小さな英雄

みなさん,こんにちは。

ウルトラマンの公式YouTubeでは,在宅支援プログラム「Stay At Home With ULTRAMAN」-ウルトラマン基金- 《ウルトラ空想科学》という過去作品の名作を放映しています。
10日からは第2回目で『ウルトラマン』第37話「小さな英雄」をスタート。
もちろん,観ました。

突然デパートに友好珍獣ピグモンが現れます。
ピグモンは科学特捜隊に何かを伝えるために話しますが,ピグモンの言葉はわかりません。そこで,ピグモンの言葉を翻訳するために研究が進められ,ついに翻訳機が出来上がります。ピグモンが伝えたかったこととは・・・あとは観てのお楽しみです。

さて,この回でイデ隊員が悩みます。
怪獣はウルトラマンが倒すから,科学特捜隊なんて本当はいらないんじゃないかと。
怪獣を倒しに行っても,イデ隊員は空を眺めてウルトラマンを待っています。
イデ隊員はウルトラマンを頼ってしまっているのです。
それを知っているハヤタ隊員はもちろん変身しません。だからウルトラマンだって来てくれません。

僕にはイデ隊員の気持ちがよくわかります。
うまくいくなら,それを頼ってしまう心。

ウルトラシリーズは,怪獣が出てきて,それをウルトラマンが倒すものだと思われています。もちろんそれは正解ですが,それだけではないように思います。
人を頼るのではなく,自分自身で何とかしようと努力することの大切さを教えてくれます。

ウルトラセブンでは,ウルトラ警備隊のキリヤマ隊長は,「地球は我々人類、自らの手で守り抜かなければならないんだ!!」と言いました。そういう気持ちがないといけないのだと思います。ウルトラマンやウルトラセブンが何とかしてくれると思ってはいけないのだと思います。

ザ☆ウルトラマンに出てくるゴンドウキャップも「俺たちは心の隅で、ウルトラマンに頼っていた…… どんな危機でも、必ず救ってくれるだろうとな。」と言い「今こそ、自分自身の戦いだ」と続きます。誰かを頼るのではなく,自分ができることをしなくてはいけないのだと思います。

ウルトラマンタロウに変身する東光太郎さんは,最終回で,「 僕も独りの人間として、生きてみせる。僕はウルトラのバッジを…もう頼りにはしない!」といって,変身アイテムであるバッヂをウルトラの母に返して,人間,東光太郎としてバルキー星人を倒しました。知恵と勇気を教えてくれました。

何かを頼るのではなく,自分からどうにかしようとしなくてはいけないのだと,つくづく考えさせられます。
やっぱり,ウルトラシリーズは奥が深い!

今,こんな時だからこそ,「自分にできることを」。

comments

母の日

みなさん,こんにちは。

今日は母の日です。
皆さんは,お母さんにカーネーションなど送りましたか?
うちでは,息子が夕飯をお母さんに代わって作りました。
メニューはカレー。おいしかったです。

僕もお母さんのために,ケーキを買いに行きました。
KCG京都駅前校やKCGM大宮校の近くにある,「ビゾンフュテ (Bison fute)」というケーキ屋さん。

小さい店ですが,ケーキはとてもおいしいんです。
自転車で行きましたが,なんと,4月10日から当分お休みで買えませんでした。

残念,こんなところでも,コロナめ~!

comments

ダダマニア

みなさん,こんにちは。

欲しかったものが手に入りました。
ダダマニアです。

ウルトラマンに出てくる敵で,人間を標本にして連れ去ろうとします。
もちろん,我らが科学特捜隊はそんなことを許しません。
村松キャップがそれを阻止してくれます。
そして,ダダはウルトラマンに倒されるのです。

でも,ダダは人気があるので,こういうおもちゃになります。
そして,こうして遊んだりします。

下の14体はダダA,一番上の1体がダダBです。
ダダBはシークレットで,他にダダCの入っているものもあります。
ちなみにダダCは目が黄色です。

遊びたかったんです。
ピラミッド作りたかったんです。

comments

ザ☆ウルトラマンの最終回を観て

みなさん,こんにちは。

ついに,「ザ☆ウルトラマン」が最終回をむかえました。
小さいころに観たウルトラマンをまた,こうして観ることができてうれしかったです。これも,インターネットの普及とYouTubeなどの動画配信サイトの充実,そしてそれを活用した円谷プロダクションのおかけです。

情報の伝達がテレビからインターネットへと時代が変わることで,逆に時代をさかのぼって昔のコンテンツを観ることができるというのは,面白いですね。
YouTubeの他にも,Amazon Prime VideoやHulu(フールー),Netflix(ネットフリックス)などもコンテンツが充実し,懐かしい作品や話題の作品を観れることに感謝したいと思います。

インターネットの普及は映像コンテンツ以外にも,多くの変化をもたらしてくれました。昨日の授業でも使ったZoomもインターネットの普及と高速化がもたらした新しい形だと思います。

そして,KCGでは今年のコロナ禍で4月,5月のオープンキャンパスの開催を中止しています。しかし,このインターネットの普及のおかげで「オンライン説明会」を始めることができました。ありがたいことに,オープンキャンパスに行きたくても行けない方から好評をいただいています。そして,5月24日には,「オープンキャンパスライブ配信」を行う予定です。Zoomを使ったミニ授業も配信予定です。これも新しい形のオープンキャンパスです。

