本日はIEC 情報教育学研究会に参加して発表してきました。ESS2007(Embedded Systems Symposium 2007)のMDDロボットチャレンジの参加報告を発表しました。特に「ドリトルで飛行船をとばす」ということでお話しました。すると,来月の研究会ではなんと,「ドリトルで音楽教育」のお話が聞けるそうです。これはすごい。来月は12月9日(日)13時30分から,大阪梅田の関西学院梅田キャンパスです。忘年会もありますので,参加したい方は是非ともお越しください。
【ドリトルで飛行船】
11月祭は東京からも
【ドリトルで音楽】
CiNii – ドリトルと「情報教育の音楽化」
辰己丈夫の研究雑報: 「情報教育の音楽化」第1期の実証実験
カメ太の日記 – 「ドリトルで音楽」の授業
情報科教員MTのBlog:今日はプ会の6回目 – livedoor Blog(ブログ)
ちなみに,ドリトルで音楽というテーマでなんとヤマハから助成金が出ているそうです。こんなところにも外部資金はあったのか思いました。
ヤマハ音楽支援制度|奨学金・助成金|財団法人ヤマハ音楽振興会
そしてここで,本学のイベントの宣伝もしました。とくに「情報授業支援セミナー」は2名追加になりそうです。
【行事】
ワークショップ 君も社長だ!ビジネスカトレーニング
ワークショップ 天文好き集まれ!
11月17日(土)に高校教員向け「情報」授業支援セミナー
もう1件,すばらしい企画があります。神戸大学で行われるゲーム学会全国大会です。今回はすばらしい方の講演が聴ける(見れるが正しい)です。ちなみに,ゲームコンペもありますね。
【参考】
ゲーム学会第5回合同研究会案内(京都情報大学院大学 百万遍キャンパス)
それにしてもプログラミング言語「ドリトル」 – Dolittleは大ブレークですね。