ね。ああ,太公望や呂不韋もか。
「もういい」と子供に止められました。
あくまでも僕が読んだのは歴史小説で,伝記ではありません。
でも,やっぱり実在の人物をモデルにした歴史小説って面白いです。
歴史の勉強にもなります。
ぜひ,みなさんもどうですか。

comments

ウルトラマン80

みなさん,こんにちは。

我が家の子供は,ウルトラマンが大好きです。
ウルトラマンのショーや写真撮影会によく出かけます。(今は自粛中)
このお出かけをウルトラマン活動といい,「ウル活」といいます。(ウルトラファンの間では通じます)
また,ウル活で友達になると,それは「ウル友」です。(ウルトラファンの間では通じます)
ウル友は全国に散らばっています。
このところのコロナ騒動で,ウル活はそもそもイベントが中止になってできず,
ウル友とも会えません。
なかなか,ウル活できなのですが,ウルトラマン公式のYouTubeでは,ウルトラマンシリーズを週一回更新して放映してくれています。
昨年は,ザ・ウルトラマンが始まり,もう少しで最終回を迎えます。
そして,最近,ウルトラマン80が始まりました。
そういえば,昨年はザ・ウルトラマンが,今年はウルトラマン80が40周年です。
80はわかりやすいですね,放映年が1980年ですから。
僕も小さいころ観ていました。リアタイってやつです。
でも,さっぱり覚えていません。だから今観てもとても新鮮です。
でも,小さいころ観ていた時からもう40年たったのですね。
ああ,年とったな~(しみじみ)

こういう話をすると,ああ,やっぱりお父さんの影響で子供がウルトラファンなんだなって思われます。時には「いつからファンなんです?」と聞かれます。「45年くらいファンだよ」なんていう答えを期待してるのかもしれませんが,残念実はファン歴はたったの8年くらいです。つまり,僕の影響じゃなく,子供の影響なんです。
いつも,僕は,ウルトラマンと三国志なら三国志の方が好きって言います。
本当は,どっちも同じくらい好きなんですけどね。

comments

片付けの罠

みなさん,こんにちは。

日曜に家の片付けをしました。

段ボール箱に入っているものでいるもの,いらないものを分けて捨てる作業です。
1時間くらいで終わるだろうと思っていたら,なんと半日くらいかかってしまいました。
まず,この箱は何が入っているのか?とドキドキしながら開けてみます。
おお!懐かしいおもちゃが出てきました。
これ,よく遊んだなー(子供が)とちょっと遊んでみます。
すると,子供がやってきて,一緒に遊びます。
いかんいかん,片付け片付けと箱にしまいます。
いるか?いらないか?
とりあえず,残しておこう!
となるのです。
次の箱はと,おお!最近見ないと思っていたウルトラマングッズじゃないか!
すると,子供と一緒に遊び始めるのです。
いかんいかん,片付け片付けと箱にしまいます。
いるか?いらないか?
ウルトラマンは捨てるわけにはいきません。
次の箱はと,おお!(以下省略)
結局,空き箱をたたんで終了。

罠だらけでした。

実は,知識も一緒で昔勉強したことって忘れてることが多いですよね。
でも,ちょっとしたきっかけで,おお!これはあの時の!と思い出すことがあります。定期的に思い出せばいいのですが,なかなかそういうわけにもいかないのが昔勉強したことです。
子供の勉強を見ているとそういうことがよくあります。
最近我が家ではやっているのが,県庁所在地です。
コロナ関連で都道府県の名前がでてくると,「ここの県庁所在地は」という感じでクイズになります。難しいのは,群馬県や岩手県,それに香川県あたりです。
わかりますか?
子供は5年生なので,世界の首都も覚えてく必要があります。
そういえば,昔覚えたなー(アジアだけ)と思い出します。
僕の覚え方は,国の名前と首都の名前を一緒に覚えるというもの。
例えば,日本なら「日本東京」韓国なら「大韓民国ソウル」,ヨルダンなら「ヨルダンアンマン」といった感じです。
でも,僕が覚えた時と首都が異なっている場合もあります。
スリランカは,「スリランカコロンボ」でした。しかし今は,スリジャヤワルダナプラコッテです。覚えられません。
他にも,旧ソ連だった国々です。
最後にスタンが付く国はという問題で,答えられたのは,パキスタンくらいで,旧ソ連だった「ウズベキスタン」、「タジキスタン」、「トルクメニスタン」、「カザフスタン」といった国はさっぱりわかりませんでした。

今すぐに役に立たなくても,勉強しておくことで将来役に立つことはあるということなんですね。

 

comments

押忍の精神

みなさん,こんにちは。

緊急事態宣言が7都府県にでました。
京都はこの7都府県には入っていませんが,これに準ずる自粛要請が出されました。
わが子が通う小学校も,5月6日まで休校処置になり今後は週一回半日登校です。

子供は空手を習っているのですが,空手道場もお休みになりました。
空手の先生が,今こそみんなが我慢するとき,「押忍(オス)」の精神だとおっしゃっていました。(LINEで)

今は,いろいろなものを我慢して力を蓄え,このコロナ騒動が落ち着いたら,貯めた力を一気に開放して世の中が進展するようになればいいなーと思います。

我々の学校も,全授業がeラーニングになり,普段の勉強に加えてビジネス界でも使われているツールも使うので,一気にITのスキルが上がるのではないかと期待します。そのためにも,しっかりした授業をしていきたいと思います。

みなさん,頑張りましょう!

 

comments

ソフビ管理

みなさん,こんにちは。

我が家の息子はウルトラマンが大好きです。
最近困っているのが,ウルトラファンならおなじみの大量のソフビ。
我が家も,もちろんあります。

他のおうちではどのように管理されているのでしょうか?
というのも,何があって,何がないのか多くてわからないのです。
多分,子供は覚えているのでしょうが,僕はさっぱりわかりません。
だから,たまに買ってきたらかぶります。
かぶるので,買えません。
次来た時と思ってたら,買われてしまって買えないのです。

そこで,とりあえずexcelで一覧を作ってみました。

でも,作っても覚えてないので一緒です。
だから,WebにUPしておこうかと思うのですが,いろいろ考えてしまって結局なにもできないのです。
できれば,一覧で画像がついてて,すぐ検索や更新できるようにしたいのです。
画像つけるなら,一体ずつ撮影しないといけないし,めんどくさいし。
ん?めんどくさい?
これがなかなか手が出せない原因なのか?
これは,なんだか頑張ったらできるような気がしてきました。

結局,物事ってそういうものなんですよね。
「為せば成る 為さねば成らぬ何事も 成らぬは人の 為さぬなりけり」
という言葉を思い出しました。

ちなみに意味は,
「できそうもないどんなことであっても、強い意志を持ってやり通せば必ず実現できる。結果が得られないのは成し遂げようと思って行動しないからだ。」

頑張ります!

comments