Domain Specific Langugage

VS2005

図 Vistaでは管理者権限でVisual Studio 2005を動かそう。

 ソフトウェアの開発にあたって,モデル化することが一部ではやっています。モデルリング(モデル化)には,UML以外のモデリング言語もあります。組込みシステム(エンベッド)ではUMLだけではすべての現象は記述できません。そこで,もっと異なったモデリング言語としてDomain Specific Language (DSL)が提唱されています。まずはMS社の以下のページからツールとチュートリアルマニュアルをダウンロードしましょう。
Microsoft Tools for Domain Specific Language のチュートリアル

 これはVisual Studio 2005が原則です。いまベータ版が出ているVisual Studio 2008は動作保証されていません。なお,DSLツールをVista上で動かすときは,VSの起動は管理者権限に変更してください。図をご参考に。
 なお,来週にkcg.eduの校友会の催しで,エンベッドエバンジェリストがこられます。卒業生は聴講可能ですので,是非ともお越しください。

【参考】
@IT:連載:次世代開発基盤技術“Software Factories”詳解 第6回 DSLによるモデル駆動型開発
京都情報大学院大学 | 2007/12/8 kcg.edu創立45周年記念校友会企画のご案内
…kcg.eduにエンベッドエバンジェリストがやってきます。

comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*