日本語プログラミング万歳!

 「日本語プログラミング研究会賞」で日本語プログラミングを紹介しました。

【参考】
京都コンピュータ学院 | KCG News | 「2007 日本語プログラミングコンテスト」で金賞を受賞!
京都情報大学院大学 | 2008/4/21 本学学生が「2007日本語プログラミングコンテスト」で金賞を受賞!

 日本語プログラミングは少し奇異な感じがするのは否めません。しかし,日本人は分析,設計を日本語で行い,UMLを日本で書きます。ところが,実装は英語ベースのプログラミング言語のため,アルファベットで書きます。したがって英語ベースのUMLを書くのです。ということはUMLを2回かくという面倒な手間が発生します。ところが,日本語でコーディングすれば1回のUMLですぐに:コーディングできるのです。これはすごいです。
 ドリトルもすごいです。GUI環境やRS-232C制御がはじめから組み込まれているので,通常のWindowsプログラミング比べると100時間ほど短縮できました。

【参考】
SE160EMB9…6月20日に東京で,本プロジェクトの総括を発表します。
eラーニング環境のデザインとHRD…ここではプロジェクトマネジメントに関する発表でした。
94回研究発表会 – IPSJ SIGCE…ここではドリトルに焦点をあてた発表でした。

comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*