今後,娯楽や教育,仕事など様々な新しい形が生まれて,もっともっと生活がしやすくなるのだろうと想像しながら,今を頑張ろうと思います。

早く収束してほしいですね。

 

comments

eラーニングと天下一品

みなさん,こんにちは。

GWも終わり,KCGでは授業が開講されました。
といっても,すべてeラーニングです。

僕も今日から授業でした。
初めてのZoomを使った授業でどうなるのか心配でしたが,学生が発言してくれて盛り上がりました。
教室でしているより,一人一人が近くに感じられて,こちらも楽しくできました。
これは,これでアリですね。

eラーニングは,家からの配信でした。
普段の出勤では,お昼ご飯をコンビニや近くの食堂やラーメン屋さん(天下一品)に行っているのですが,今日は,家にいたので先日買ってきた「天下一品」のお持ち帰りを作りました。もちろん,「こってり」です。
正直,おいしいです。めちゃくちゃおいしいです。

また,買おうっと。

comments

豆腐ガトーショコラ

みなさん,こんにちは。

GWもついに最後の5日目を迎えました。
今日は,子供と一緒にお菓子作りに挑戦しました。
これまで,お菓子というと,クッキーくらいしか作ったことなかったんですが,
今回はガトーショコラに挑戦しました。しかも,豆腐ガトーショコラです。
先生はCOOKPAD先生です。

まずは材料です。
チョコレート,豆腐,砂糖,ココアパウダー,小麦粉,生クリーム(だったんですが,無かったので牛乳を入れました)(計量:息子担当)
チョコレートをレンジで溶かします。(私担当)
そこに豆腐を入れて混ぜます。(息子担当)
そこに,砂糖,ココアパウダー,小麦粉,牛乳をそれぞれ入れては混ぜます。(息子担当)
それをパッドに入れてレンジでチン。(私担当)
粗熱が取れたら冷蔵庫に入れる。(息子担当)
なんと,簡単!(私,レンジしかしていないですね)
出来上がりはこちら。

正直,(自分でいうのもなんですが)おいしかったです。

次は男前豆腐で挑戦したいと思います。

comments

子供の日

みなさん,こんにちは。

GWも4日が過ぎました。
今日は,「超動HERO’S ULTRAMAN」という食玩を買いに行きました。
発売日は5月4日ですから,昨日です。
まずは,イオン五条へ → 売り切れ
次に,京都ファミリーのイオンへ。 → 売り切れ
最後に,洛南イオンへ → 売り切れ
全くありませんでした。
アニメのULTRAMANはかなり人気があるようです。
だから,メルカリとかでもいっぱい売られています。
ちょっと高めですけど。

ちょっと高めといえば,マスクですね。
なかなかマスクが手に入らない状況です。
最近は,手作りマスクも多く見られます。
布マスクは洗って使えますから経済的でいいと思います。
近頃は使い捨てマスクが一般的になりましたが,子供のころはみんな布マスクでした。しかも,今ほどカラフルではありませんでした。
子供のころを思い出すと,今の世の中はだいぶ変わってきたなーと思います。
もちろん,今の世の中の方が住みやすいのだと思いますが,少し昔に戻ってもそんなに住みにくいわけではないように思います。

そんなことを思う2020年の「子供の日」でした。

comments

オンライン

みなさん,こんにちは。

GWも3日が過ぎました。
今日は,正午からウルトラマンの歌を歌っているヴォーカルユニット「ボイジャー」のインスタライブがありました。
ボイジャーのお二人は,福岡と千葉からでしたが,そんな距離感を感じさせない面白いものでした。

コロナ禍で,働き方など大きく変わるといわれていますが,楽しみ方も随分変わってしまうような気がします。
一人暮らしを始めたころ,電話が家族のものから,自分のものになって随分長電話をした記憶があります。
携帯電話を持つようになって,電話が持ち歩けるので連絡が付きやすくなりました。
スマートフォンで,電話以外にもいろいろできるようになりました。
そして,SNSを使って様々な人とコミュニケーションがとれるようになりました。
今は,カメラを使って顔を見ながらのコミュニケーションになっています。
宴会だって,オンライン,帰省もオンラインです。

もちろん授業もオンライン(eラーニング)ですからね。

comments

化粧

みなさん,こんにちは。

GWも2日目ですが,特に何もすることがないのでZoomのバーチャル背景を変えたりしていました。
円谷公式から,光の国などの背景が提供されています。

授業時の背景は,PPTと同じ背景で行おうと思っていますが,
こういう,背景も面白いかなとか思っていました。
しかし,誰がわかるんだ?

Zoomで自分の顔を映すのが最初は照れ臭かったりしましたが,今となっては見慣れた顔になってきました。
自分の顔みながら,化粧でもしたらもっと映えるのかな~とか思ってしまいます。
化粧といえば,アメリカ大統領選のケネディVSニクソンを思い出しました。
初のテレビを使ったものだったらしいです。
ケネディ大統領は,化粧をしており,一方のニクソン大統領は,化粧をしていなかったとのことです。
結果は,ケネディ大統領の勝利に終わったのですが,そのときニクソンは,「化粧すればよかった」と悔やんだそうです。見た目って大事ですね。

僕も,お化粧しようかしら。

comments

後悔先に立たず

みなさん,こんにちは。

ゴールデンウィーク(GW)が始まりました。
今日はいい日でした。
毎年,GWといえばウル活ですが,今年はコロナ禍でイベントはなく,外出も自粛ですることもなく,ゆっくりとした時間が流れています。
こういう過ごし方も嫌いではなく,昔(独身だったころ)を思い出します。

昔は,起きて三国志Ⅱをして,お腹すいたら日清焼きそば食べて,三国志Ⅱの続きして,寝落ちして,起きたら三国志Ⅱの続きして,お腹すいたら日清焼きそば食べて,・・・・ほんともう,ダメ人間ですね。

あのころ,もっといろいろなこと勉強しておけば・・・なんて思うわけですが,これ実は昔(小さいころ)からずーーっと思ってきたことです。
後悔先に立たず
昔の人はうまくいったものですね。
後悔しないような人生を送りたいと思います。

comments