同じ,違うは反意語なのに品詞が異なる

友人のFacebook投稿記事から引用
ーーーー
英語には,動詞 differ の派生語である形容詞 different があって,同じく形容詞である same に対応しているが,日本語には,形容動詞「同じだ」・形容詞「等しい」に対応するような,「違う」「異なる」を意味する形容詞・形容動詞がない。
「ある」と「ない」の品詞ズレとも似ているが,「違う」ことは,形容詞・形容動詞で表されるようなスタティックな現象ではなく,ダイナミックな現象としてとらえられているのかもしれない。
「『違う』を意味する形容詞」の穴を埋める,一種の幼児語として,「違くて」「違かった」という言い回しが使われることがあるが(終止形は「違い」ということになる),昨夜読んでいたネットノベルで見た,
「同じだろうと違かろうと」
という用例は,なかなか新鮮だった。幼児語の文語的活用
ーーーーーー
 まずは日本語を古語と現代語で考察してみました。

古語
あり(動)<ー->あらず(動),なし(形)

現代語
ある(動)<ー->ない(形)

 現代語の五段活用の「ある」は「あらない」が言えないんですよ。そもそも,助動詞「ない」を未然形につけて否定形を表すのは東日本方言だったのを標準語として認めたことに由来するんです。

古語
同じ(形)<ー->同じからず(形),異なり(形動),たがふ/ちがふ(動)

現代語
同じだ(特殊活用の形動)<ー->同じでない(形動),異なる(動),違う(動)

 以上のように,「同じ」というのは現代語では特殊な活用をするんですよ。辞書をみても形容動詞とも形容詞とも解釈できるそうです。

これを英語でいうと,4段階と考えられる
the same as ~  (形)同一
like ~     (前)同様,似ている
unlike ~    (前)ちがっている
diffrent/differ from ~  (形/動)異なっている

 特に,アメリカ英語でlikeやunlikeは頻出ですが,日本の学校英語で取り立てて重要表現として教えませんね。よくないです。英語でも品詞はいろいろ。
 最後に「同じだろうと違かろうと」はすごいですね。
「違い」が形容詞として間違えると以下のようになります。
未然形 ちがくない,ちがかろう
連用形 ちがくて→ちがって
終止形 ちがい
連体形 ちがい
仮定形 ちがければ
命令形 -
 なかなかすごい間違いですが,なんかいいかも。

comments

なぜ,河原町三条・河原町五条なのに四条河原町なのか?

 なぜ,河原町三条・河原町五条なのに四条河原町なのか?

京都のバス停名・交差点名のなぞを解き明かします。
そのまえに,東山通りと東大路通りは同じです。市バスでは「東山通」で,道路名は「東大路通り」となっています。ところが,北山通りと北大路通りは異なる通りです。さらに,西山通りは存在せず,西大路通りだけです。

五条大橋

烏帽子のある欄干をもつ五条大橋

 さて,京都駅から市バス205号系統水色で河原町通りを行くことにしましょう。途中には「河原町**」あるいは「**河原町」の2種類のバス停があります。特に,京都市一番の繁華街がある「四条河原町」は四条が前にきているので,「大きな通り名が前に来る」と思ってしまいますね。実はそれは間違いなんですね。
 そもそも日本語は形容詞句が名詞の前に来ます。要するに主要部分が後ろに来ます。

河原町三条…河原町の三条(三条が主要)
四条河原町…四条の河原町(河原町が主要)
河原町五条…河原町の五条(五条が主要)

 三条通りは昔の東海道でもと国道1号線,五条通りは現在の国道1号線です。この二つはもともと政府がつくった通りなんです。その証拠は三条大橋と五条大橋の烏帽子に証拠があるのです。一方,四条通りは実は八坂神社の私道に由来し,現在では京都市が管理する市道になります。一方,河原町通りは河原町七条以北は府道,以南は国道24号線です。なので,四条通りよりは強いですが,三条通りや五条通りよりは弱いんですね。

comments

オブ脳はどこにいるのか?

 京都駅前校舎のKCGで,「普段はどこの校舎におられるのですか?」と聞かれるのですが,「居場所は4カ所です。居場所はサイボーズでご確認ください」と返事すると驚かれました。

1枚目 月曜日は京都駅校舎。ここではKCG
2枚目 火曜日はけいはんな。KICK
3枚目 水曜日は京都駅前校舎。KCG。今学期は大学院の授業は京都駅前校舎でなし。
4枚目 水曜日は百万遍校舎。こちらは午後から夜まで大学院の授業
5枚目 洛北高校前交差点南西にある研究棟。午後は大学院の修士指導。
土曜日と日曜日は学会と研究会とかETロボコンとか,,,

KCG京都駅前校本館

KCG京都駅前校本館


けいはんなオープンイノベーションセンター(KICK)

けいはんなオープンイノベーションセンター(KICK)


KCG京都駅前校本館

KCG京都駅前校本館


京都情報大学院大学京都本校百万遍

京都情報大学院大学京都本校百万遍


京都情報大学院大学応用情報学センター(通報AIC)

京都情報大学院大学応用情報学センター(通報AIC)

comments

久々の投稿:ウェブページのタイトル&URLを好きな形式でコピーできるFirefoxアドオンFormat Link

しばらく,KCGブログへの投稿をしておりませんでいた。大きな理由が2つあります。

1 アマゾンアフィリエートの再契約

2 Firefox Quantum、誕生 で 従来つかっていたリンク生成アドオンMake Linkがつかえなくなった

1番については2週間以内に解消します。2番についてはかなり深刻です。なかなかいい解決方法がありませんでした。やっとみつけたのが,本日紹介するFirefoxアドオン「Format Link」です。使い方は以下をごらんください。

Format Link – Firefox 向けアドオン
Make Linkを懐かしむ声は多いようで,

Firefoxのアドオン「Make Link」でURLの貼り付け作業の効率をアップ | PC ウェブログ
Firefoxアドオン「Make Link」の基本的な使い方 – Webトピッ
【レビュー】ブロガー御用達! リンクや引用がサクサク行えるFirefox拡張機能「Format Link」 – 窓の杜
FireFoxアドオン Make Linkでリンクをつくろう | オブ脳@kcg

Make Linkをウェブ上で再現した方もおられます。
My Utility-Make Link ジェネレータ
ブログなどで使うリンクタグを作るためのブックマークレットの作成ツール「Make Link ジェネレータ」 | 自由とテクノロジーを愛す者のサイト

昔はSleipnir 4や最新版のSleipnirにでも可能ですが,少しつかいにくいでね。特に最新版のSleipnirはアドレスバーを表示しないと思想ですのでブログ記事を書く人には不向きでしょう。使い方は,オブ脳の記事をご覧ください。

ブログを書くためのブラウザ(Sleipnir)) | オブ脳@kcg

comments

日本の教育の現状を海外から見る

日本の教育の現状を海外から見ると,なかなかすごいですね。

 

comments

MIT OCWの線形代数(ストラング教授)の日本語版登場

アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。一度ページを再読み込みしてみてください。

MIT OCWの線形代数(ストラング教授)の日本語版登場が登場しました。値段はたかいです。ビデオの頁は以下の通りです。

MIT OpenCourseWare | Mathematics | 18.06 Linear Algebra, Spring 2010 | Video Lectures

このビデオはYou Tubeを利用しているのですが,字幕が出るんです。日本語版テキストをみながら,英語のリスニングの練習はいかがでしょうか?

【参考】
http://blog.kcg.ne.jp/objectbrain/2012/06/03/mit-ocwの線形代数ストラング教授/

comments

PDOの単純なサンプルコードができました

PDOの単純なサンプルコードができました。

 

ーーーー
サーバ:localhost
ユーザ:root
パスワード:なし

データベース:pdosample
テーブル:memo

id memo text
1 梅田 阪神線,地下鉄御堂筋線・谷町線・四つ橋線,JR各線乗り換え
2 中津 神戸線,宝塚線

ソースコード
(ファイル名はpdo-first.php)

<html>
<head>
<meta charset=”UTF-8″>
<title>pdo-first.php はじめてのPDO</title>
</head>
<body>
<h1>PDOを使ってデータベース接続する</h1>

 

<!– PDOクラスのオブジェクト –>
<?php
$dsn = ‘mysql:dbname=pdosample;host=localhost;charset=utf8;’;
$user = ‘root’;
$password = ”;

try{
$dbh = new PDO($dsn, $user, $password);
}catch (PDOException $e){
print(‘Connection failed:’.$e->getMessage());
die();
}

$sql = ‘SELECT * FROM memos’;
$stmt = $dbh->query($sql);

while($result = $stmt->fetch(PDO::FETCH_ASSOC)){
print($result[‘id’]);
print($result[‘memo’].'<br>’);
print($result[‘text’].'<br>’);

}
?>

</body>

comments

HTML5の練習用教科書

HTML5の練習用教科書

 

アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。一度ページを再読み込みしてみてください。

アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。一度ページを再読み込みしてみてください。

comments

HTML5プロフェッショナル認定試験対策の決定版

HTML5プロフェッショナル認定試験対策の決定版

アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。一度ページを再読み込みしてみてください。


アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。一度ページを再読み込みしてみてください。

comments

HTML4からHTML5への移行には最適です。

HTML4からHTML5への移行には最適です。

 

アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。一度ページを再読み込みしてみてください。

comments